悩み解決の引き出し

スポンサーリンク
アドラー心理学

「目的論」で動くこと。子育て、自分の行動に当てはめて考える。

今日は、「目的論で動くこと」についてお話しようと思います。目的論といえば、そう、アドラー心理学の考え方です!とは言えど、そんな難しい話をするわけではありません(^-^)目的論をベースに思うことが色々とありますので、そんなお話をまとめようとおもいます!あくまで私の主観になりますが、人の思考にご興味のある方はお付き合いいただけると嬉しいです(^O^)
アドラー心理学

子供への「注意」より「ありがとう」をたくさん伝えると変わる関係

今日は、「ありがとう」を見つけることで変化したことについてお話しようと思います!親子関係でも、夫婦関係でも、職場関係でも、対人関係がある場面でどれだけ「ありがとう」を見つけられるのか?「ありがとう」を見つけて伝えることはできているのか?伝えるとどうなるのか?そんなことを実践して思ったことをまとめています(^○^)あなたは一日で「ありがとう」を何回見つけていますか?(^O^)そんなことを考えながらお付き合いいただけると嬉しいです(^○^)
子育て

定点観察で子供の特性を見つける。子供は「今」を楽しむ天才!

子供の事を定点観察していると、場所やシチュエーションは違えど、本質的にはおなじ行動を好んでしていることは結構多かったりします。特に遊んでいる時はそういった特性みたいなものを発見するチャンスだなと思います。子供は「今」を楽しむ天才!ですね!
アドラー心理学

子供の食べ物の好き嫌い。ご飯を残すことにイライラ。その感情の元を掘り下げる!

今日は子供の食に関するお話です!皆さんはお子さんが自分のご飯を残した時、もしくは嫌々食べている時、どんな気持ちになりますか?私は結構イライラしてる自分がいるなと思います(^^;)(正直な感情ですから…w)でも、同じ状況でも全くイライラしない方もいらっしゃいますよね。ということで、なぜ自分はイライラ、モヤっとするのか??そんな事をもう少し掘り下げてみようと思います!こういうのって本当に改めて、自分の親の影響があるなと思います(^^;)できるだけ色んな方向から見てみようと思います!よろしくお願いします!
アドラー心理学

子供たちは悪くない!崩壊クラスの再生!大切なことは尊重、向き合う、信頼だ!

今日は、子供たちは悪くない!崩壊クラスの再生!大切なことは尊重、向き合う、信頼だ!というテーマをもとにお話ししたいと思います!崩壊クラスの再生といっても、私が再生したわけではありません(笑)私が普段仕事で担当させていただいているお客様からのお話の学びになります!そのお客様は昔クラスとして崩壊していたクラスを再生したことがあるんです。お客様の話を聞いていて改めて、悪いのは子供ではないということ。そして大切なのは子供たち一人一人を尊重して、向き合って、信頼する(信じて任せる)ということなんだなと思いました。この学びは私にとっては子育ての学びになりますし、我が子以外の子供たちに接する時でもとても大切な学びだと思っています!ということでそんなお話をシェアさせていただきます!少しでも参考になれば嬉しいです!
子育て

「親」は「子供」にとって何なのか?「子供」は「親」にとって何なのか?

さて今日は、私の中の気づきと学びのお話になります(^-^)役に立つお話かは分かりませんが(笑)、親子関係について改めて自分の中で納得のいく答えが見つかりました。親にとって子供は何なのか?子供にとって親は何なのか?改めて自分に問うてみて、そしてまた、子供との日々を大切に生きるということ。これからの残りの人生、まだ改めて大切にしていこうと思いました。
子育て

子供を「褒める」ことの弊害。「褒める」の奥にあるのは子供へのコントロール?

今日は子供への「褒める」ことについて弊害はあるのか?を今一度考えてみようと思います!皆さんがお子さんを褒める時ってどんな時ですか?もしくは褒める事はあまりしないでしょうか?褒める子育てという言葉があるくらいなので「褒める」ことは良いことのような気がしますよね。でも、今日はあえて別の角度から「褒める」事を掘り下げてみようとおもいます。すこしでも参考になれば嬉しいです!
子育て

子供はしっかり聞いている!子供の前で何を話す?何を聞く?

今日は先日あった気づきのお話です!お子さんがあられるご家庭では、毎日子供の前で色んなお話がなされていると思います。その何気なくしている会話ですが、内容に関して意識したことはありますでしょうか?(^-^)先日改めて子供の前で話す会話や、子供の前で聞いているもの(音声)は、子供はしっかり聞いているんだなと思いました。そんな気づきから、自分自身も普段からの会話や聞くものについてもう一度気をつけようと思いました!少しでも参考になれば嬉しいです!
子育て

子どもへの余計な一言、アドバイス、言わなくてよかったと思ったお話(笑)

今日は息子とのやり取りで、私の要らぬ余計な声かけを手放して良かったと思った子育ての手放し実践話です😂最近のテーマは子育てにおいて手放していくことなんですが、つい先日も「そうかー、こういう事も手放しの一つやなー」と思った出来事がありました😂私の手放し奮闘記にご興味のある方はゆるっとお付き合いいただけると嬉しいです(笑)
子育て

必要以上に子供を助けない!(子育てにおいての色々な手放しの試行錯誤)

今日はまたまた子育てのお話です!最近、子育てに関する事で手放すことを色々と思考錯誤している日々ですが、その中での気づきがありましたのでサクッとまとめていこうと思います。私はついつい余計な手助けをしていたことが多かったなと思うのですが(笑)、少しづつ手放していく練習をコツコツやっていこうと思います。少しでも参考なれば嬉しいです!
子育て

兄弟げんかの意味づけ、親として何とかしなきゃと思わないこと

今日は先日あった我が家の息子たちの兄弟喧嘩からの気づきのお話です!兄弟げんかは悪いことではなく、お互いの気持ちを理解したり、自分の気持ちを相手に伝えたりするいい機会だと思っています。親が善悪のジャッジをするわけではなく、子供達にそういった「兄弟喧嘩の意味」を、子供達自身が考えて、そしてその後の行動に移していくまでをサポートするって難しいなと思いながら、色々と考えたことをまとめようと思います(笑)少しでも参考になれば嬉しいです!
子育て

子どもが嫌がる宿題問題、いろいろ試行錯誤しての振り返りをします!

今日は子供の宿題問題のお話です!(笑)今まで私は子供の宿題に関する悩みを色々とブログで書いてきましたが、いろんな試行錯誤があり、本当に本当にいろいろあって(笑)、ここ最近は比較的早い時間で(30分以内)宿題を終わらせ、宿題に関しては悩むことがなくなりました。悩みがある時に色々と掘り下げるのも大切ですが、うまくいっている時も同じように掘り下げていくのは大切だと思っています!ということで今日は振り返りを行いたいと思います!少しでも参考になれば嬉しいです(^O^)
子育て

子供が自分でルールを作ってルールを守る!子供と自己決定のお話!

今日は子供と自己決定のお話です!「自己決定」というのは人生においてとっても大切なことですよね(^-^)自己決定は自分で決めることです。つまりそれは自分の人生の舵を自分でとることです。自分自身にもとても大切なことだと思って、自己決定ができているのか?と問いながら生きている日々ですが、子供にとってもやはりとても大切なことだなと思っております。先日の些細なきっかけでの自己決定のお話をサクッとまとめていこうと思います!少しでも参考になれば嬉しいです!
子育て

子どもに失敗経験を!子どもの環境を整えるとは?(日常の気づき)

今日は、子どもの失敗経験を増やすとはこういうことだな!と思った気づきのお話です!子どもが自立するにはとにかく親が必要以上に助けたりアドバイスしたりすることを手放していくということが大切ですよね。わかってはいながらついつい手を差し伸べたくなってしまうと思うのですが、先日子供とのやりとりの中で「手を差し伸べすぎずに、環境を整えるとはこういうことか!」と思うことがありました。そんな気づきをさくっとまとめていきたいと思います。少しでも参考になればうれしいです!
子育て

子供が自発的に学び、身につくには「教えないこと」が大切だった!

今日は先日あった「子供の自発的学び」についての気づきのお話です!子供が自発的に学んで、それを自分のものにするには「教えてはいけない」という考えを聞くことがありました。子育てをする中で「子供のために何か教えなくては」「伝えなくては」と思っていることが裏目に出てしまうこともあるんだと思うと、気をつけないといけないなと改めて思いました!そんな自分の気づきをまとめています!少しでも参考になれば幸いです!
子育て

子供遊びに!待ち時間に!手先の練習に!「あやとり」は優秀な遊びだった!

今日は子供遊びに!暇つぶしに!待ち時間に!知育に!ぴったりの昔遊び「あやとり」のお話です😂最近小3の長男の学校で流行っている「あやとり」ですが、私も久しぶりに一緒に遊んでみて、「お金もかからへんし楽しいし指先の練習にもなるしなんてコスパのいい遊びなんだ!考えた人天才!😂」と思いましたwコミュニケーションツールにもなりますし、あやとりは知っていて損はないですね!(笑)そんなお話です!
子育て

たまごの殻はお酢でとける!?夏の自由研究結果!(忘備録)

今日は今更ながらですが、今年の夏休みにあった自由研究(工作)のお話です!過去二回の自由研究(工作)は工作だったので、今回はまた違った楽しみや発見がありました!そんなもろもろを忘備録としてもサクッとまとめていきます!少しでも参考になれば幸いです!
子育て

自分の勝手な思い込みで勝手に少し落ち込んだお話😂思考グセと反省

今日は完全に私の独り言の回です😂先日あった出来事を事実と感情に分けて、ただただ整理しています😂そして、改めて自分の思考グセに気づきプチ反省しました(笑)本当に有益な情報はひとつもありません😂ただ人の思考の過程に少しでもご興味のある方はどうぞお付き合いくださいませ😂
子育て

「考え」の深堀りポイントは具体と抽象だ!男子の恋バナを掘り下げる!

今日は息子たちの恋バナからの掘り下げのお話です!😂(今日も変なテーマですいませんw)私はよく「考えを掘り下げる」ということをしますが、どういった風にやっていけば考えが縦にも横にも深まっていくのか?そんなことをもう一度、私なりにまとめて見てみようと思います!少しでも参考になれば嬉しいです!
子育て

子供と粘り強く向き合う、話し合う時に気をつけている事!体験談!

今日はまたまた子供と向き合う時に気をつけていることのお話です!(笑)子供と向き合う時、話し合う時、意識しながら気をつけて言葉選びをしていますが、本当に考えることがいっぱいでいつも頭が爆発しそうです😂それでも日々意識していると、自分の中で考えが定着していくと思いますので、とにかく繰り返しが大事だなと思っています!ということで子供との話し合いの際に大切なことを今一度、まとめていきたいと思います!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました