ポジティブに生きたい!幸せになるための条件とは?ポジティブ筋をつけて幸福度アップ&長生き!

心豊かに生きる
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

どうせ生きるならポジティブに生きたいですよね😊

先日読んだ本『ごきげんな人は10年長生きできる〜ポジティブ心理学入門〜』で改めてそう思いました。

どんな出来事に対しても、『ごきげん』で対応することがポイントだそうです😊

とは言っても、そう全てにおいてごきげんに対処するのは難しいですよね(笑)

でも!

健康に長生きできるなら!

やはり知識としては知っておいても損ではないですよね😊

本書を読み、もっともっと噛み砕いて私のフィルターを通してまとめてみました!

レッツ!ポジティブ!(笑)

私

ごきげんって目には見えない感情の部分ですが、健康や幸福感にも影響しているなんて、これは要チェックです〜!

他の本について書かれている記事はこちらです!⇩

『自己受容』ありのままの自分を受け入れる
この記事は『嫌われる勇気』という本を読み私のフィルターを通して自己受容、他者信頼、他者貢献について考え、人生において知れてよかった文章・考えなどをまとめた記事です。「他人の人生ではなく自分の人生を生きるために」今一度自分の考えを改め日々に生かすには?そんなこともまとめています。
〜アンガーマネジメント〜怒りのコントロールどうしていますか?
この記事は怒りをコントロールするための三つのポイントと、怒りが沸き起こる原因はそれぞれの価値観にあるという事についてまとめた記事です。
スポンサーリンク

生活評価と幸福度は比例しない

年収が多ければ多いほど『生活評価』は上がりますが『幸福度』は年収約600万で頭打ちになる

『ごきげんな人は10年長生きするできる』より

お金ってあればあるほどいいのかな?と思いがちですが、統計をとって調べてみると年収600万以上になると幸福度はそれ以上比例して伸びないんですね!

これは私も面白い発見でした。

うーん、やはり、幸福度で考えるとお金じゃないんだな〜とつくづく思います。

他にもたとえで、お金のない幸せな農夫とお金は山ほどあるけど幸せじゃない億万長者という話が出てきました。

お金があればあるほど、他の人と比較したりして、少しでも劣っているところを見つけるとそれだけで不幸せだとかんじてしまうというのです。

これもまたその人の価値観、感じ方でかわってくるなとは思うのですが、なるほどなと思う部分もあります。


比較のジレンマに陥ったみじめな億万長者にはなりたくないですよね😅

せっかくお金を手に入れたのに、不幸せだなんて悲しいですよね💦

そうならないためのポイントは、仕事や人間関係による幸福度を高めると比較のジレンマから逃れられるらしいのです!

仕事といっても専業主婦なら家事、学生なら勉強、もしくは夢中になってる趣味など、1日、あるいは人生の中で最も長く時間を費やしていることが=仕事ということだそうです。

なるほどなるほど。

やはり幸福度を上げるためにはお金だけではなく、自分の生活を充実させる事、人間関係を大切にする事が大切なんだなと思いました😊

目に見えない部分ですが、充実感、達成感など、自分の人生の内容をより濃くするためにもこれらの部分は非常に大切な所ですよね!

スポンサーリンク

幸せは伝染する

自分の周りを幸せにするには自分が幸せでないとダメで、さらにはこの幸せというのは自分から数えて三人目まで伝染するみたいです!

これもすごい(笑)

ついてる人のそばに必ずついてる人がいると同じで、幸せな人のそばにいると自分にも幸せが伝染するんだなぁと再確認できました。

自分にとって大切な人を幸せしたいと思うならば、まずは自分が心から幸せになる事なんですね😊

自分を常に幸せな状態に持っていくためにも、あえてどんな時でも『ごきげん』を選択していくという方法があるそうです。

これはやはり最初から完璧にこなすのは難しいのですが😅それでも、何が不快なことが起こった時に、逆転の発想で、この不快なことのおかげでこうなれた!この不快なことがあったからこそ今の自分がある!というふうに考える癖をつけるという事はこれからの人生、幸せに生きていくためにも必要な考え方の一つだなぁと思います。

思考グセという言葉がありますように、癖というのは習慣を変えれば改善できると思いますので、その考え方の癖を少しでもプラスのものに変換できるように訓練して行きたいなと思います😊

スポンサーリンク

事実はみんな同じ、捉え方で変わる

皆さんはコップの中に水が半分入ってる時に、『まだ半分もある』と思うか、『もう半分しかない』と思うのかどちらでしょうか?

これも事実としては一緒なのに考え方が違うだけで随分と内容が変わってきますよね😅

人には最大化人間満足人間の二つのタイプがあるそうです。

最大化人間(自分の最善を望むがむえにあれこれ迷う。選んでももっといいものがあったのではないか?と考えるのでいつまでも満足しない。後悔がおおい)タイプと、

満足人間(自分の価値観が定まってるので迷わない。人に惑わされず我が道をいく。たとえ失敗しても自分が選んだことだからとクヨクヨしない)タイプです。

やはり、自分の価値観をしっかりと持つことって大切なんです!

私はちなみにおやつを食べていて残り少なくなった時に、『あぁ!あとこんだけしかない!』と思うタイプです(笑)

うーん、価値観はしっかり持っているんですけどね(笑)

そして、もっといいものがあるのでは?と思う気持ちも時としては必要だと私は思います。(笑)

なんでもバランスが大切なんですよね!

捉え方をプラスに!プラスの神経回路を作るには?

ここで、出来事に対しての受け止めかたをポジティブに変換するための訓練があるというのです!

やる事はとってもシンプルです!(ありがたい😂)

毎日「三つの良いこと」を日記やノートに書き出すことです!


脳内にある無数のニューロン(神経細胞)は、シナプスという神経伝達物質でつながれ、神経ネットワーク(神経回路)を形成しているそうです!


つまり特定の思考や行動を繰り返すほど、特定の神経ネットワークの結合が強く太くなっていくと言うんです!

なので、この特定の思考=ポジティブ思考という事で考えると、なんでもポジティブに考えたり、行動する事で、何か起こってもポジティブな思考回路に繋がりやすくなると言う事です!

これはすごい!

神経回路の筋トレです!(笑)


思考回路はこうして作られていくんだなぁと思うと、やはり、日々ポジティブに考え、行動する事は脳内のポジティブ筋を鍛えていることになりますのでかなり重要です!

ポジティブの思考回路が強固たるものになれば、勝手に脳内でポジティブにつながりやすくなり、勝手にポジティブ要素を見つけてくれるなんて、脳って本当にすごい!

最近し始めた筋トレと同じく、ここに関しても筋トレしないと!って感じです!(笑)

あとは、1日の終わりに三つの良かったことを思い出すという事は、ピーク•エンドの法則(過去の経験を喜びや悲しいのピーク時の印象とエンディングの印象だけで判断し記憶する)で考えても理にかなっているなと思いました😊

三つの良いことを思い出し、思考回路の筋トレをして、終わりよければすべてよしにするとそれだけでまた幸福度アップにつながります!

笑う門には福来る

笑うと脳に『楽しい』という信号が送られポジティブな思考回路が強化され、同時に全身にも良い変化がうまれるそうです。(血圧や血糖値が下がったり身体に良い変化が起こる)

意識的に笑うだけでもポジティブ感情が高まるというのは私も経験があります!(笑)

仕事していて『今日は調子わるいな〜』と思う日でも、あえて口角を上げてニコニコしているといつのまにか調子の悪い感じはどこかへ行ってしまって、気分も良く調子の良い状態へと変わっているのです!

本当に笑顔のパワーってすごいなぁとその経験で思ったので、調子の悪い時ほどわざと口角だけでも上げるように今でも意識していたりします😊

まとめ

この本を読んで、なんでも捉え方なんだな〜と改めて感じました。

プラス思考にポジティブに考えるだけで寿命が長くなったり、病気しにくくなったり本当にいい事だらけですよね😚

そして、それは訓練すればポジティブに考えれる思考回路が作られていくという事なので今からでも全然遅くないというのは有難いです(笑)

実際この本を読む前から、なんでも感じ方次第で変わるなぁ、最初はそんなに気分が乗っていなくても笑顔でいるだけで嬉しい気持ちになってくるな、など、自分自身で実際感じていた事はありましたが、この本を読んで『やっぱそうだよね!』と思う事も沢山あり、なんか嬉しかったです(笑)

どんなことが起こっても捉え方次第なんだ、ポジティブに考え、日々訓練すればもっと幸福度はあがる!そしてその日々の積み重ねが人生となるんです😊

やはりポジティブにニコニコ生きていきたい!

今日からもまたポジティブ筋トレ頑張っていこうと思います!

まずは今日の終わりに『三つの良いこと』を息子たちと発表し合うことから始めてみます✳︎

この考えが誰かのお役に少しでも立てたのなら幸いです✳︎

✳︎今日の小話✳︎

ポジティブが大切と言いすぎるとネガティブが悪い事のように感じますが、ネガティブもまた何かを起こす原動力になったりするので全てが悪いわけではないと思います!

実際、最近筋トレを再び始めた理由も、『このお尻のお肉のたるみ、嫌だなぁ〜』というネガティブな感情を原動力にしました(笑)

なんでもバランスが大切ですね😚

今日もありがとうございました✳︎


コメント

タイトルとURLをコピーしました