子供の音読の効果を実感。毎日読むことは確実に記憶に定着する!

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

 

 

このブログの住人、ゆりです☺️

 

 

 

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!

 

 

 

今日のテーマは、

 

『毎日の音読は記憶に定着させる』

 

です😚

 

 

 

子供の音読ってとってもかわいいですよね☺️


私は本当に、

子供が音読をしているのを聞くのも、

一生懸命に読んでいる姿を見るのも大好きです😂

 

 

 

そんな音読ですが、
 
 
長男の通っている学校では毎日のように音読の宿題が出ます。
 
 
 
毎日読むことで、

 

本当に記憶に定着するんだなぁと改めて思うことがありましたので、

 

そんな私の気づきなどをまとめてみようと思います😊

 

 

それでは、

いってみましょー!

 

 

私

子供の音読はボイスメモに記録として残す事をおすすめします!(笑)

もちろん動画でも♪(笑)

スポンサーリンク

記憶を定着させるコツ

何か情報をインプットしたときに、
情報は一旦、短期記憶をする場所に記憶されます。

 
そして、

その情報を2週間以内に3回以上アウトプットすると、

 

脳の中の短期記憶をする場所から長期記憶をする場所へと情報が移動して、

長期記憶として定着します😚

 

 

 

つまり、
長男が毎日している音読は、
 
まさにこの『2週間以内に3回以上のアウトプット』という方法を実行しているということになります🤔

 

 

声に出すということも十分なアウトプットですからね😚

  

 

 

3回以上と言わず毎日しているわけです😂

 

 

さらには授業でもそのお話の内容を何度も何度も聞いたり、
音読したりしてると思いますので、 
余計に記憶として残りやすいんだと思います😚
 
 
 
長男が今まで音読してきたものはほとんど暗記できてたりするので、本当に驚きです😳(笑)
 
 
 
この前も、

 

長男が突然、国語の授業で習っていた『スイミー』を音読し始めました😂
(教科書も見ずに)
 
 
丸暗記ですよ😂
 
そこそこ長い文章なのに😂
 
 
すごいですよねぇ(笑)
 
 
 
この先、学年があがり、

内容が難しくなったり、もっともっと文章が長くなっていけば、

 

音読をするのにも段落分けされると思いますので、

毎日最初から最後まで読む事はなくなると思いますので、

 

今のような丸暗記はなくなると思いますが…(笑)

 

 

音読の記憶に対する効果というの改めて実感しました😳

 

 

そういえば、

 

昔の好きだった歌手の曲って今でも歌詞を覚えていて歌えたりしますよね😂

それも、

その法則で考えたら納得です(笑)😂

 

 

それこそ学生の頃に聞いていた曲というのは、
毎日のように何回も何10回も聞いていたり、歌っていましたもんね😂😂😂
 
 
 
まさに、
長期記憶として定着している状態です😂
 
 
 
色んな意味で、

音読ってすごいなぁと改めて思いました☺️

スポンサーリンク

声に出して読むと目で見るだけよりも理解する

音読の効果は他にも感じているところがあります😚

 

 

長男がドリルなどをしていて間違えた時のことです。

 

 

 

そういう時は、

『ここ、間違えてたからなおしてね〜』

と長男に言うのですが、

 

 

その時、長男が間違えた箇所を確認しにやってきます。

 

 

そこで、

一応、間違った問題の文章を目で追って読んでいるのですが、

そういう時はどこで間違ってるのかわからなかったりして、

 

『なんで間違えてるのかわからーん!』

 

と言ってきたりします😅

 

 

でも、

問題自体はちゃんと読んでいればわかることが多いので(笑)、

 

 

『質問をもう一度声に出して読んでごらん?なんて書いてある?』

 

 

と長男に言ってみると、

 

 

その後、声に出して質問の文章を読む長男が途中で、

 

『あっ!そういうことか!』

 

となって、

ちゃんと間違っていた箇所に気づき、正解の答えを書き直すということがたびたびあります😂

 

 

声に出して読むたけで、

文章をちゃんと理解できるようになるんですよね🤔

 

 

目でみて文章を読むだけでは、

自分の気づかないところで言葉を変換してしまったり、

(長男はせっかちなのか?よくあります😅)

飛ばし読みしてしまったりというのがあるとおもうのですが、

 

 

声に出して読むと飛ばしたりしてしまった時に文脈が変になるので、

その抜けてる部分に即気づけたりします😚

 

 

テスト中は声に出して読むことはできませんが😂、

 

家で勉強する時など、

声に出して問題を読んでもらったりすることも、

読解力がさらにつくと思いますので良い方法だなぁと思いました😊

 

スポンサーリンク

まとめ

今日は、

毎日する音読の記憶に対する効果についてのお話でした😚

 

 

 

毎日毎日音読をする息子をみていて、
毎日するの大変だなぁ〜、毎日じゃなくてもいいのになぁ〜(笑)と思っていましたが、
 
やっぱりちゃんと意味があったんですね😂
 
音読ってすごいです(笑)
 
 
 
勉強をしている時でも、
 

目で読むだけではなくて、

声に出して読むことをすればまた文章への理解が深まるんだなぁと思いました😊

 

 

 

同じ勉強内容でも、

 

方法が違うだけで吸収力が変わってくるならば、やっぱり少しでも良い方法を取り入れたいですよね😆

 

 

 

長男は文章を読む時、

 

ささっと読んでしまって、

 

もったいないミスを本当によくしますので😂、

 

 

状況的に大丈夫な時は、

 

『声に出して読む』

 

ということは、問題をちゃんと読むことができて、そういううっかりミスが少なくなるんだよ!という事を教えて、

 

彼の中の勉強方法の引き出しの一つに入れてもらおうと思います😂

 

✳︎今日の小話✳︎

最近、

近所に住んでいるおじいさんから畑で育てているネギを根っこがついたままいただくことがありました😚

(ありがたいですね😊)

 

 

そういえば、

ネギって確か根っこの部分を水につけといたらまた生えてくるんだっけな?

 

 

と思って、

 

根っこから3センチほど残してカットして、

 

根っこの部分を水につけておきました😚

 

 


そしたら、

数日後にはネギが伸びて成長してるんですよ😳✨

 

 

ネギってすごい😳(笑)

 

 

調べてみたら水栽培だと栄養が足りないからか、

そんなに何度も何度もカットして、生えてきて、という事はできないみたいですが、

 

 

薬味のためだけに、

なかなかネギって買いづらいので、

ちょっとあるだけでもかなり重宝しております😂

 

 

 

そして何より、

台所にちょこっと緑があるだけでなんか癒されます😂

 

(ネギさんありがとう😂)

 

 

 

しばらくはネギさんのお陰で癒される日が続きそうです😚

 

 

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️

大きくなぁれ〜

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました