こどもの作品(画用紙サイズ)はファイル保存がおすすめの理由3つ!

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます!

 

長男が幼稚園を卒園してもう7ヶ月がたちました!

 

こどもの成長はほんとうにあっという間です💦

 

あぁ、さみしい!😂

 

そして、ずっと気になっていた長男の画用紙サイズの作品をやっとキレイに収納することができました!

 

3年間分の作品が幼稚園からいただいた状態のままクローゼットにおいてあったので、ずっと気になってました😂

 

長男よ、ごめん😂

 

そのままの保存ではなくて、ファイルに収納して良かったなと思った理由をまとめてみました!

 

 

もうすぐ次男の作品もふえてくる時期なので、ごちゃごちゃになる前にできてよかったです😚

 

私

私の昔の作品は実家を探してもないようなので😂息子たちの作品はのこしてあげたいなと思っています(笑)

スポンサーリンク

理由①ファイリングすることで見やすい

 

あたりまえのことですが見やすいです!(笑)

 

クリアポケットの中にはいっているので、めくりながらみても作品がよごれません!

 

こどもたちのいろんな状態の手でさわっても大丈夫です😂

 

今までのように紙袋にまとめていれている状態だと、折れ曲がったりよごれも心配です😱

 

どうせならキレイに保存したいですもんね☺️

 

 

スポンサーリンク

理由②ちゃんと保管されてる感じがこどもにも伝わる

 

わたしの幼少期の作品はほとんどのこっていません(笑)

 

ちょっと残っているものでもちゃんと保存してあるというよりは、ガサッとまとめてあるような状態です😂

 

まぁ、今おもうとその当時わたしの母は働いて子育てして毎日が必死だったとおもうのでそこまでやる時間がなかったんだろうなぁとおもいます😅

 

それはそれでしょうがないと思っているのですが、キチンと残してあるとやっぱり子どもの立場からするとうれしいと思います☺️

 

実際夫のおかあさんは、

えっ!そんなものまでちゃんとのこしているんですか!😳

というものまでキレイな状態で保存されていて、幼少期のころの夫のいろんなものを見せてもらうたびにびっくりしています(笑)

 

驚きと同時におかあさんの夫を大切に育ててきた愛情が伝わってきてほんとうにしあわせな気持ちになるんですよね☺️

 

やっぱり、キチンといい状態で残してあげるというのも親がこどもにしてあげれることの1つだなぁとおもいます☺️

 

スポンサーリンク

理由③リビングなど目のつくところにおくことで見る回数がふえる

 

みやすくなることで、まず見ようという気持ちになります!

 

そばに置いてあることで、手にとる回数もふえます!

 

まとめて置いてある状態だとこどもだつたらなおさらめんどくさくてみようとしないんですよね😅

 

手にとってみるまでがワンアクションだと自然とみようかな?という気持ちになれるんですよね😊

 

せっかく一生懸命かいた作品です☺️

 

見やすくなったことで、長男もじぶんの今までの作品をうれしそうに見るようになりました☺️

 

色づかいや線のえがきかたなど、そのときの年齢でまた全然かわってきます😊

 

手にとりやすい場所にあるだけで、見る機会もふえて、現在と昔をみくらべて成長をより感じやすいのもいいですよね!

 

まとめ

  • 作品はファイリングすることでキレイな状態でのこせる!
  • キレイな状態でのこっていると子どもが大人になったとき嬉しい!(はず😂!)
  • 見やすい状態にしているとみる機会がふえる!
  • 目につく場所に置いておくと手にとる回数もふえる!
  • そのひと手間ひと手間が愛情だったりするので、息子たちがグレた時にそれらを感じとってくれたらいいな!(希望😂いや、グレないで!笑)
  • 見やすい場所にあることで息子たちもじぶんの成長を確認しやすい!

 

やはり、残しておきたいものは、どうせ残すならキチンとキレイにのこさないとですね☺️

 

やるまではほんとうにめんどくさいんですけどね😂

 

このファイルにいれて保存する!と決めてしまえばあとはラクチンです☺️

 

✳︎今日の小話✳︎

 

今日、わたしはうっかりミスをしてしまいました😱

 

長男と次男のうわぐつ袋に逆のうわぐつをそれぞれいれてしまってたんです😱

 

朝から大パニック😂

 

長男が学校に行ってから気づいたんですよね💦

 

夫があわてて小学校まで持っていってくれたので良かったです😓

 

ただ、夫とわたしがアタフタしている会話をじっと聞いていた次男。

 

わたし『〇〇くん(長男の名前)、絶対おこるやろな〜💦やってしまった〜💦』

 

次男『ママ、ボクがまちがえたって言えばいいから大丈夫やで!』

 

と言ってきた次男にびっくり😭(笑)

 

なんてやさしいやつなんだ!😭

お兄ちゃん怒ったときの怖さは君がいちばん知っているだろうに!(笑)

 

4歳次男のやさしい気遣い(笑)にこころ温まるできごとでした☺️

 

次からは気をつけないと😅

 

ご覧いただきありがとうございました♪

他のおすすめ記事はこちらです♪↓

子供の工作•作品の残し方、捨てる基準
この記事は子供の絵や工作などの作品をどう保存し、どう処分して管理していくか?我が家の処分する時のルールや保存する際の注意ポイントなどをまとめた記事です。
毎月のフォトブックのすすめ!携帯アプリで簡単に!継続は力なり!
この記事は、毎月の子供の成長や家族の思い出をフォトブックにして記録することで得られるメリットやフォトブック作成のための注意点、費用、所要時間、押さえておきたいポイントなどを6年間以上続けてきた者としてまとめた記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました