子供との休みの過ごし方!子供遊び何しよう?

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

毎週土日は何しよう?といつも迷いますよね(汗)

考えずに迎えてしまうと、結構だらだらと過ごしてしまいがちな我が家なので、前もっての準備は大切だとすごくかんじます。

今息子たちはお友達の家に行ったことで目にしてしまったYouTubeにハマってしまい(それまではテレビに機能は付いていても見れることを知らなかったしその存在もわかっていなかった)、土日は朝から『テレビみていい?』となってしまいます(汗)

テレビもたまにはいいのですが、彼らは見始めたらキリがないので、それをいちいち注意する自分も疲れてしまいますし、どうせならテレビ!と言われる前にこちらから準備していた遊びへ自然と誘導できたらいいなといつも思っております。

何事も準備が大切。

他の工作に関する記事はこちらです⇩

簡単工作『ぴょんぴょんがえる』の作り方
この記事は、材料二つでできる、子供と一緒に作っても30分でできる簡単工作『ぴょんぴょんガエル』の作り方とそれを使った他の遊び方などをまとめている記事です。
休日の過ごし方!子供と一緒におみくじを作ろう!親子工作!
この記事は休日の子供との遊びでオススメの『おみくじ工作』について書かれた記事です。
スポンサーリンク

遊びのアイディアのヒントはどこから?

私の場合は普段SNSで情報を仕入れたり、ふとアイディアが思いついたりしたら携帯のメモの子供遊びリストのところにメモして、アイディアをストックしておきます。

テレビでも工作番組があったらいつか使えるかもしれないので録画しておき、必要な時に見たりします。

あとは図書館にいって工作の本を借りてきたりもします。

そういうのを常に見たりしてると、点と点が繋がって線になるように『この前やってたこの方法をこっちの工作でも使えば面白そう!』などアイディアが広がっていくなと思います。

スポンサーリンク

工作で必要なものはついでの買い物で済ませるか日用品の空き箱などを使う

普段のお菓子の空箱やトイレットペーパーの芯などもできる限りとりあえず工作用紙袋などにストックしておきます。

包装紙やリボンなども分けて置いておくと意外と使えます。

他に買わなければいけない必要な材料などは、普段の買い物のついでに買ってしまうことにしています。

準備さえしておけば、彼らの工作スイッチがいつ入ってもすぐに取り掛かることができます。

そして、材料が多ければ多いほど、彼らの工作意欲は盛り上がるみたいです(笑)

スポンサーリンク

週間天気予報で休日の天気をチェック

そして、土日の週間天気予報をみておきながら、その日はどの遊びをするのに適しているかを考え、前日から準備しておきます。

  • 今の季節なら外遊びだったら川、公園(日陰もちゃんとあるところ)
  • 雨の日なら工作
  • 大掛かりな工作ならば午後からもゆっくりできる日がいいな
  • 子供の体調のコンディションも考えて、軽めの家遊びがいいかな

などなど、毎週土日を迎えるまでに心づもりをしておきます。

心づもりをしておかなければ親のわたしも中々朝一からエンジンを全開にできないのです(笑)

外で遊ぶなら尚のこと、お昼をおにぎりにするのか、ちゃんとお弁当を作るのかまで考えておかないといけません。

でも考えておくと、当日もスムーズに動くことができ、ストレスも最小限でいけます。

我が家の家遊びメニュー

色々とあるのですが、とりあえず思いつくのを書いてみます。

  • 工作(最近は工作で食べ物シリーズを作るのがブーム)
  • 粘土
  • 水遊び
  • 水風船を水を入れずに膨らませて遊ぶ
  • スゴロクや人生ゲームなどボードゲーム
  • トランプやUNOなどのカードゲーム
  • ホワイトボードマーカーで絵を描いて水に浮かばす
  • レゴ(人形のおうちをレゴで作ったり、ピタゴラ装着を作る)
  • 家にあるものでピタゴラ装着作り
  • プラレールなど

他にも色々あるので、思いついたらまた追加します!

子供との遊び、おもちゃは親も熱中できるものを選ぶ

これは、一番最初に大前提だと思います!

親が夢中になれれば、子供にもより楽しい遊びを提供できますし、無理せずより良くするためのアイディアもポンポン生まれます。

何より、集中して遊ぶ時間が好きであればあるほど長く遊ぶことができます!

私の場合は、工作が好きなので何時間も子供と集中しながらあそぶことができます。

親の得意分野、好きな事を選ぶことは結果的に子供との過ごす時間も内容の濃いものになると思います。

私の遊びの鉄則は、映えないけど安くて楽しい!(笑)

はい、まさにこれ大事です(笑)

私はお金をかければいい遊びができるとは思わないので、いかに低コストで楽しむかをモットーになんでも考えます。

家にあるものでどう楽しむか?を考えることも結構面白かったりします。

映えないというのは、本当に家にあるものでするので、写真にとっても本当に映えません!(笑)

でもいいんです(笑)

見た目より内容重視!(でもただ、映えさすセンスがないだけだったりします(笑))

今日の我が家の遊びは低コスト、5分で作れる映えないけど楽しめる紐遊び

低コストも低コスト、今日はビニールの紐を使って遊びました。

ただ、紐を階段の手すりからリビングの机の脚にくくりつけただけなのですが、荷物を運んだり、上から何か運びたいものをカゴに乗せて滑らせたりして遊びました。

本当に紐だけなのですが、これで十分午前中は彼らも楽しんで遊んでいました。

カゴにS字フックを引っ掛けて滑らせた方がスムーズだったのでそうしたのですが、最初はS字フックなしでカゴの輪っかを直接紐に通してやってみたり、どちらがスムーズにいくかなど試行錯誤もでき、子供にとっても考えたりアレンジしたりするきっかけになるのでいいのではないかなと思いました。

これもまさに映えないけど、作るまで作業5分、低コストで簡単にできる遊びの一つかなと思います。

あと最後は、紐を輪っかにすると今度はコンベアーみたいにぐるぐる荷物を回すことができるのでそれもまた楽しんでおりました! (笑)

失敗したら何故そうなったか、試行錯誤も工作の醍醐味

工作は失敗しながら何度も作ったりして完成度を上げていくので、彼らが失敗した時はチャンスだと思い、何故そうなったか?どこがそうなる原因か?を考えさせる声かけを心がけています。

出来るだけ手助けも少なくして自分で出来る様にが理想ですが、まだまだ6歳の長男は助けを求めてきます(笑)

それでもとにかく一緒に楽しい時間を共有するということは価値ある時間なんじゃないかなと思います。

失敗は失敗ではなく、失敗という経験が一つ増えたということなので、経験値でみるとそれはとっても良いことです。

雨ですが、なんとか今日も一日無事に終えることができました。

まとめ

休日の子供との過ごし方はとにかく準備しておくのが一番です。

だらだらと過ごす日もたまにはいいのですが、どうせなら今日も楽しかった!と思いたいので私はいつも準備し、アイディアをストックし、心づもりしてその日を迎えれるようにしています。

備えあれば憂いなし。

余談ですが、工作の時は我が家は必ず家がものすごく散らかりカオスな状況になります(笑)

発狂しそうになるのも事実ですが、楽しそうな息子たちを見てなんとか心を鎮め終わりにしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました