ぐるり森のぐるりカードで対決遊び!(計算の練習にもなる!)

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます😚

 

 

さて、

今日のテーマは、

 

『ぐるりカードを使った家での遊びかた』

 

です😊

 

 

 

テーマパークなどのアトラクションで、

ぐるり森の迷路をぬければ最後にカードがもらえるという『ぐるりカード』。

 

 

 

我が家にも大量のカードが家にあります😂

 

(これ、どうするんだよ、というくらい😂)

 

 

 

よくよくみてみると、

キャラクターのレベル設定や、属性などなど、

 

結構ちゃんとした世界観で作られています🤔

 

 

 

せっかくなので、

家でも遊びたいな〜と思い、

単純な遊びですが我が家で楽しんでいる遊び方をまとめてみます😚

 

 

せっかく集めたカードですしね😊

 

コレクションで置いておくのもいいですが、

今回は『カードを使って遊ぶ』ことをしてみまーす!

私

男の子って、

集めるのが好きですよね(笑)

カードもたくさんあればあるほどいいみたいで、

また次も遊びに行った時は必ずぐるり森へいく!とはりきっています(笑)

一緒に並ぶ親は大変です!(笑)

スポンサーリンク

ぐるりカードで対決遊び(計算の練習にもなる)

まずは、大量にあるぐるりカードを半分に分け合います😚

 

 

こんな感じで、

レベルや属性や得意技などがかいてあり、

 

結構しっかりとした世界観がありテーマ設定されているなと思います😚

 

(これでアニメとか作れそうですね😂)

 

半分分けてもかなりの枚数があるので、

多すぎる場合は最初に20枚とか30枚とか枚数を決めてやってもいいと思います😚

 

 

そして、

相手に見えないように(笑)、

自分のカードをわかりやすくレベル順に並べていきます😚

 

 

 

そして、

一回の勝負に出せるのは最高三枚までというルールで、

 

いっせーのーで! 

 

 

と、

カードを出し合います😚

 

 

 

いっせーのーで!

 

 

今回はたまたまお互い二枚ずつ出し合いました😚

 

 

そして、

カードのレベルの合計数で競います😚

 

 

今回は、

100➕100=200(長男)

15➕90=105(私)

ということで、長男の勝ちです‼️

 

勝った人がこれらのカードを全てゲットできます😚

 

 

続きまして…

いっせーのーで!

 

 

今回は一枚(長男)VS二枚(私)でした😚

 

 

合計数でみると、

 

私の勝ちでした😊

そんな感じで勝っていくとゲットしたカードがどんどんたまっていきます😆

 

 

お次は三枚ずつ対決!

 

 

長男『えっと…50➕40➕75は…』

 

 

三枚になると、結構計算が大変です😂

 

でも勝敗がかかってますので、

長男も必死に計算してます😂

 

(かなり計算の練習になってるなと思います!笑)

 

 

 

そして、

どちらかの手持ちのカードがなくなった時点でゲーム終了です!

 

 

カードが残っている人は、

そのカードも含めて、

合計を計算します😚

 

(流石に電卓使わないとわからないですけど…😂)

 

 

今回は長男君の勝ちでした〜😆

 

 

シンプルに合計枚数で勝敗を決めてもいいと思いますが、

 

計算の練習をするなら断然レベル数での対決をオススメします😆(笑)

 

 

シンプルな遊びですが、

結構楽しいんですよ〜(笑)

スポンサーリンク

もっと簡単にぐるりカードで遊ぶ

 

4歳の次男には、

カードをたくさん並べて計算するのは大変なので、

 

もっとシンプルに遊んでいます😚

 

 

まず、

たくさんあるぐるりカードを裏向けのまま広げて、

 

お互い適当に10枚ほど選んでとっていきます😚

 

 

 

そして、

10枚あるカードから一枚ずつお互い選んで、

 

いっせーのーで!!!!

 

 

と、カードを出し合います☺️

いっせーのーで!

 

 

次男がレベル40のカード

 

 

私がレベル35のカード

 

だったので、

今回は次男の勝ちです😚

 

 

 

勝った方が2枚のカードをもらえます😚

 

 

そして、これらを繰り返します😊

(つまり全部で合計10回の勝負をします😚)

 

10回勝負が終わったら、

 

シンプルにカードの枚数で勝敗をきめるか、

 

もしくは、

計算できる人が、持っているカードの合計のレベル数をだして、

 

合計レベル数が多い人の勝ち!

 

 

 

 

という遊びです😚

 

 

これだったら、

4歳の次男でも楽しく遊べるので、

結構何回も飽きずに遊べたりします😊 

 

 

 

4歳の次男であれば、

 

『どっちの数字が大きいかな?』

 

とクイズ形式にすると、

ついでに数字にも楽しく触れることができますので良いかなと思ってやっています😚

 

 

 

 

あとは、

長男と次男が、

ただひたすらカードをレベル順に並べたり、

属性で分けたりして遊んでいます😂

(それだけでも楽しめるっていいですよね😂)

 

 

『このカードは俺のやつな!』

『じゃあこっちは俺のやつ!』

 

と、順番に好きなカードを選んでいく遊びとかもしてます😂

 

 

何が楽しいんだろう?😂と思いながら、

でも楽しそうに遊んでますので、 

結構遊びかた次第で色々遊べるカードだなぁ〜と思いました😚

 

スポンサーリンク

まとめ

お家で遊ぶ『ぐるりカード』の遊び方でした〜☺️

 

 

 

今回は簡単なルールで遊びましたが、

もっともっと複雑にしてみたり、

 

属性を考えて勝ち負けを決めても面白いだろうなぁと思います😚

 

 

 

でも、

シンプルでわかりやすいほうが今の息子たちには良いみたいです😊

 

 

 

ぐるり森のアトラクションって、

確か普通に行ったら一回500円くらいしたとおもうので、

 

フリーパスじゃないと恐ろしくて行けないですね😂

 

 

我が家のぐるりカードを数えたら100枚くらいあったので、

 

フリーパスじゃなかったら恐ろしい値段になります😂

 

(ついつい計算してしまう私😂貧乏症😂)

 

 

 

まぁでも、

ここで必死な顔してカードを集めている息子たちを見れたことも、

 

足が棒になるまで何回も並ばされた事も、

 

良い思い出です😂😂😂

 

 

 

まだまだ楽しめる年齢だと思うので、

また行った時は頑張って並ぼうと思います(笑)

 

 

 

✳︎今日の小話✳︎

先日次男が折り紙ボックスを出してきて、折り紙で遊び始めました😚

 

そして、

そのあと長男が参戦し、

 

そのまた後に私が参戦し、

 

 

次男が早々に飽きてしまって違う遊びを始めて、

 

 

最後は長男と私がゾーンに入りながら、

無言で折り紙を黙々と折り続けてました😂

 

…。

 

 

 

おそるべしDNA😂

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました☺️

他のおすすめ記事はこちらです♪↓

電車好きにはたまらない!プラレールトランプ神経衰弱が楽しい!
電車好きにはたまらない!プラレールのトランプで神経衰弱をしたらとっても楽しいです!長男から4歳次男に世代交代したプラレールトランプ。電車にも詳しくなるしそろえる楽しさもあります!普通の神経衰弱とは違うけどそれよりはわかりやすくて楽しめます!
大人も子供もみんなで楽しめる!ワーキングメモリを鍛える遊び! 
大人も子供もみんなで楽しめる!ワーキングメモリを鍛える遊び!神経衰弱や制作系のYouTube動画を活用するとワーキングメモリの強化が期待できるかも!?と思いました!そんな事をまとめております!ワーキングメモリを強化して日常生活をより良く過ごしていきましょう♪
集中力や注意力や観察力を育てる!知育カードが面白い!
集中力、注意力、観察力を育てる知育玩具!スリーヒントゲームが面白い!カードゲームだけど3歳くらいから楽しく遊べます♪ひらがなが読めなくても大丈夫!読むカードの3つのヒントを手がかりに当てはまる動物を探します♪遊びながら楽しくいろんな力を育むことができます♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました