心は何層にも重なっている。心の傷、トラウマ…最近イマイチの原因は心の奥にある?

心豊かに生きる
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『心は何層にも重なっている。心の傷、トラウマ…最近イマイチの原因は心の奥にある?』 

です! 

  

今日はのお話です(^-^)

 

みんなそれぞれ、

心の中にはいろんな気持ちを抱えていると思います。

 

 

その中には「心の傷」と言われるようなものもありますよね。

 

過去のトラウマが克服できた、

心の傷が癒された、

と思っていても、

それはもしかしたら心の表層部分であって、

深層部分ではまだ傷は残っているかもしれません。

 

 

最近あった私の心の中での気づきをちょこっとまとめようと思います。

 

 

参考になるか分かりませんが(^^;)、

ゆるくお付き合いいただけると嬉しいです。

 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

心は目で見えませんからね(^^;)

心を取り出して、

絆創膏を貼って、

直接傷をなおせたらいいんですけどね(笑)

スポンサーリンク

心はまるでミルフィーユ!何層にも重なっている

皆さんは心の傷はありますか?

 

その心の傷の深さはどれくらいですか?

 

 

そんな問いに、

「私の心の傷は深さ○○メートルです!」

と答えられる人はいませんよね(^^;)

 

 

そもそも心に傷があることを自覚していない人もいるかもしれません。

 

 

「心」は目で確認することはできません。

 

 

最近、

「心は何層にも重なっていて、ミルフィーユみたいなんだな」

と思うことがありました。

 

ミルフィーユと聞くと美味しそうですが(笑)、

心は甘くはないですし食べられません(笑)

(当たり前ですねw)

 

 

最近私が、

「心の層」を感じたきっかけをお話ししますと、、、

 

過去に受けた心の傷が、

本当はその「心のミルフィーユ」の一番下の層に残っているのに、

年月が過ぎると同時に、

何枚もミルフィーユを重ねていくうちに、

まるで傷がなくなったかのような感覚になっていて、

「もう自分は大丈夫」

と思っていたんです。

 

(その心の傷に対してもちろん自分自身も、今までにたくさん向き合ってきましたが…(^^;))

 

 

だけど、

ふとした時に、

その傷がうずき出すと言いますか、

痛み出す時があるんですよね。

 

 

つまり、

傷は完治していなかったんです(^^;)

 

 

心のミルフィーユの上の部分には傷は一切なくて、

一見傷がないように見えて、

美味しそうに見えていても、

 

その層をめくっていくと、

治りきっていなかった傷が出てくることってあるんですよね。

 

 

つまり思っている以上に、

深いところに傷があったということです。

 

 

私はその時、

「こんなにも年月が経っているのに、まだ傷が残ってたんだな…」

と思いました。

 

 

心の傷は、

癒えるのに時間がかかります(^^;)

 

 

それは自分が思っている以上に、

時間がかかるのかもしれませんね(^^;)

 

 

一度深く掘り下げて向き合ったからと言って、

そこで傷が完治するわけではありません。

 

 

やはり時間というのが必要です。

 

 

何度も何度も自分の心と向き合って、

そこに傷があることを確認し、

認めてあげる。

 

 

傷のある状態を認めて抱きしめてあげる。

 

 

そういうことを繰り返していくことで、

「傷が痛んでくる」

という回数は少なくなっていくのかなと思います。

 

 

 

心の傷は目で見えませんからね(^^;)

 

 

目で見えたらどんなにいいか…(;´・ω・)

目で見えたら直接傷に対してアプローチできますからね(^^;)

 

 

でも、

そんなできないことを言っていてもしょうがありません。

 

 

傷を完治しようと思うのではなく、

傷が痛んだ時には、

心を丸ごと抱きしめてあげて、

気持ちを吐き出してあげて、

認めてあげて、

そうやって付き合っていくことが大事なんだなと改めて思いました。

 

 

スポンサーリンク

心の傷、トラウマ…最近イマイチの原因は心の奥にある?

最近なんだかイマイチだな…

 

この「イマイチ」の原因は、

いろんな理由があると思います。

 

 

体のコンディションであったり、

心のコンディションであったり、

そもそも理由もなくイマイチなときだってあります(^^;)

(そういう時は睡眠不足とか、食生活の乱れとかが原因だったりもしますよね(^^;))

 

 

それらのことが全く問題なくても、

「イマイチ」

を感じている時、

 

それは心の奥の傷が関係していることもあるんだな、

と今回改めて思いました。 

 

 

心の傷が関係しているというのは、

心の傷が原因で、

自分の思考に影響を与えている感じです。

 

 

無意識なんですけど、

どこかで不安を感じていたり、

どこかで悲しみを感じていたり、

心の傷が痛むことで、

そういった思考に傾いていることがあるんですよね。

 

 

なので、

先日、何気ない会話を夫としていた時に、

私自身、

「あ、私まだ心の傷(トラウマ)が残ってるんだな」

と思った瞬間がありました。

 

 

その傷が私の正常な思考を邪魔する時があるんですよ(;゚Д゚)

 

 

本当に困ったもんです(;´・ω・)

 

 

心の傷が作られるような経験をしていなければ、

きっとこの前の私の思考というのはなかったんだろうなと思います。

 

 

私の夫は、

過去にトラウマとなるような辛い経験をしていません。

(夫自身もそう言っていました)

 

 

だからこそ夫にはその感覚が、

いい意味でないんですよね。

 

 

それってものすごく、

羨ましいことだなと思いました。

 

 

経験していないからこそ、

いい意味でわからないんですよね。

 

 

ぼんやりした言い方ですいません、分かりにくいですよね(^^;)

 

 

もっともっと具体的に例えてみます(⌒-⌒; )

 

 

例えば、

私が過去に、

信じていた人に裏切られて心に傷ができたとします。

 

 

その傷はとても深く、

大人になってもまだ癒えていませんでした。

 

そんな私が結婚して、

幸せな生活を送るようになりました。

 

 

パートナーは過去にトラウマとなるような、

人に裏切られた経験をしていません。 

 

だからパートナーは、

人を心から信じることができるようです。

(もちろん色んな感情になることはありますが、ここではわかりやすい設定でいきます) 

 

 

「裏切られるかもしれない」

という考え自体が頭の中にないんですよね。

 

それは先ほども言ったように、

経験として「ない」から分からないんです。

 

一方の私は、

経験しているからこそ、

「もしかしたら…」

という気持ちがあります。

 

 

「信じている人に裏切られた」

という経験があるからこそ、

パートナーがどれだけ信じれる人でも、

どこかで不安が出てきたりするんですよね(;´・ω・)

 

 

言葉で簡単に説明できるような事ではなく、

とてもとても複雑で繊細な心の傷。

 

 

頭ではわかっているのに、

心ではうまくいかない。

 

 

その心の傷を癒そうと思ったら、

やっぱり時間はかかります。

 

 

傷が癒えるまで、

不安はどうしても付きまとってしまいます。

 

心の傷の問題は、

本当に複雑で、

繊細な問題ですね(^^;)

 

 

 

先ほど例えたようなことは、

内容は違っても、

みんなそれぞれ何かしらを抱えている人はいらっしゃると思います。

 

 

 

「まだ傷が癒えていなかった」

と気づくことが悪いことではありません。

 

 

それに気づいて、

「そうなんだな、まだ傷が残ってたんだな」

と認めてあげることが大切です。

 

 

いつもいっているのですが、

まずは認めてあげて、

そのままの自分を抱きしめてあげることからです。

 

 

そして、

先ほどの例えで言うならば、

パートナーの方にそれを話してみて、

理解してもらうというのも一つですし、

 

パートナーじゃなくても、

自分が信頼できる友人などに聞いてもらうことも、

傷を癒してあげることにつながります。

 

 

傷がある自分の心を責めてはいけません。

 

 

とにかく認めてあげて、

抱きしめてあげる。

 

 

それを繰り返していくことが、

傷を癒すことにつながっていくんですよね(^-^)

 

 

少しずつ向き合って、

少しずつ少しずつ癒してあげて、

心の傷と付き合っていけばいいんだなと思いました。

 

 

そんな、

最近感じた私の心のお話でした(^^) 

スポンサーリンク

まとめ

心は何層にも重なっている。心の傷、トラウマ…最近イマイチの原因は心の奥にある?

というテーマでのお話でした! 

 

いやー、、

長々とお付き合いいただきありがとうございました(笑)

 

私は「人の心」「心の奥の気持ち」などに昔からとても興味があります。

 

最近になって、

それは、

過去の出来事や経験が関係しているんだなと気づきました。

 

 

「心」は本当に、

色んな気持ちが何層にも重なっていて、

やっぱり、

ミルフィーユですね(笑)

 

 

自分の心、

相手の心、

これからも大切に向き合っていこうと思います(^^)

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の小話✳︎ 

最近、

小3の長男は、

友達と約束をして帰ってきて、

宿題をしたらすぐに公園に行くことが増えてきました。

 

「成長してるんやな〜」

と、

そんな長男を見て私はしみじみしておりました(笑)

 

 

すると先日、

長男が、

「ママ、俺ママにごめんな事あるねん」

「最近俺、公園ばっかり行ってママに顔見せてへんやろ?ごめんな」

といってきました😂

 

 

何でそんなことを言ってきたのかはわかりませんがw、

長男くん、順調に成長しているようです😂

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/ 

「休んではいけない、良いことがあると悪いことが起きる気がする」という気持ちは思考癖が原因?
休んでいると休んではいけない気がしてくる、良いことがあると悪いことが起きる気がするという気持ちが起こってくる原因は何でしょうか?そう感じない人もいるかもしれませんが、中には当てはまる人もいると思います。今回は思考癖が原因かもという観点から思うことをまとめてみます!
原因はどこにある?自分?それとも他人?原因が自分に向く時に気をつけること
何か問題が起きた時に、皆さんは原因をどこの方向に向けて考えますか?自分の中に原因を探すのか?自分以外の他人や環境に原因を探すのか?自分の中に原因を探そうとする人が気をつけないといけないなと思うことや反対にメリットはなんなのか?をまとめてみます!
自分で自分の機嫌をとる!コーピングリストとプライミング効果
先日は、完全に独り言のとなっておりましたが(笑)今回は通常通りの雰囲気でいかせていただきます!(笑)さて、今日は自分で自分をご機嫌にするためのご機嫌リスト(コーピングリスト)をもう少し深掘りして、さらにプライミング効果を意識することで、より、自分がご機嫌になりやすくなるんじゃないかな?と思ったことをまとめようと思います!以前にもご機嫌リストについては、ブログを書いたことがありますが、また少し違った角度でのお話になります!少しでも参考になれば嬉しいです!

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

 ※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました