子育て子育ての壁をどう乗り越える?子供だけじゃなく親の特性も考える事でわかる事 子育てをしていると多かれ少なかれ必ず壁にぶち当たる時がありますよね。その壁をなくす事は不可能なのでその都度壁の乗り越え方を見つけていくしかありません。今回はその壁の乗り越え方と言うよりは、乗り越え方を考える前にそもそもこういった考え方をこういったことを理解しておくのも大切だよねまとめてみようと思います。 2022.06.23子育て心豊かに生きる悩み解決の引き出し自己追求・自己成長
おもちゃ遊び方無限大!レゴでアレンジ遊び!ミニミニマリオの世界を作ったよ! 創造力•集中力などいろんな力が育つ、遊び方が無限大のレゴ!今回はレゴでアレンジ遊びシリーズです!我が家のクセ強長男くんがミニミニマリオの世界を作りました!規模は小さいですが、一つ一つちょっとした工夫がなされているので、そういう使い方もあるんだな!と、少しでも参考になれば幸いです! 2022.06.22おもちゃ子育て知育のいろいろ遊び•工作
心豊かに生きる心肺機能が平均より上から下にまた下がる(泣)少しでも継続することの大切さを痛感 Apple Watchの機能で心肺機能が平均より下という事に気づいた時から数値改善のため少しずつ歩き始めてなんとか『平均より上』までいき喜んでいたのも束の間。油断していると一気に平均より上から下に逆戻り(泣)今回の結果を見て改めてたとえ少しでも継続することは意味があるんだと痛感しました! 2022.06.21心豊かに生きる美容・健康自己追求・自己成長
家事全般・快適な暮らし・時短梅雨到来で子供の靴が乾かない!そんな時は布団乾燥機で解決!超絶おすすめの理由! いよいの梅雨到来ですね!そうなってくると我が家での困り事の人って子供の靴が乾かないというのがあります(笑)冬の季節は布団乾燥機として使って本当に大活躍してくれていましたが、今の時期は靴乾燥機として毎日のように大大大活躍してくれています!超絶おすすめの理由をまとめましたー! 2022.06.20家事全般・快適な暮らし・時短快適な暮らし買って良かったもの
心豊かに生きる悩む前にちょっと待った!悩み事を考えない方法ではなく悩むタイミングを考える! 日々生活していると、何かとでてくる悩み事。私も悩み事は尽きません(笑)悩み事を悩む前にちょっと待ったです!(笑)今回はそもそも論の視点で悩み事を考えない方法ではなく、悩み事を悩むタイミングを見極める!という事が大切だという気づきをまとめます! 2022.06.19心豊かに生きる快適な暮らし自己追求・自己成長
やってみたシリーズオキシクリーンで上靴を洗ってどれくらい白くなったのか検証! 小2と年中男子がいる我が家ですが今更ながら初めてオキシクリーンで上靴を洗うという事を試してみました!(笑)いつもはウタマロ石鹸とタワシで洗う私ですが果たしてどれくらい白くなったのか?ウタマロ石鹸と比べてみて手間はどうなのか?検証してみたいと思いますー! 2022.06.18やってみたシリーズ家事全般・快適な暮らし・時短快適な暮らし
おもちゃトミカ、プラレール、くみくみスロープを使ってビー玉転がしを作ろう! トミカのくるくる峠道路セット、プラレール、くみくみスロープを使ってビー玉転がしを作りました!別々の種類のパーツをうまく組み合わせることでまたいつもと違う転がり方をするビー玉たち!どうすれば最後までビー玉が転がるのか?そんなことを考えることも楽しいですよ! 2022.06.17おもちゃ子育て知育のいろいろ遊び•工作
おもちゃプラレールでアレンジ遊び!プラレール版サスケ!?コースを車両たちは制覇できるかな? プラレールでアレンジ遊びをしてみました!プラレールのレールをつかってプラレール版サスケコースを作りました!プラレール車両たちは無事にコースを制覇できるのか?!(笑)つまづいたところをどう修正すればうまく走るのか?そんなこともまた知育につながり楽しい遊びだなと思いました! 2022.06.16おもちゃ子育て知育のいろいろ遊び•工作
子育て子どもが使わなくなった物。また使うかどうか迷ったら置いておこう! 子供のおもちゃ、普段使ってる物などで子どもが使わなくなった物たち。これらを捨てるのか?それともまた使うのか?どうしようかと迷ったらとにかく置いておくのがいいなと改めて思ったことをまとめてみました!確実にその時期が過ぎるまではとにかくキープです!(笑) 2022.06.15子育て悩み解決の引き出し
家事全般・快適な暮らし・時短フワフワの美味しいかき氷は結局機械によるなと思った話。 暑くなってくると食べたくなる!?子供たちも大好きなかき氷。(そしてコスパも良し!笑)美味しそうに食べる息子たちを見ながら私はどうしてもフワフワのかき氷が食べたい!(笑)という事で実際にフワフワのかき氷が作れるのか試してみました!そんなこんなの『やってみた!』シリーズのお話です! 2022.06.14家事全般・快適な暮らし・時短快適な暮らし
快適な暮らし意識することのデメリット!意識すると急に見えてくる!?聞こえてくる!? あることをきっかけに今まで気にしていなかったものが気になってしまって困った!という私の些細な体験のお話です(笑)意識するというのは良い事だ!という見方ではなく、今回は逆転の発想で意識しない事は良いこと!?という観点から話しさせていただきます(笑) 2022.06.13快適な暮らし様々な角度・考え方・価値観
おもちゃLEGOでビー玉転がしを作ったよ!(簡単ショートバージョン) レゴアレンジシリーズです!レゴでめちゃくちゃ簡単なビー玉転がしを作りました!(長男がw)シンプルな作りですが、自分で考えて形にして試行錯誤を繰り返していました!どんな形でもこうすればこうなるかも?と自分で実際形にしてみて得られる気づきはものすごく価値がありますね! 2022.06.12おもちゃ子育て知育のいろいろ遊び•工作
心豊かに生きる何を読むかで生き方が変わる。何を聞くかでも生き方が変わる! 読書をしていく中でどんな本に出会うのか、どんか本を読むかで考え方、さらには生き方が変わります。そして同じく『何を聞く』かでも考え方、生き方は変わることがあるんですよね!そう思うと日々『何を聞くのか?』もとっても重要なポイントですね! 2022.06.11心豊かに生きる自己追求・自己成長
子育て牛乳パックでブンブンゴマを作ろう!(すぐできる!簡単工作!) 牛乳パックで昔懐かしいおもちゃのブンブンゴマ工作です!本当にあっという間にできますし、コマに絵を描くのも楽しいですよ!牛乳パックとたこ糸だけでできるのでコスパも最強です!(笑)雨の日やおうち時間にもぴったりの親子で楽しめる工作です♪ 2022.06.10子育て知育のいろいろ遊び•工作
やってみたシリーズCNP( cryptoninja partners)のNFTを買ってみた!(体験記) CNP( cryptoninja partners)のNFTを買ってみました!NFTの購入は色んなハードルがありましたが、一つずつクリアしていけば購入可能です!初心者の私ができたので大丈夫です(笑)何事も経験ですね!そんな体験記をまとめています! 2022.06.09やってみたシリーズ快適な暮らし買って良かったもの
おもちゃやり続ける事から得られるもの(レゴから得るものはたくさん!) やり続けることで得られるものってたくさんありますよね!今回はLEGOに関してそう感じたことをまとめています!子供がレゴをやり続けることによりできるようになったことがたくさんあるなぁと改めて思いました!遊び方が決まっていない伸び代がたくさんあるおもちゃって素晴らしいですね! 2022.06.08おもちゃ子育て知育のいろいろ遊び•工作
子育て子供の耳掃除って見えにくいし怖い!100均の光る耳かきを使った感想! 子供の耳掃除って見えにくいし怖くないですか?いつもおそるおそるするのでなんな仕上がり不十分なんですよね(笑)なんとかならないものか?と思っていたら100均で光る耳かきを発見!まずはこれで試してみることにしました!使った感想、思ったことをまとめています! 2022.06.07子育て快適な暮らし悩み解決の引き出し買って良かったもの
子育て『言葉の刃』に気をつける!子供同士の会話、親の会話、日常会話に潜む危険! 言葉は使い方を間違えると時として人を傷つけるような「刃」に変身します。 子供同士の会話も、言ってる本人に悪気があるかどうかはわかりませんが残酷なものもあったりします(汗)でもその価値観を伝えるのは全部じゃなくても親だったりすることもあります。今一度、家でも会話、親同士の会話などなど気をつけなければいけないなと思いました。 2022.06.06子育て快適な暮らし悩み解決の引き出し様々な角度・考え方・価値観
やってみたシリーズ土鍋が家にない!それならばお鍋でおいしいご飯を炊いてみよう! 土鍋で炊いたような美味しいご飯が食べたい!だけど家にちょうどいいサイズの土鍋がない!それならば普通のお鍋でおいしいご飯を炊いてみましょう!夜に準備しておいたら朝起きてそのままコンロへGO!普通の鍋でも30分で美味しいご飯が作れることがわかりました! 2022.06.05やってみたシリーズ家事全般・快適な暮らし・時短快適な暮らし
やってみたシリーズ我が家の変わった?!通信事情!なぜ家にWi-Fiがない!? 我が家の変わった?!通信事情のお話です(笑)このご時世でなぜ家にWi-Fiがないのか(笑)それは今まで使わなくてもやっていけていたからからです(笑)Wi-Fiがなくてもできる事や通信費などまとめてみようと思います!少数派の珍しい意見として見ていただけたら嬉しいです! 2022.06.04やってみたシリーズ家事全般・快適な暮らし・時短快適な暮らし