昨日は雨だったのでいつもの公園にもいけずおうちで次男と工作することにしました。
4歳の次男でも簡単にできて、何を作ろうかと考えていて牛乳パックがあったのでこれにしました!
作る時間もちょうどいい感じでおすすめです!
作る時間と遊ぶ時間合わせて余裕で2時間位は飽きずに楽しく過ごせます(笑)
雨の日にはオススメの遊びの一つかなと思いました。
材料も家にあるものですぐできますので、よろしければぜひお子さんと一緒に作ってみてください!
工作に関する他のオススメ記事はこちらです⇩
夏休みの自由工作の記事はこちらです!⇩
*用意するもの*
- 牛乳パック
- テープがマスキングテープ
- 輪ゴム
- ハサミ
- 定規
これだけで出来るなんて、この工作を考えた人すごいです(笑)
いつも通り我が家の工作はSNS映えしませんがご了承くださいませ😂
*作り方*
牛乳パックをハサミで切って開いて、更に14✖︎6センチの長方形に切ります。
写真のような向きになるように好きな絵を描いて、周りにマスキングテープかセロテープでぐるりを囲んではります。(貼らなくてもいいですが、貼った方が少し補強されます!)
うさぎは私が描きましたが、次男はてんてんを電車の形に書いて欲しいと言ったので、てんてんで電車の形を書いて次男がそれをなぞっておりました。
長方形の長い方の辺側に角からそれぞれ1センチくらいのところで5ミリくらいの切り込みを少しいれます。(ピンクの線の所を切ります)✳︎4箇所切り込みをいれます。
切り込みを入れたところに輪ゴムを引っ掛けます。
絵を描いた裏側の方をバッテンにします。
以上で完成です!
昨日は次男のリクエストに応えて四つほど作りました。
✳︎まずはジャンプするのを楽しみます✳︎
『四つを並べてどれが一番早くとぶかな〜?』
次男の選んだ二つと私の二つを準備して同時に手を離します。(次男、勝ちたすぎてフライングしてます😂)
だんだん全部が開いてきて、あとはジャンプするのを待ちます…
次男『ドキドキしゅるなぁ…』←まだ「さしすせそ」が「しゃしぃしゅしぇしょ」になります(笑)
ピョーンッ!!!
ロケットとウサギが同時くらいに飛びました!
次男『きゃ〜!!!』←思わず歓声を上げております(笑)
✳︎他の遊び方もありました✳︎
『輪ゴムの太さとか大きさで飛び方がかわるのかな?』と問いかけたところ、息子なりに考え、『今度はこっちとこっちを交換してみる』と試行錯誤していました。
交換してみるとたしかにジャンプする高さが変わります!
ゴムをバッテン側がきつくなるように、絵を描いてある側の輪ゴムを少し引っ張って調節してもまたまたジャンプの高さだったり、ジャンプするまでの速さだったりが変わってきます。
あとは、カエルたちの置かれてる上らへんにでをかざし、『ここまで届くかな〜?』とやってみても面白かったです!
他にも『ゴムを二重にしたらもっと飛ぶかも』と、ゴムを二重にすると、今度はジャンプするまでの時間も早くて高さも高くジャンプしました。
ただ、ゴムの太さ、細さ、輪っかの大きさによって、二重にして引っ張った時のゴムが元の大きさに戻ろうとする力の強さに耐えられずに牛乳パックの部分が曲がってしまったりという事もありました。
これもまた勉強になりますよね^_^
何度もやると見つかる課題
何度も遊んでいるうちに、子供が扱う以上どうしても牛乳パックの部分がグニャグニャに曲がってきてしまいます。
そうなるとうまくジャンプしなくなるので、子供が何度も触っても曲がらないように、「今度は牛乳パックを二つ重ねて作ってみたらどうかな?そうなるとゴムもできるだけ太めでしっかりしてる方がいいかな?」という風にアイデアをだしたり、改善につながりました。
まとめ
作る工程も楽しいのですが、作った後に遊びながら、今度はこうしてみたら?ここがこうなってるからこうなるんだ!という発見があるのも工作の醍醐味です。
結果、昨日は2時間は余裕で楽しく飽きずに遊ぶことができ、息子と良い時間を過ごせました。
連日の雨で、外でも遊べず、何しようかな〜と迷った時は、ぜひこの工作もおすすめかなと思います!
シンプルで簡単ですぐ作れて安くて(なんならタダです笑)、作った後も置き場所を取らない工作って素晴らしい!😂
工作って楽しいのですが、作品がたまってくると地味に場所を占領していきますしね(笑)
余談ですが、長男が小学校から帰ってきて、この工作をみて一言。
『電車が飛ぶわけないやん!』とがっつり次男に厳しめのツッコミを入れておりました。(笑)
そう言いつつもちゃっかり長男もそれらを使って遊んでいました(笑)
今日もありがとうございました。
コメント