パンや小麦粉製品を控える事で子供の肌荒れがましになった!食べ物の影響!

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは! 

 

チョキママゆりの思考部屋にようこそ!

数あるブログのなか来ていただきありがとうございます!

毎日本当に暑いですね!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私はというと、

夏休みの前半、ちょっと頑張りすぎて体調を崩しかけました(^^;)

 

本当に体が資本なので気をつけないとですね(^^;) 

 

 

最近、得た情報で健康にまつわる話がありました。

 

どうやら、

小麦粉や砂糖、植物油が体に良くないそうです(;゚Д゚)

 

まぁ私のブログも含め、ネットに転っている情報はどれが本当で、どれが嘘なのか、全くわかりません(;´・ω・)

 

テレビの情報も、

かなり偏った情報だと思いますので、テレビもここ数年は全く見ていません(^^;)

 

とにかく自分でちゃんとした情報をとりにくしかないなと思っています。

 

そんな中、

体に良くない食べものの情報を知って、

「やっぱりそうなんか~」と、いよいよ今までぼんやりとは知っていた知識に対して、

確信を得たのであります(^^;)

 

 

今までも、

甘いものとかは血糖値をあげるとか、

小麦粉のグルテンがよくないとか、

油は良い油をとらなくては、

みたいな情報はしっていました。

 

でも、

「なぜダメなのか?」という科学的な根拠はイマイチはっきりわかってなかったし、

「本当に食べて病気になるのか?」という疑問もありました。

 

こればっかりは、

色んな人の人生をずっと経過観察していかないとわからないですもんね(^^;)

 

 

でも、

お医者さんの発信(自分的に信頼できるなと思った人)とか、

そういう現場に立っている人の意見は、

実際にリアリティがあります。

 

だって、

その人の病院に来るたくさんの患者さんたちで統計を取ることができますもんね。

 

病気になる人の食生活を聞いていたら、

やたらと、

「小麦気、油、砂糖」をとっていた。

 

 

こういう事実がはっきりとわかるわけです(;゚Д゚)

 

 

そして、

私もこう見えて健康オタクなので(笑)、

(見えてませんね(笑))

今まで色んな情報を仕入れてきました。

 

で、

今になって、

「今まで知っていた情報のほとんどが嘘やったんか!」と驚きました(;゚Д゚)

 

 

油だったら、

良い油をとれば問題ないとおもっていたのに、

(むしろ体にいいし、とらなきゃいけないと思ってた)

精製された油はどれも体にはよくない。油はわざわざそういったところから取らなくても、

魚やお肉、お米や(こめ油)、大豆(大豆油)などからとれていて、それで十分なんだそうです。

 

だから、

体にいいからといって、

油を積極的にとろうとしたり、、、

そんなことは論外だそうです(^^;)

 

私的には、

何が怖いと思ったのかというと、

油の取りすぎで、頭の血管が詰まったり、

シミが出来たりするという事です。

(シミは絶対に嫌だー!!!)

 

乳製品では、とりすぎると、乳がんのリスクが上がるともいわれてました(;゚Д゚)

(まぁどれもが絶対に!というわけではもちろんありませんが…)

 

シミも嫌だし、

乳がんも嫌だし、

何なら、

体に良いと思って無理やりヨーグルトを毎朝とっていた私は、

体にとっては真逆の事をしていたんだな~と思いました(^^;)

 

 

私の父はくも膜下出血で倒れましたが、

そういえば、

思い返してみると、毎晩食後にお菓子を食べていたみたいです(母情報) 

 

 

しかも、

スナック菓子を毎日一袋ですよ(;゚Д゚)

 

ほんで、

チョコレートも好きなので、

チョコも結構食べていたと思います(;゚Д゚)

(チョコレートも油が含まれてます)

 

それ以外でも、

植物油脂が入っていそうな食べ物が基本的には好きだったので、

やはり、かなりとりすぎていたのかなと思います。

 

それだけが原因ではないかもしれませんが、

原因となり得る因子は沢山あったんだとおもいます。

(歯磨きをちゃんとしなかったりで口腔状態が悪く、タバコやお酒も多かった)

  

 

植物油、おそるべしです、、、

 

 

私も、

すきな食べ物を思い出した時に、

植物油が入っているかどうかを考えてみたら、

ほとんど入ってるんですよ(;゚Д゚)

 

というか、

お菓子にはほとんどはいっています。 

 

料理でも、

油を使う調理法ばかりですし、

本当に私たちの生活には「油」が溢れていますね(^^;)

 

まぁアレルギーや、病気の症状などがまだ出てきていないならば、

「控える意識」を持つことが大切なんだなーと思いました(^^;)

 

 

どれもこれもを一気に変える事は、

我が家の場合は難しいので、

今していることは、朝にパンを食べていたのをご飯に変えました。

 

私はさらに、

玄米食を取り入れて、

「7合食」というのもトライしました。

(これに関してはまたブログで書こうかな?)

 

 

玄米をたべ始めて、

2か月以上が経ちますが、

体の調子が結構いいのです。。。

 

色んな情報が溢れている中で、

全てを鵜呑みにせず、

私はできるだけ自分で試せるものは試すようにしています。

 

それで、

玄米食を試していて、

やっぱり調子がいいという体感があるんですよね。

 

あとは、

マグネシウムもいいというのを聞いて、

マグネシウムも積極的に取り入れてます。

(食用のマグネシウムと水でマグネシウム水を作って、摂取しています)

 

後は、、、

腸内細菌のために、ぬか漬けも始めました!

(色んな事試してますwww) 

 

 

結果、

やはり、調子がいいんですよ。

本当に(笑)

 

 

 

やっぱり食べ物ってすんごく影響するんだな~とおもっている感じです。

 

 

まだ、

自分的には、頑張りたいなとおもっていることがあって、

それは、砂糖(糖分)を控える事です(^^;)

 

砂糖なんて、

めっちゃクチャ沢山、どれにも使われてるやん!っていう感じなので、

ハードルは高いですが(笑) 

 

私が試そうと思っている情報によると、

砂糖というのは、

果物や甘味の強い野菜も糖分が含まれているので、

それも危険という事なんですよね(^^;)

 

果物や、甘い野菜(さつまいもとか)、

さらには、

体に良いとされているはちみつや、

お腹の調子を整えてくれるオリゴ糖とかまでも、

すべて、

「甘い」と感じるものは控えた方がよいとのことなんです(;゚Д゚)

(マジで!?www)

 

  

さらに言うと、

ゼロカロリーみたいな甘味料はもっとたちが悪いらしく、

病気の原因になったりするみたいなんです。

 

ジュースとか、

グミとか、

アイスとか(アイスは乳成分も入ってる!)、

 

子供が好きで食べてるやつほとんどが体に良くない!(;゚Д゚)

 

 

砂糖の何が悪いのかというと、

砂糖の成分には依存性があり、

中毒になってしまう可能性があるということです。 

 

そして砂糖の効果によって、

ドーパミンなどの快楽物質が出て、

一見、調子が良くなったように感じてしまいますが、

体の中では、

血糖値が一気に上がり、

そしてまた下がる時に体がインシュリンを出して下げるのですが、

それが下がりすぎると、

今度は体がグルコースやコルチゾールなどを出して血糖値を上げようとするみたいです。

 

でその時に、

コルチゾールなどは精神的に不安定になるホルモンなので、

鬱っぽくなったり、

悲しくなったり、

怒りっぽくなったりする、

ということが無自覚のうちに体の中では起こっています。

 

 

で血糖値が下がると、

頭の中ではまた「糖分が欲しい」という欲求にかられ、

甘いものを口にしてしまい、

また一気に血糖値が上がる、

ということが起こります。

 

気分だけの状態で言うと、

甘いものを取ることで、

一気に気分が良くなって、

そしてまた一定の時間が経つと一気に気分が落ち込み、

という感じで、

気分の浮き沈みが激しくなるということが起こっています。

 

 

なので私が最近、勉強して思うことは、

メンタルが弱いとか、

落ち込みやすいとか、

そういうのは「考え方」の問題でもありますし、

「体調」の具合にもよるのですが、

 

もう一つ可能性としては、

なんですよね。「食べ物によってそういう気分が引き起こされている」ということなんですよね。

 

 

これは自分に置き換えて考えてみると、

結構思い当たる節があるんです(^^;)

 

 

自分の中で浮き沈みが嬉しいなと思ったり、

落ち込みやすかったりする時って、確かに食生活で言うと、

お菓子を取りすぎていたり、

甘いものを取りすぎていたりするんです(^^;)

 

 

その当時はそんな知識はなかったので、

なんとなく食べたくなって食べてましたからね(^^;)

 

 

なんなら、

なんとなく元気がなくなってきたと思った時には、

「血糖値が下がってるんだな」と思って、

チョコレートをパクッと一粒、口に入れたりしていたわけです(;゚Д゚)

 

食べた時には気分が良くなって、

改善された気になっているのですが、

先ほど言った血糖値の上がり下がりが頻繁に起こることで、

しばらくすると、また気分の浮き沈みが激しくなってしまうわけです。

 

 

そしてここ最近、

そういったことを踏まえて、

一応できる限り食べるものに気をつけて生活していると、

やっぱり精神的にも安定している気がします。

 

 

自分の体の調子が悪かったり、

気分の浮き沈みが激しい時の方が、

刺激的なものが欲しかったり、

めちゃくちゃ甘いものが欲しかったりするんですよね。

(精神が安定してる時ほど、甘いものや刺激物は欲さない)

 

実は体調がすぐれなくて、気分もイマイチで、甘いものや刺激物が欲しい時などなど、

そういう時ほど、

刺激の少ない、

今の時代で言うと本当に「質素な食事」を心がける方がいいみたいなんです。

 

 

そう思うと、

どんな自己啓発の本を読んだりして、

メンタルを整えるよりも、

食生活を整えることが一番大事な気がします。

 

 

食べるもので自分の精神が安定して、

さらにはどんどん研ぎ澄まされていくんだったら、

そもそもそういった本を読む必要がないのかもしれませんね(^^;)

 

 

迷うことがなくなるというか…

悩みが悩みだと感じない、

そんな感じなんだと思います。 

 

 

あととってもびっくりしたのが、

 

病気になった時にやってしまいがちなことで、

少しでも何か体に栄養源を入れた方がいいと思って、栄養ゼリーみたいなものを飲んだり、

何かしら食べれそうな甘いもの、のどごしがいいもの、

を頑張って食べるようにしていたわけですが、

それが全部逆効果だったということです。

 

先ほども言ったように、

甘いものや、油、小麦粉などは体によくありません。

 

それらを体に取り入れることで、

体の免疫力が下がったり、

また、

糖分を取ることで、

それらがウイルスなどの栄養になったりしてしまうということなんです(;゚Д゚)

 

 

逆に風邪が長引いてしまう…

そんなことが起こってるって言うんですよね(;゚Д゚)

 

 

なので風邪を引いた時は、

できるだけ「無駄なものを食べない」ことが大事なんですね(;´・ω・)

(足し算よりも引き算!)

 

 

そうすると体の免疫機能が目いっぱい発揮されて、

病気の治りが早くなるということです。

 

 

なので、

子供がちょっと風邪気味だったり、

風邪をひきそうだなと思った時ほど、

先ほど言ったような「余計な食べ物」を食べないようにして、

体に良いシンプルな食べ物を食べさせて、

しっかり眠るという事を意識していたらいいんだと思いました。

 

そして実際、

子供の様子を見ていて、

怪しいなと思った時に、

そうしてみると、

次の日のはちゃんと元気になってたりするんです(^O^)

 

 

だから子供たちにも、ちゃんと伝えて、

「今は体が弱り気味かもしれないから、甘いものやお菓子を少しにしようね。」

と言って、

お菓子の量も調節したりしています。

 

本当は全部、

なくしてしまいたいところですが、

私を含め、

子供達もそれはつらいですからね(^^;)

 

でも体には良くないんだよという知識はちゃんと伝えて、

彼らが大人になってからでもちゃんと調節できるようにしてもらえたらいいなとは思います。

 

 

あ、そうそう。もう一つ、ありました。

 

今度は子供たちを観察していて、実感したことですが、

我が家の次男はちょっとだけ肌が弱くて、

膝の裏や肘の裏など、

すぐにぶつぶつができて赤くなって、

掻きむしって、

それが広がったりして、

とてもかわいそうな感じになります。

 

お薬を塗っても、

この暑さなので掻いてしまって、

なかなか治りません。

 

それでずっと困っていたのですが、

この暑い季節の中でも、

今はかなりマシになっているんです。

 

お薬を塗らなくてもいい感じです。

 

やったことは、

パンをやめてご飯にしたことと、

出かけた際でもできるだけパンを控える様にした事です。

(パン以外の小麦製品をできるだけ控えるようにしました)

 

 

もちろん完全にやめたわけではありません。

 

 

今までに比べたら、

かなり減ったという感じです。

 

 

それでもだいぶマシになったので、

次男はやはり小麦に対しては弱い体質で、

アレルギーがでやすいんだなという事がわかりました。

 

 

花粉症の人も小麦粉をやめるだけで治ったりする人もいるみたいです。

 

つまり、

小麦粉をやめる事で、

自分の免疫を高める事ができるってことなんですよね!

 

(今までは体に良くない食べ物によって免疫がしっかり働いてなかったというかんじです) 

 

 

いやー、、、

「食」が私たちに与える影響は思っている以上に大きそうです。

 

 

もっともっと知識を深めて、

実際自分でも、いろんなことを試してみたいなと思いました。

 

 

という事で、

長くなってしましましたが、

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^O^)

 

私の健康への追求はまだだ続きます…(笑)

 

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^O^)

 

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw)  

夫婦喧嘩はこうして起こる?学びと気づき、子育てにも活かす!
今日は、「夫婦喧嘩」について思うことををお話ししようと思います!(笑)この話をする前に前提として、私たち夫婦のことをお話ししますが、私と夫は結婚して今年で13年目を迎えておりますが、「喧嘩」をしたことがありません。何をもって「喧嘩」とするのかみたいなところはありますが(笑)、私の中では「言い争うこと」を「喧嘩」の定義とします。喧嘩までは行かなくても、不穏な空気になったことは数える程度ではあります(笑)そしてつい先日も、不穏な空気になりかけたことがありました😂そこで私的には色々と落ち込んだり、それをきっかけに色々と考えました。そんなこんなのお話をしようと思います。(誰も興味ありませんね😂)全く興味がないと思いますが、お付き合いいただける方はどうぞごゆっくりと、くつろぎながら、ご一緒していただけると嬉しいです(笑)
本と動画、どっちからの学びが向いているのか?自分のタイプはどれ?
あなたは何かを学びたいとき、本を読みますか?動画を見ますか?今日は私からの視点になりますが、本と動画どちらがいいのかについて考察しております!誰が興味あるねん!という内容ですが、人の思考の過程に興味のある方はご一緒していただけると嬉しいです(^-^)
学ぶから引き寄せているのか、そうだから学ばされているのか?!
今日は私の妄想話です(笑)自分がとあることについて学んでいるのは、状況に学ばされているのか、それとも、学ぶことによって状況を引き寄せているのか!?と、そんなちょっと意味のわからないことをとりとめもなく話しております(笑)人の思考の過程にご興味のある方は!お付き合いいただけると嬉しいです!


 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋〈心豊かに生きよう!〉

※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(o^^o)

 

しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました