年始にたてた目標が達成できなかった原因は?目標の立て方のどこが悪かった?

心豊かに生きる
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『年始にたてた目標が達成できなかった原因は?目標の立て方のどこが悪かった?』 

です! 

 

もうすぐ今年も終わりですね(^^;)

 

皆さんは今年の目標は達成できましたか?

 

いろんな目標があったと思いますが、

私はできたりできなかったり…といった感じでした。

 

 

なぜ達成できなかったのか?

 

 

それは、

やはり目標の立て方が甘かったからだろぅなと思います(^^;)

  

 

来年こそ、

もっと達成できたことを増やすために今一度振り返りをしてみようと思います!

  

 

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

  

  

  

自分はどうなりたいのか?

と、

まずは自由に想像することからですね!

達成はできていないものがあったものの、

今年も本当によく頑張りました!w

スポンサーリンク

年始の目標設定に無理はなかったのか?

さてさて、

皆さんは今年の初めにどんな目標をたてていたでしょうか?(^-^)

 

私は今年も様々な目標を立てていました(^-^) 

 

家族目線、

自分目線、

仕事目線、

子育て目線、

 

 

などなど、

さまざまな角度から見たときに、

それぞれに対して目標を設定していました。

 

それぞれでやってみたいこと、

いきたいところ、

ほしいもの、

こうなりたいという理想の姿、、、 

 

を自由に書き出し、

そこから、

どういう風に達成していくかをかんがえて、

日々の生活の中に予定をくんでいったつもりでした(^^;)

 

 しかし、

しかーーーーーし!w

 

この計画の立て方が甘かったんですよねぇ(^^;)

 

 

振り返ってみると、

できなかったことなどもちらほら。

 

うーーん、

やっぱり難しい…(^^;)  

 

 

というか、

目標を立てるところまではよかったのですが、

それを日々の生活に落とし込むときに、

細かく落とし込めていなかったことが原因なのと、

 

それぞれの時間の把握、

優先順位付けがあまかったせいだろうなと思います(^^;) 

 

 

今年の途中途中に、

振り返っては改善するところを洗い出してはいたのですが、

やはりそれも甘い部分があったんですよね(^^;)

 

スポンサーリンク

ポイントは細分化

今年を振り返ってみて、

一番思うのは「細分化」がちゃんとできていなかったことです。

 

 

何か達成したいことがあったときに、

達成に向けて必要な時間を計算し、

さらにそこで、

達成のためのタスクを細かく細かくタスク分けすることが大切なんですよね(^^;) 

 

そしてその細かく分けたタスクにたいして時間はどれくらい必要なのかを考えると、

そこでやっと毎日の生活のどこの部分にいれたらいいのかがわかります。

 

 

仕事、家事、育児をこなす中で、

どの時間にやるのが効率がいいのか? 

 

その時間を確保するためにできることはないのか?

 

 

それらを正しく時間把握して、

計画をたてることで無理なく目標達成に近づくことができるんですよね(^^;) 

 

 

そして、

正しく時間把握と目標設定ができているからこそ、

自分のキャパも把握することができ、

 

目標をいれすぎていないか? 

と、

正しく判断することができるんですよね(^^;)

 

 

そうする事で、

自分の自己肯定感を必要以上に下げてしまうことも防ぐことができます(^-^)

 

 

目標が達成できていないのは、

自分の実力不足だと考える前に、

 

正しく目標を設定できているのかを考える事も大切ですね(^-^)

スポンサーリンク

意思が弱い?ではなく意思に頼らない仕組みづくり

目標を設定していて、

それが日々の中で実行に移せなかったとき、

その原因は自分の意志の弱さにあるのでしょうか?

 

答えは、

いいえ

です!!!

 

 

人間は

もともと怠け者で、

意思は弱い生き物なのです(^^;) 

 

できなかったからといって、

自分の意志の弱さを責める前に、

 

仕組みにエラーがなかったのか?と考えることが大切です。

 

 

わかりやすく言うと、

自分の健康のために、

毎日筋トレをしたかったとして、

目標を「筋トレを一日15分必ずやる!」

という事にしたとします。

 

でも、

先ほども言ったように、

目標の細分化が重要なので、

その目標だけではちょっと甘いんですよね(^^;)

 

筋トレ一日15分が目標なのであれば、

 

  • 筋トレのする場所を一番すぐに取り掛かれる場所に設定していつでもできるようにセットしておく
  • YouTube動画動画などを参考にする場合は携帯ですぐに設定できる場所にアイコンをおいておく
  • 毎日タイマーをセットしておく
  • 筋トレの音楽を決めておき、その時間が来ると音楽が鳴るように設定しておく

などなど、

環境設定と細かいタスク分けがものすごく重要になってくるんですよね(^^;)

(他にも目標とする人の画像を目のつくところに貼るとか、筋トレチェック表を貼るとか視覚的にうったえる方法も良いですよね(^O^))

 

ほかにも、

考えられることはすべて細かくタスク分けして、

項目に追加します。

 

その行動を行うまでの時間をワンステップにすることと、

とにかく自分の意志に頼らなくてもいいように目標を設定することが大切なんですよね(^-^) 

 

 

もう本当に、

とにかく意思を使わなくてもいいように設計できたもの勝ちですw

 

こうなったら、

ゲーム感覚で楽しんだもの勝ちですね(笑)

絶対に達成したいことは細分化&ゆとり

そして、

細分化して予定に組み込む以外に大切なことは、

ゆとり時間の確保です。

 

 

しっかり時間把握をして、

予定に組み込めていたとしても、

 

完璧に事が進むばかりではありませんよね(^^;) 

  

特に子供がいると、

予想外のことがおこったりすることは日常茶飯事なので(笑)、

 

だからこそ、

ゆとりの時間を一週間の中に作るようにして、

 

その週でできなかったことをする為の時間として使う事で、

何とか目標のタスクをクリアすることができるんですよね(^-^)

(それでもできない時もありますがw)

 

そしてしっかり考えて、

これ以上は無理だなと思うものは、

予定に入れない!

ときっぱりあきらめる事も大切です。

 

 

やめる勇気ですよね( ^∀^)/

 

 

 

 

ただ、

一年間の中で何度も振り返り&改善することは必須なので、

 

その時に、

時間配分をどうしていくか?

と考えて、

目標をたて直していくことの繰り返しが大切です(^-^)

 

 

一日の最後に、

一週間の最後に、

一か月の最後にと、

振り返りをすることは本当に重要です(^O^)

 

反省ばかりではなく良かったことも振りかえる!

よかったことの振り返りも大切です!

 

なぜよかったのか?

どういう仕組みだったからうまくいったのか? 

 

と、

良かった時にもしっかりと振り返ることが大切です。

  

今年の良かったなと思うことは、 

 

「やめる事をきめて実行できた」ことです!

 

 

時間は有限なので、

やりたいことばかりをかんがえるのではなく、

 

それと同時に「やめる事」も考える事がポイントなんですよね(^O^)

 

 

優先順位からやめる事を考える。

 

 

これも目標達成するためには、

とっても大切な事なので、

今年はそれをしっかり考えてできたことがよかったです(^-^)

まとめ

年始にたてた目標が達成できなかった原因は?目標の立て方のどこが悪かった?

というテーマでのお話でした! 

 

いやー、、、

今年もあと少しですね(⌒-⌒; )

 

 

いつもこの時期になると、

やり残した事はないか!?と、

気持ちだけは焦っている私ですが(笑)、

結局そのままバタバタと過ぎていくんですよねw

 

 

まぁでも、

今年は自分の中では沢山のチャレンジをはじめた年でもありましたので、

 

それはそれでよかったかなと思います(^-^)

 

 

振り返ってみた時に、

やっぱり、

チャレンジして後悔している事はないので、

とにかく失敗しようがなんだろうが、

行動に移すことが大切ですね!

 

 

トライアンドエラーの繰り返しが人生の幅を広げてくれます(^O^)

 

 

今年も本当にあと少しですが、

大切に大切に一日を過ごしていこうと思います(^○^)

 

皆様も、

良い年末になりますように〜!

 

頑張った自分を褒めることも忘れずにですよ〜(^∇^)

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の一コマ✳︎ 

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/ 

子供との会話の中で気をつけていること。親に問われる質問力?
先日、ママ友さんとの会話の中で「子供が自分で思っていることを言葉で表す力」について話すことがありました。普段から親として何ができるのかな?と考えた時に、子供との会話の中でこう意識したらいいのかな?と思うことなどをまとめてみました!親に問われる質問力と考えるとハードルは高く感じますが、普段の会話に一歩踏み込んだ質問をするだけでまた違った発見があるのかな?と思いました!そんな「会話」のお話です!
余白時間を意識的にとっていますか?移動時間は無駄な時間ではない!心のリセット時間だ!
ストレスが多いこの時代。情報過多のこの時代。あなたは余白時間を意識的にとっていますか?一見無駄な時間だと思っていた移動時間は、実は心にとっては大切なリセット時間でした!そんな観点から「心のリセット」についてサクッとまとめてみようと思います!
メモを取ることで得られる効果!ワーキングメモリをあけよう!
あれやこれやとやる事に追われる毎日ですが、そんな沢山のやるべきことをメモに書くことで脳の中がスッキリします!メモを取ることで得られることは大きい!ワーキングメモリをあける事で自分の力を出すべきところに発揮できることも!なんでも書いて吐き出すって大事ですね!

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

 ※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました