絵の具で塗り絵をしよう!準備から片付けまでが遊びなんです!

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます😚

 

さて、

今日は久しぶりに長男から、

絵の具で遊びたい!

とのリクエストがありましたので、

気合を入れて😂遊びました(笑)

 

なんせ、絵の具はとにかく大変!😂

 

一応おうちが建ってまだ2年半ですからね(笑)

もう少し綺麗に保ちたい!(笑)

(もう傷だらけだけど😂)

 

でも遊びたいと言われたら、やってあげたいので、

意を決してやるしかありません😂

 

 

ただ、絵の具は準備と片付けが大変なので、それもまた気合いをいれないといけない理由になっております😅

 

今までは何も考えずに、

準備と片付けを私がしてましたが、

 

そろそろ長男には手伝ってもらって、

大変さもわかってもらおう(笑)と、

一緒に準備から片付けもやってもらいました😚

 

 

こうして、

準備や片付けはお母さんがするもん!

となるのではなく、

自分のことは自分でする!

と、少しずつ意識づけして行けたらいいなと思います😚

 

 

まぁなんでも気長に、少しずつですね😚

 

私

いつも準備•片付けは私がしてたけど…

大変なのをわかってほしい!(笑)だって本当に大変なんだもん(笑)!

 

スポンサーリンク

下書きは私!色を塗るのは子供たち!

今回は自由にお絵描きをするのではなくて、

塗り絵をしたいから絵を描いてくれ!

と言われたので、

私が下手くそなりにした絵を準備しました☺️

 

テーマは今一番ハマっている、

マインクラフト

の中から、絵を描きました😊

 

長男の一番大好きなキャラ、

クリーパーを塗っています😚

 

次男にはTNTを準備しましたが、

途中で飽きて、パレットで色を混ぜて遊び始めてました😂

 

(ちなみにこのパレットと絵の具、私の高校の時のもの😂おいといてよかった😂)

 

お次は長男のリクエスト、

スティーブ!!

 

(下手くそな絵😂)

 

上2枚は長男

下1枚は次男

 

まぁ、

…なんというか、とりあえず頑張ってました😂

(スティーブに至っては長男も途中からは集中力切れてました😂)

 

たまにはこういう塗り絵的な遊び方もアリだなぁと思いました😊

 

スポンサーリンク

絵の具遊びの準備から後片付けまでを一緒に共有!

絵の具遊びを家でする場合に、

気をつけないといけないことは、

 

いかに絵の具から家を守るか😂です(笑)

 

絵の具で遊んでるうちに、両手両足に絵の具がついて、

とにかくカオスな状態になりますからね😅

 

そうならないようにできるだけ、

ルールを作ってそれを守りながら遊ぶ必要があります😂

 

気をつけることリスト

  • 床やカーペットを守るため100均で買ったレジャーシートをしく(防水目的もあるので水がこぼれても大丈夫!)
  • 塗り始めたらレジャーシートからは絶対にでないこと!とルールをつくる
  • 服を守るため汚れていい服に着替える(我が家では夏ではパンイチ!冬場はそれにヒートテック笑)
  • 絵の具を出すのは私!(子供たちはだんだん絵の具が手について汚れるのでその手でチューブを触るとまた汚れが広がるため)

片付け時の気をつけることリスト

  • 洗面所でパレットなど洗う時、水を全開にしたら跳ね返りで色水が壁やあちこちに飛び散るので、水を出す量を注意する
  • 絵の具が終了した時点で手足の裏を確認!汚れがひどければ私が抱っこして風呂場へ直行!もしくは、軽い汚れなら雑巾でしっかり拭き取る
  • 足は汚れてなくて、手に絵の具がついてる状態でも要注意!洗面所へ行くまでに壁やドアなど無意識に触る可能性あり!(実際壁に絵の具がついたことあり😂)
  • 絵の具チューブは必ず毎回周りの絵の具を拭き取る!(ここで少しでもついたままにしておくと次回しょっぱなから手が汚れることになります😅少しの絵の具、侮るなかれ)
  • レジャーシートを最後にしっかりと絵の具汚れを拭き取る

 

まぁ、これらの注意点をしっかりと息子たちに伝えて、一緒に準備から片付けまでをやりました(笑)

 

長男がパレットを洗いたい!

というので、何も言わずに任せてみたら、やっぱりここでも洗い残しがあり(それは想定内ですが笑)、

その場でまた次からはどうすればいいのか?

をレクチャーします😚

 

どうしても、正面から見た汚れしか取れておらず、

でも実際は、パレットの角や側面や裏側など絵の具が残っていたりします😅

 

角に少しの量でも絵の具が塊で残ってたら、その時それを気づかずに乾かしてたら、

絵の具とパレットに残ってた水滴がまじり、色水となって下におちて、

そこでまた洗面所の白い部分に染み付くんですよね😅

 

そんなことも根気強く丁寧に長男にレクチャーして、

次からはこういうところにも気をつけて洗うんだよと伝えました😚

 

 

また次の時も、覚えてるかは謎ですが(笑)、

期待せず、少しずつ覚えていってくれたらいいなぁと思います☺️

スポンサーリンク

まとめ

子供と遊ぶ時の準備など、

子供が小さい時のままの感覚でついついなんでも無意識にやってしまいがちですが、

こうやって一緒にやってみて、大変さを理解してもらうことも大切だなぁと思いました☺️

 

そして、

片付けるときの失敗なども経験しながら、次はこうしようね!と改善点も考えることができるので、それもまた良いことだなと思いました😚

 

いつかは完全になんでも一人でやっていけるようにしないといけないですからね😊

 

子育てって自分が手をかけることを、

いかにうまく間引いていくかですよね😚

 

植物を育てるのは苦手ですが😂、

うまく間引いていけるように頑張ります(笑)

 

✳︎今日の小話✳︎
先日、

家でセットのレッスンをしてたときのこと。

長男『ママ、なにしてるの?』

私『今度のお仕事の練習やで?』

長男『ふーん。その髪の毛可愛いな。』

私『そう?ありがとう。』

 

長男『…。』

(ウィッグを見つめながら)

長男『ここはこうした方がいいんちゃう?』

と一丁前に私にアドバイス😂😂😂

 

 

頼もしいぞ!長男!(笑)

 

こういう風景が自然になって、

いつの日かもっと興味を持ってウィッグも触ってくれたらいいなぁと思います☺️

 

ご覧いただきありがとうございました😊

他のおすすめ記事はこちらです♪↓

雨の日のおうち遊び!片付けカンタンな絵の具遊び2選!
雨でも晴れでもおうち遊びに!絵の具だけど汚れにくい、片付けも簡単に遊べる遊び方2つです!6歳と4歳が同時に平和に(笑)遊べます!比較的親も穏やかに見守っていられるかなと思います!知育にもつながり、子供の色の表現の仕方もおもしろいですよー!
クリスマスオーナメント制作!粘土工作でランタン作り♪
クリスマスのオーナメント制作しました!粘土で作るランタンセットは粘土も扱いやすくとても楽しく作れました!子供とのクリスマスの思い出作りにもなりとても楽しい工作でした!製作時間は二時間かかりました!時間にゆとりがある時に作ることをお勧めします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました