毎月のフォトブックのすすめ!携帯アプリで簡単に!継続は力なり!

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

皆さんは家族の思い出、子供の成長など、どのように記録されていますか?

昔と違い携帯で簡単に写真が撮れて残せる時代です。

我が家では、記録するのは簡単でも、整理しながらとなるとなかなかできないのが現実です(笑)

私は子供の成長でいうと、とりあえずは成長の記録は基本的には携帯で記録して、たまってきたらパソコンにバックアップをとってという感じまではできていますが、パソコンの中の写真の整理で言うとなかなかできていません😅

いつやるんでしょうね(笑)

そう思いながらきっとこのままのような気もします(笑)恐ろしい…😂

そんな私が携帯•パソコンは整理が難しい中、『毎月フォトブックだけはやる』と決めてからもう六年が経ちます!

パソコンでは整理できていなくても、フォトブックでは毎月の子供の成長の記録と家族の思い出を整理できているので、ここまで続けてきてよかったと思うところなど今日はまとめてみようかと思います!

(今でもめんどくさいと思う時はありますが、ここまできたら続けるしかありません😂)

スポンサーリンク

フォトブックサービスとの出会い

私が愛用しているサービスは『ノハナ』https://nohana.jp/というフォトブックです!

昔テレビで紹介されていてそれをきっかけに始めてみました!

今はプリント&郵送込みで全部で税込275円ですが、昔はもう少し安かったので、『こんな安くで送料込みで毎月のフォトブックが作れるなんてありがたい!』という驚きは今でも覚えています(笑)

やはり、携帯で簡単に写真を加工できて写真も選べるという手軽さから今でもずっと続いているんだろうなぁと思います。

ちなみに1冊目はこのノハナのサービスでフォトブック代は無料で送料が275円なので実質275円で一月に一冊作れるという事です!

同じ月で2冊目を頼むとなるとフォトブック代550円と送料275円がかかるみたいです。

スポンサーリンク

毎月フォトブックを続ける理由

私が毎月フォトブックを続ける理由は何と言っても値段が安い!!ことです(笑)

毎月の子供の成長記録と家族の思い出記録をフォトブックという形に残すことができ、しかも300円弱でできるなら安い!と思ったからです(笑)

携帯の写真をわざわざ定期的に見返す事はしないですが、フォトブックとしてリビングの目のつくところに、パッととれる位置に置いてあったら、家族みんながいつでも手に取り見ることができます😊

家族みんなでパソコンの前に座って、今までを振り返ることなんてなかなかできないもんですしね😂

そういう意味でもフォトブックにする意味•価値はあるのではないかと思っています!

スポンサーリンク

編集にかかる時間•フォトブックのルーティン

編集にかかる時間は私でトータル大体2時間もかからないかなという感じです。

フォトブックに印刷できるページ数はきまっていて、ノハナであれば20ページなので写真をそのまま1枚で載せたら20枚ということになります。

でも、私は1ヶ月の思い出を20枚で納めることが難しいので(笑)、まず編集アプリ『Fotor』を使い、のせれる写真を増やします!

アプリのリンクです👇

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.everimaging.photoeffectstudio&hl=ja&gl=US(GooglePlay)

https://apps.apple.com/jp/app/fotor-%E5%86%99%E7%9C%9F%E7%B7%A8%E9%9B%86-%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id440159265(Apple Store)

もちろん増やせば増やすほど、写真の顔のサイズなど小さくなったりしますので見にくくはなります。

それは自分の許せる範囲で決めればいいかなとおもいます!

ちなみに私がよくするのは1ページに4枚分の写真を載せられように編集します!

特に大きく載せたい写真はそのまま1ページにどーん!とのせて、まとめてもいいかなと思う内容の写真はまとめて1ページに4枚や5枚分載せるように編集したりなどわけてしています!

うまくカスタマイズすれば、本当に一冊で1ヶ月を振り返れる思い出の詰まったフォトブックになりますよ😊

ちなみに画質もフォトブックアプリ内で選べます!

私はノーマルでプリントしてますが、こだわりたい方や両親へのプレゼントなどで使われる場合はちょっと値段は上がりますが、高画質プリントを選べばいいんじゃないかなと思います!

絶対記入するべき内容

内容というのは、写真の横に書くスペースがあるので、何かコメントをつけたりするのと、一番最後に編集後記としてまた少し文章が書けます。

そこで書いた方がいいのが、「〇〇へいったね!楽しかったね!〇〇したね!」など事実を書くのも大切ですが、今当たり前のことでも後で振り返った時にそんなことあったな〜!など普通の日常ほど思い返した時にやっぱり嬉しかったりしますのでとにかく意識して、今は当たり前の事だけど、、、という視点で考えてコメントなどを書いたりしています。

日々子供達に対して可愛いなと思っていて、それが本当にその時は当たり前の毎日でも、成長とともにその可愛さがまた別のものに変化していったり、小さい時の発言や動作なども無くなっていきます。

それを『文章』としても残してあげる事はすごく価値あることで、さらには本当に何気ない日常での一コマを写真と文章で残してあげることがすごく大切だなと思います!

特別な日を写真として残すことも大切ですが、今の本当に普通の日常を残すことにもかなりの価値があると思います😊

なので、編集後記でも私のやり方としては、息子達2人分の一ヶ月での書いておきたい記録を短文にしてまとめて書いておくようにしています!

例えば今の長男ならば、『今のブームはマリオ、自分名前ではなく俺!というようになった』など(笑)書いておくと見返した時にすごくわかりやすいです😊

そして、表紙には2人の名前と月齢を書くようにしています。

長男&次男(実際は名前を書いてます)と書いて、月齢も6歳5ヶ月&4歳3ヶ月というふうに書いておくと、振り返ってみる時に選んで見れたりするので便利です♪

ただ、フォトブックがたまってくると困った問題が出てきました。

我が家ではリビングでみんなが取りやすい場所にフォトブックを並べているのですが、子供達も手に取ってよく見たりしていますので、直す時にバラバラに直してしまうので、並べている順番がバラバラになるのが非常にネックでした😅

なので解決策として、背表紙にペンで番号を書き、さらには背表紙の下の方を10ずつ色分けして塗るという事をしました。

そうする事で10ずつグループで色分けされているので、バラバラに並んでいたとしても、まずは色で分けてあるのでそれを目印にすると簡単にある程度の場所に戻せます。

そして、番号がふってあるので、その色の中で順番に並べたら早く直せます!

色分けすると子供達でもある程度同じような場所に戻せるようになりましたし、長男はもう数字が理解できますので1人でちゃんと順番通りに並べてくれたりもします😊

この色分けは冊数が多くなればなるほでかなりお勧めです!

まとめ

私が感じている良さをもう一度まとめますと…

  • 値段が安い(毎月一冊目は275円のみ)
  • 子供のみたい月齢の写真をピンポイントで見ることができる
  • 書いてある文章(コメント)により、その当時の子供の様子、はまっている遊び、珍事件(笑)などが思い出せる
  • 隙間時間で制作可能(作業時間は一ヶ月で約2時間だけ) 
  • パソコンや携帯よりも手軽に思い出を振り返れる(そのためには目につく所、手に取りやすい場所におく)

写真の方がもちろん画質もきれいですが、フォトブックで子供の成長•家族の思い出などを時系列したり、流れをみたり、ピンポイントで〇〇歳の時のやつが見たい!など、そういう時にはフォトブックを使うという選択もあってもいいかなと思います!

今からさかのぼって、毎月の記録をフォトブックにする事はやっぱりなかなか根気のいる作業です😅

やはりこればっかりはコツコツと続けてきた時に良さを実感できますので、いいなと思われた方はすぐにでも是非毎月フォトブックをされることをおすすめします😊

作業時間は編集するのに慣れてくれば毎月たった2時間(もっと早くできる人はできると思います!)で、値段も275円で、毎月の子供の成長と家族の思い出の記録ができるのはやっぱり魅力的です😊

そんなこんなで、我が家での愛用してるフォトブックについて、本当にやってきてよかった思いますし、これからも使い続けていきたいと思っていますので、この良さを共有できたらと思いまとめさせていただきました!

少しでも誰かのお役に立てたら幸いです😊

✳︎今日の小話✳︎

ちなみに私は子供が生まれる前でも、夫と2人の思い出を毎月ノハナで記録していました(笑)

今は子供のフォトブックしか見ませんが、それも一応同じ場所に置いてあります(棚の一番奥にひっそりと置いてあります😂)。

そして、たまにそれを見ると、『わっか〜!歳とったな〜😅』と思います😂

写真よりフォトブックの方が画質的にも優しいので(笑)そういう意味でもフォトブックおすすめです!😂

今日もありがとうございました✳︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました