子供と楽しくお金の勉強!一家に一冊!?「にゃんこ大戦争でまなぶ!お金のヒミツ」

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『子供と楽しくお金の勉強!一家に一冊!?「にゃんこ大戦争でまなぶ!お金のヒミツ」』 

です! 

 

子供にお金のことを学んでもらう時、

皆さんはどうされていますか?

 

 

今や、

子供のマネーリテラシーを高めていくことは非常に大切なことだと痛感しております。

 

 

学校に行っていても、

大切なことは教えてもらえないのが現状です(;´・ω・)

 

でも、

子供たちが将来お金のことで困らないためにも、

少しでもお金の知識を身に着けてほしいなと思います(^^;)

 

 

今日はそんな時におすすめの、

買ってよかった子供用のお金の本のお話です!

 

サクッとまとめていきますので、

すこしでも 参考になれば幸いです!

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

子供用とは言えど、

大人も勉強になりますよ~😂

スポンサーリンク

子供と楽しくお金の勉強!一家に一冊!?「にゃんこ大戦争でまなぶ!お金のヒミツ」

これですよ〜!

 

これ!

 

にゃんこ大戦争!😂

 

中身を載せることはできませんが、

にゃんこたちがお金の説明をしてくれるので、

めっちゃ可愛いんですよ〜😂

(語尾は必ず「にゃ!」ですw)

我が家の息子たちはにゃんこ大戦争のキャラたちが好きなので、

結構すんなりと、

抵抗なくよんでくれました!

(小3の長男は一人で読んで「面白い!」といってましたw)

 

 

6歳の年長の次男にはまだ少し早いみたいで、

なんとなくでしかわかっていないようですが、

長男はちゃんと理解しながら読んでいるみたいです(^○^)

 

 

内容も、

お金のはじまりの話から、

お金の使い方、

社会を動かすお金のしくみ、

お金の増やし方などなど、、、

 

色んな角度からお金について説明してくれています(^○^)

 

 

子供用ですが、

別に大人の私が読んでもとても勉強になってますよ〜😂

 

途中でお金の豆知識がのってたりするので、

それもまた飽きずに読めることにつながっているんだなぁと思いました(^○^)

(特に長男は、ニセ札についての豆知識が面白かったようですw)

 

本当に、

子供用とはいえど、

かなり噛み砕いて分かり易くしっかりと説明してあるので、

すごいな〜と思いました(笑)

 

私が子供たちに説明しようと思ったら、

変な説明になってしまったり、

さらには「ママの説明わかりにくい!」と言われる可能性もありますので😂、

本で楽しくお金の知識を学べるのなら、

めちゃくちゃありがたいですよね!

 

 

需要と供給のバランスであったり、

借金の説明であったり、

カードの説明であったり、

税金の説明であったり、

お金の価値の説明であったり、、、

 

本当に子供に知っておいてほしい知識がたくさん載ってました!

 

 

さわりの知識だけでも触れておいたら、

いざその勉強を学ぶ機会があった時に、

すんなりと入ってくるのではないかなぁと思います(^○^)

(あ、これ読んだことある!みたいな)

  

 

なので、

とりあえず、

子供がすぐに手に取れる場所に一冊置いておいて、

気が向いた時にちょこちょこ読んでくれたらいいなぁと思って、

私もリビングの目につくところに置いてあります(笑)

 

 

でもそうすると、

我が家の長男の場合は、

本当に気が向いた時にパラパラ読んでたりしますので、

ちょこちょこ読みでもちゃんと記憶の中には入っているようです(^○^)

 

 

真面目な本だと、

読む気がなくなってしまって、

知識を得るのには難しいと思いますので、

にゃんこたちに力を借りて(笑)、

本に対するハードルが下がって、

本当に助かるな〜と思いました!

 

 

とりあえず、

長男は、

読んで面白いといってくれたので、

購入してよかったなぁと思いました(*^^*)

  

 

親子共々、

楽しみながらお金の知識を得ていこうと思います〜(^○^)

スポンサーリンク

まとめ

子供と楽しくお金の勉強!一家に一冊!?「にゃんこ大戦争でまなぶ!お金のヒミツ」

というテーマでのお話でした! 

 

いやー、、、

本当にお金の知識は大切ですね(^^;)

 

 

「情報弱者」

という言葉もあるように、

情報不足や知識不足で自分が不利になったりすることも多いですからね(;゚Д゚)

 

 

情報過多で疲れることもありますが、

本当に大切な、

必要な情報は、

自分でしっかり選んで取り入れていくしかありません(^^;)

 

私も子供を持つ親として、

責任重大ですが(^^;)、

必要な情報を取り入れて、

必要な知識は学んでいこうと改めて思いました!

(大変だ~!😂) 

 

本当に、

こういうキャラクターとかが説明してくれている本って、

わかりやすいので、

めちゃくちゃ助かります😂

 

また何か、

いい本があったら、

シェアさせていただきます~!

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の一コマ✳︎ 

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/ 

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 

他人にイラッとした瞬間はどんな時?そこから自分の才能を見つける!
皆さんはどんな時に他人に対してイラッとしますか?w変な質問ですがw、この質問の答えこそがあなたの隠れた才能を発見するきっかけになるかもしれません!そう思うと、イラッとする瞬間は自己理解のチャンスかもしれませんね!いろんな角度から自己理解を深めていくと、気づかなかった才能が見つかり自己肯定感にもつながります!今日はそんなお話です(^-^)
子育ての悩み、兄弟げんかの悩み、そして自己嫌悪の自分。そこから抜け出すには?
子供が男兄弟で、理不尽な意地悪をされている弟を見ていると「どういう風に注意したらいいのかな?」と悩んだりする事ってありませんか?「兄弟の良さは理不尽な経験もできることだ」と言ってしまえばそれまでですが、あまりにもその度合いがひどすぎるとこちらとしてもどうしても気になってしまって、どうしたものかと私も悩んでおりました。そんな中最近ある本を読み、私の中のモヤモヤやストレスがものすごく軽減されました。その本を読むことによって、私のものの見方がまた違った角度で見れるようになったからだと思います。抜け出したくても抜け出せなかった負のループから脱出できた自分の経験が少しでも参考になれれば幸いです!
『朗読でも読解力はつく?!絵本時間に小説を読むこと』 (マインクラフト小説)
読書が読解力を上げてくれる事はわかっていますが、子供の代わりに親が朗読しても子供の読解力はつくのか?親が読むことで長文へのハードルが下がり、長文に慣れることで子供が自分で気軽に小説を手に取ることを目標に、絵本時間に小説を読むことのメリットを考えました!


 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

 ※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました