テーブルマット(透明)の良い点3つ!子供の勉強への役だてかた!

快適な暮らし
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます!

 

我が家のダイニングテーブルには透明のマットをしいています!

 

いわゆるテーブルマットというものです✳︎

  

テーブルマットを購入した理由は、子供が小さいというのもあり机の表面を汚れや傷から守るためでした。

 

もう一つの理由は、以前使っていたテーブルが白くて汚れがつきやすく、(新聞紙等の印刷物を下に敷いて何かを書いたりするとインクが下に映ったり)汚れを取るのが大変でした💦

 

そういう理由もあり購入を決意したわけであります!

 

テーブルを購入した時は、テーブルそのままの素材感や色の雰囲気などを楽しみたかったのもありますが、子供たちがいい感じによごしてくれるという確信があったので買いました😂

 

2年間使ってきてやっぱり購入してよかったなと思う事がたくさんありますのでまとめてみようと思います! 

 

私

キレイな状態をキープできるので買ってよかったなとほんとうに思います✳︎

スポンサーリンク

良かった点①汚れや傷から守ってくれる!

 

お子さんがいる家庭ではあるあるだと思いますが、本当に細かい傷や汚れなど毎日のようにつくんですよね。

 

もうほんとうに嫌になります😂

 

でもこのシートをしていて本当に良かったと思うことがたくさんあります!

 

息子たちは工作が大好きなので結構な頻度でテーブルの上で作品作りをしています。

 

息子たちが油性ペンやクレヨンなどを使うときは汚れないように下に何かをしいていますが、しいていても見事にしっかりとはみ出してくれます😂

 

でも透明マットのおかげでそんな汚れも除光液でさっと一拭きで汚れが取れます!

 

もしも透明マットをしいていなければ除光液でふいちゃうと表面のコーティングまでとってしまいそうですよね💦

 

でも透明シートをしいていれば安心です!

 

他にもカッターナイフやハサミ等も使いますので小さな傷がすぐにできてしまいます。

 

実際透明マットをよく見てみると小さな傷がたくさんあります😅

 

透明シートさん、犠牲になってくれてありがとう😭(笑)

 

透明シートを買っていなければ、今頃購入して2年もたたないテーブルは傷だらけになっていたでしょう💦

 

これからもまだまだ傷や汚れはつきものだと思います😅

 

そんなトラブルにも寛大な気持ちでいられると思いますので(笑)本当に購入して良かったと思います!

 

スポンサーリンク

良かった点②子供が漢字やひらがなをおぼえた!

これは本当にやって良かったと思ったことです!

 

子供たちの年齢に合わせた学習内容のプリントなどを挟むという学習方法です!

 

ただ入れておくだけで子供たちが毎日そこを見て覚えてくれるので、子供たちも勉強しているという気持ちにならずに楽しくひらがなや漢字を覚えてくれています。

 

入れておくだけでいいなんてすごくないですか!?(笑)

 

超簡単な学習法ですよ!😂

 

入れておくプリントはその時子供が興味があるものや覚えて欲しいものなど何でもいいと思います。

 

小学一年生の長男は今はカタカナと時計の読み方のプリントを入れています。

 

年少の次男は先日までひらがなを入れていましたが、長男と同じが良いみたいで知らない間にカタカナに変えていました(笑)でもカタカナも少し覚えてきています!😂

前まで入れていたわたしが作ったひらがな表です😊でも次男がハナマルしてあげるー!とハナマルかかれました😭(笑)

 

ちょっと前までは、日本地図や一年生が覚える漢字の一覧表なども入れていました!

 

ご飯を食べながら必ずそれらが目に付きますので、知らず知らずのうちに頭の中に入っているんですよね☺️

 

子供たちの記憶力は本当に素晴らしいものがあります✨

 

見ているだけでもちゃんと学習しているんです✨

 

そして目につくところにありますので、こちらが余裕があるときはそれらのプリントを絡めてクイズを出したりすることもできます。

 

実際次男は私がしょっちゅう『〇〇君の名前はどれかな〜?ママの名前はどこかな〜?』クイズを出していましたのでいつの間にか字が読めるようになっていました。

 (まだ読めないひらがなももちろんあります)

 

余談ですが、以前テレビで東大生を育てたお母さんが出ておられて家庭での学習方法を紹介されていました。

その中に食事中も勉強時間にするというのをやっておられました。

その方は実際紙に問題を書いてそれを見せながら問題を解いていくというのをやっておられました。

 

私がしているのはまた方法は違いますが、ご飯中も子供が気が向いたときに勉強の時間にしてしまう(あくまで遊び感覚で)のはいいことなんだろうなぁと思いました☺️

 

実際6歳と4歳の息子たちを見ていて、ひらがなや漢字を覚えた事は事実ですので、意味があったんだなと思います!

 

シートの中に入れておくだけですからね(笑)

 

めちゃくちゃ簡単で楽チンです☺️

 

スポンサーリンク

良かった点③内側の汚れもつきにくく手入れがラク!

 

やはり何かを購入するときはそのメンテナンスがどうなのかというのは気になるところだと思います!

 

このシートのメンテナンスとしては、定期的に裏表を拭いて乾かすという事が推奨されていました。

 

実際うらおもてを拭いて乾かすという作業をしたのはこの2年間で1回だけです(笑)

 

シートを拭いてのけて乾かすってめんどくさいですからね😂

 

でた!ズボラ根性!😂

 

でも2年経った今でも何ら問題なくキレイな状態をキープできています!

 

内側(密着部分)にカビっぽいものができたりなど一切ありません。

 

唯一あるとしたら透明シートの周りの内側数センチだけは細かいゴミなどが侵入している時があります!

と言うのも、実際そのゴミがある部分は息子たちが座っている場所だけですが(笑)

多分知らない間にお菓子を食べた後の汚れた手などでシートの中に手を入れたりしているんでしょうね😂

 

あかんよといってもやってます(笑)

 

これらに関しては、気になった時点でシートをしいたまま中に手を入れて中の方を拭いて汚れを取るようにしています!

 

メンテナンスとしてはそれだけで後は普通に生活しながら台拭きで吹いたりしているだけです!

 

まとめ

 

  • 透明マットはカッターナイフなどの小さな傷や油性ペンやクレヨンなどの汚れからテーブルを守ってくれる!
  • 油性ペンなどの汚れは除光液でさっとひと吹きでとれる!
  • 透明マットは勉強につなげることができる!
  • ひらがなや漢字のプリントなど子供に覚えさせたいものや子供が興味のあるものが書いてあるプリントを入れておくと楽しみながら勝手に覚えてくれる!
  • 毎日目のつく場所なので、子供たちは毎日見ながら知らず知らずのうちに学習していることになる!
  • こちらに余裕があれば、すぐそこにあるのでいつでもそれらのプリントを使ってクイズや学習につなげることができる!
  • メンテナンスはたまに気が向いた時だけ(笑)ウラオモテを拭いて乾かすだけでオーケー!

 

透明マットは結構お高いので買うまではすごくなやみましたが(笑)買って良かったと本当に思います!

(我が家のテーブルで150✖️80センチで8000円くらいでした!)

 

しっかりした透明マットなので、一度買ってしまえばずっと使えます。

 

そう思えば結果的にはコスパが良いのかもしれませんね☺️

 

これからも定期的にメンテナンスして大事に使っていこうと思います!

 

✳︎今日の小話✳︎

今回は夜ごはんシリーズ🍚

これを見てこんなんでいいんだなと勇気を出してください😂

なんか写真が横にできない😭すいません😭
  • 肉炒め(前回の焼き肉の残り肉と玉ねぎ)
  • ほうれん草お浸し(カニカマ・しらす・鰹節)
  • ポテトサラダ(きゅうり・ハム)
  • 味噌汁(豆腐・えのき・ワカメ)

 

お腹いっぱい食べれるだけでもほんとうにありがたいです☺️(笑)

 

ご覧いただきありがとうございました!

 

買ってよかったもののオススメ記事はこちらです✳︎⇩

ホットサンドメーカーは直火か電気どっちがいいのか比較!
ホットサンドメーカーは直火か電気どっちがいいのか比較!パン好きの私が実際電気から使いはじめ、不満を解消すべく直火を購入!食べ比べてみてどちらがよかったのか?味、お手入れ、使いやすさ、挟める具材の量など色んな比較項目を作りまとめてみたした!

知育で買ってよかったものの記事はこちらです✳︎⇩

買ってよかった!知育玩具!〜くもん•ロジカルロードメーカー〜雨の日のお家遊びにも!
この記事は買って良かったくもんのおもちゃ『ロジカルロードメーカー』のことについてまとめた記事です。遊びながら知育にもつながり、集中力やアレンジ力、諦めない心を育てるのにもいいと思いました。雨の日のおうち遊びにもオススメです。
買ってよかった!知育玩具!〜くもん•日本地図パズル〜
この記事は公文のおもちゃの「日本地図パズル」を4歳の息子が使って、覚えれた事、習得した技など、買ってよかった!と思った事やそのおもちゃをうまく活かして日常でも勉強に繋げる方法などをまとめてある記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました