度重なる子供の嘔吐!やっていて良かったと思う事と医者に聞いた殺菌法

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます😊
 
連日嘔吐の話ばかりで申し訳ないのですが(笑)

今回もそんな話です‼️😂

 
本当にここ最近、息子の小学校でも胃腸風邪などが流行っておりみんなが順番にかかっている状態みたいです😅
 

我が家でもその波にのってしまい(笑)、

今年は当たり年😂!?なのかな?!と思うくらい、ものすごくたくさん子供の嘔吐を経験しました😅

 

この1年全く風邪をひかなかった分、一気にまとめてやってきた感じです😂(笑)
 
本当にもういや!😂
 
誰か助けて!😂
 
そしてなぜ私だけがこんなに元気なのか😅
(夫と息子たち3人が本当に順番に不調になっていってそのサイクルを繰り返しております😅)
 
 
まぁ、私が倒れたら家の中がまわらなくなるのでそれで良いのですが…😅

 

こんなに多くの嘔吐を経験するのは私も本当に子育て史上初めてです😂
 
 
そしてまた先日も突然の長男の嘔吐。
(この前は次男です😅)

 

毎回経験するたびにいろんな気づきや反省がありますが、

今回もその中でまた新たなる気づきがありましたので、まとめてみようと思いました!

 

ほんの少しでも誰かのお役に立てるのなら幸いです😊(笑)

 

私

本当に自分もうつらないかと毎回ヒヤヒヤしますが、今のところ大丈夫みたいです(笑)

よかった(笑)

スポンサーリンク

就寝中の嘔吐でやっていて良かったこと

 

今度は長男の夜中の突然の嘔吐😱

 

たまたま私も寝るのが遅く、

そしてなぜかその時はなかなか寝付けず布団の中でゴロゴロしていると長男のいる方向から、
いきなりの嘔吐音が😱
 

寝てて突然ですからね😅

 
 
めちゃくちゃびっくりしました😅

 
 
とにかくベッドの電気をつけ、急いでベッドの引き出しに置いておいた袋と雑巾を長男の前にセットしました😅

 

この時、ここに雑巾と袋を用意しておいてほんとによかったなぁと思いました!!!😂
 
 

この置いてた雑巾と袋は、前の胃腸風邪の時に念のために置いておいて使わなかったものをそのまま置いていたものです。

 

今回長男の突然の嘔吐を経験し思った事は、
 
寝ていようがなんだろうが嘔吐は突然やってくる‼️です😅

 

なので、風邪をひき始めたからセットしておくというよりは、

常に防災セットのような感覚でベッドの付近に準備しておくことが大事だなと改めて感じました😅

 

ベッド上での嘔吐ということで状況は悲惨ですが(笑)、


この準備のおかげで被害は最小限にできたんじゃないかなと思います。

 

後もう一つ。

 

我が家では寝る時はベッドを使っているのですが、

改めてよかったと思うことは、

ベットパッをしていて良かったと言うことです‼️

 

ベッドパッドは今まで敷いてもしかなくてもいいのかな?と思っていたのですが、やっぱり敷いていてよかったです‼️

 

嘔吐などでベッドのマットレスが汚れてしまうともうどうしようもありません💦

 

丸洗いができないですからね😅
 
 
そして、ベッドパッドがなくてもシーツと敷きパットだけでもいいやんと思ってたのですが、
実際今回の嘔吐を経験して、処理しているときに、
敷きパッドとシーツには嘔吐したものが完全に染み込んでて、

ベットパットでなんとかマットレスに染み込むのを防いでくれてたんです‼️

 

もうベットパット様々です😂
 
ベッドパッドであれば洗うことができますからね😚
 
 
なのでなんとなくベッドパッドは必要ないなぁと思いながら使っていたのですが、
必要ありまくりでした😂

 

なんとなくでも敷いて使っていた自分を褒めてあげたいです😂(笑)

 

 

今回の夜中の突然の嘔吐を経験し、

私の経験値も本当にグンと上がりました😂

スポンサーリンク

寝室に置いておいて良かったもの

改めていいますが、

 

大きめのスーパーの袋と大きめの雑巾!

これにつきます(笑)

 

今回、さらに思ったのは雑巾といってもやはり大きめのものが役立つなと思いましたので、
捨てるつもりのフェイスタオルやバスタオル、衣類などを大きめにカットしてそのまま使ったら捨てるという形で置いておいたらより良いなと思いました!

 

スポンサーリンク

意外と使えるもの

そして、さらに思った事は、

 
昔長男と次男の時に使っていたオムツシートの残りを使えばいいじゃん!

と思いました(笑)

 

捨てるのがなんかもったいないなぁと思いながらずっとタンスの奥にしまってあったオムツシート。
 
使うべき場所はここだったんですね😂

 

嘔吐がひどい時、または寝るときに嘔吐しそうだなぁと思う時はこれを顔の下のほうに敷いておくと安心です☺️

(子供は寝相が悪いのであくまで気休め程度かもしれませんが、でもそこに置いてあるといざ吐いたときにさっと下に敷いたりと迅速に対応できます!)

 

雑巾とかよりも染み込みにくいのでそれが最大のメリットですよね😚

 

捨てなくてよかったです😂

 

お医者さんから聞いた汚染物の殺菌方法(聞きたてホヤホヤです笑)

かかりつけの小児科の先生のところで、つい最近聞いてきたので情報としてはホヤホヤでございます!(笑)

 

嘔吐時、汚れた衣類や布団シーツなどは、しっかりと手洗いで汚れを落としてから洗濯し、

最後にアイロンとかの熱いスチームを1分間以上あてて消毒すればいいそうです!

 

『次亜塩素酸とかを薄めた液だと素材が布など服とかの場合、色が抜けたりするでしょ〜?』

 

とのことでした!

これは助かる!(笑)

 

とりあえずは、最後の締めはスチーム消毒という事を徹底してやっていこうとおもいます😚

 

先日幼稚園からいただいたプリントも載せておきます😊↓

 

まとめ

年末に一気に体調不良の波がやってきましたが、

短期間に何度も経験することで私もだいぶ落ち着いて対処できるようになってきました(笑)

 

(もちろん毎回泣きそうにはなりますか😂)

 

子供たちの様子を見ながら、嘔吐するタイミングなども何となくわかってきて、

ずーっと観察していると微妙な変化ってあるもんだなぁと思いました🤔

 

まだまだ安心はできませんので、

とにかく体調管理の方をしっかりとやっていかないといけないなと思いました😊

 

今回の嘔吐では一応食欲はあったので、ブドウ糖の出番はあまりなかったのですが、

これも食欲がない時には、脱水症状や糖分不足にならないように常にストックしてます〜😚↓

 

何事も体が資本です💪✨

無理せずこの冬を乗り切りましょう〜‼️

 

✳︎今日の小話✳︎

短期間で仲良く夫と息子たちが体調を崩していくなか、

私はピンピンしております😅

 

ありがたいことですが、この違いはなんなんだ!?と本当によく思います😅(笑)

 

夫が子供たちの胃腸風邪がうつった時も私はうつらずでした(笑)

 

嘔吐の処理とか色々と私の方がめちゃくちゃ接してるのに😂

 

お腹強い方なんかな?😅(笑)

 

自分でも本当にいつも不思議に思っています😅(笑)

 

まぁ、健康はありがたいことなので、感謝しながら夫と子供たちの看病をしていこうと思います💪

 

ご覧いただき本当にありがとうございました😊

他のおすすめ記事はこちらです♪↓

4歳次男がおはじきを誤飲!〜なかなか出てこない!?飲み込んでから出てくるまで〜
この記事は我が家の4歳の次男がおはじきを誤飲してしまい、そこからどのくらいの時間で体の中から外に出てきたのか、どのようなものを準備して対処したのか?なぜ誤飲してしまったのかなどの経緯、次男の様子などをまとめた記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました