流行りのマイコプラズマ肺炎、熱は何日続く?治るまでは何日?

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは! 

 

チョキママゆりの思考部屋にようこそ!

数あるブログのなか来ていただきありがとうございます!

 

先日、

小1の次男が「マイコプラズマ」にかかりました(;゚Д゚)

 

なんか今とっても流行っているみたいですね(^^;)

 

うちは子供がかかるのは初めてで、

本当に、なかなか下がらない熱にとっても心配になりました。

 

ネットで調べてみても、

経過について書かれている記事があまりなかったので、

今回少しでも参考になればと思い、

記録しておこうと思います。

(もう看病疲れマックス!w)

 

 

少しでもお役に立てれば幸いです。

本当に長かった!(泣)

スポンサーリンク

熱の推移

一日目 

夜中から熱があったぽくて朝方熱を測ると37.3℃

そこから夜にかけて39℃に上がる

二日目 

一日中39℃前後

一回解熱剤を使用(一時間ほどで効いて37℃まで下がる、そして6時間後にはまた39℃に戻る)

三日目 

(時期的に病院が休みのところばかりでやっと三日目に受診)

(トスフロキサシンという抗菌薬を処方され飲み始める)

37.3℃、解熱剤の効果が切れて、39℃までまた上がったのち、自力で熱を下げたのでこのままもう回復に向かうと思いきや、そのあと36.7℃まで下がった後すぐに39℃近くまで上がる。

四日目 

夜中もずっと、38.7℃くらいで一夜を明かし、朝もそのままの熱で起きる。そして、また昼にかけて39.3℃まで上がったのと、次男の状態を見て二回目の解熱剤使用。寝る前には36.9℃まで下がり、そのまま就寝。

(夜中は38.1℃まで上がるが、朝起きると37℃まで下がっていた。)

五日目 

朝から昼にかけて落ち着いていた熱(36.5℃~36.7℃)が夕方にかけて徐々に上がり始め37.3℃から結局夜中は38℃まで上がる。

六日目

朝起きて37.5℃、そこから一気にまた39.3℃まで熱が上がり、再び病院受診。お薬を丸二日飲んでもまだ熱が落ち着いていないので、お薬が効いていないと見なし、次のお薬を処方してもらう。(ジスロマックという抗菌薬)

前のお薬で様子を見ても良かったが、土日を挟むかもしれない微妙なところだったため、色々考慮して次のお薬に移行した感じ。

ジスロマックというお薬はどうやらとっても飲みにくいらしく、次男坊は飲めるのか不安でしたが、本人希望の濃いめのカルピスを作って飲ませました(^^;)

これは一日一回で三日間飲むと、お薬の効果が一週間続くとのことでした。

お薬を午前中に飲んで、夜の九時過ぎには38℃まで下がってきていて、そこから夜中に少しづつ熱が下がっていき朝方には36.6℃まで下がっていて「やっとお薬が効いてきた!」と喜んでいましたが…

七日目

朝からずっと36.5℃前後で、次男自身もとても調子のよい感じで、安心していました。食欲も少しづつ出てきていて、家の中であそんだりもしていました。そのまま36.7℃くらいで就寝。

八日目

朝起きて37.3℃。「あれ?なんか嫌な予感…」

予感的中でまた昼間には39.5℃まで熱が上がり、再び病院受診。

(この時点でジスロマックは3回分すべてのみ切っていた)

ここまで来て、熱がまた上がって「もしかしていよいよ入院か?!」と恐る恐るの受診でしたが、

「呼吸音も、喉の腫れもそこまでやし、お薬も三回分飲んだからここから効いてくると思う」

と先生のお言葉。

入院じゃなくてホッとしながら帰宅。その後もずっと39℃をキープしてました。そのまま就寝。回復してきた食欲も再びなくなりました(;´・ω・)

九日目

夜中1時ごろ38℃、そのまま熱は下がっていき朝起きて37.4℃、そして午前中には36.4℃まで下がる。

でも昼過ぎにはまた38.1℃まで上がり、38℃→36.3℃→38℃と熱の推移があって、38℃のまま就寝。

その日の夜中0時には36.7℃まで下がる。

十日目

36.7℃で起床。昼間はずっと36.6℃前後、三時くらいから少しづつ上がってきて37.7℃、就寝時には38.1℃。夜の10時ごろ測ると37.5℃。そのまま下がって朝方には36.3℃。

十一日目

午前中は36.3℃前後、昼頃37℃、夜の七時頃37.4℃、そこから3時間後の十時頃のは36.6℃まで下がる。

十二日目

一日を通して36.6℃前後、夜も上がることはなかった。

十三日目

熱はもうでない。咳が残っている。日中もちょくちょく咳はでる。夜中の咳は、2~3時間おきにまとまった咳をしていたけど、この頃には就寝してから起きるまでの間に二回だけに落ち着いてきた。

食欲も八割くらいまで戻る。

十四日目

夜中の咳はなく、朝方に一回だけ。食欲も戻り、一日通して元気。やっと復活した!

 

 

食欲や元気さを考慮すると、完治するまで大体2週間かかりました(^^;)

でも、まだ咳は残っているので、もう少しかかるかなといった感じです。

でも、ピークの時のころに比べたらかなりマシな咳だと思います。

咳の変化としては、空咳から始まり、痰が絡みそうな感じの咳になって、

最後はしっかり痰が絡んで鼻水も少しでてるかなという感じです。

 

でも、

回数も減っているので、咳の方はそこまで心配な感じではありません。

 

次男の場合は、

完全に熱が出なくなるまでは11日かかりました(^^;)

 

本当に長かったです(^^;)

(次男くん、よく頑張りました)

 

スポンサーリンク

食欲、元気さの観察

今回、次男を観察していて思いましたが、

熱のわりに比較的元気だった印象が強いです。

 

ぐったりというのはあまりなくて、高熱の時でも遊ぼうとしていました(^^;)

 

ただ、咳がとにかく出るのでそういう意味で体力が消耗されるのかなと思います。

 

食欲は、高熱の時はやはり落ちます(^^;)

でも、全く受けつけないというよりは、果物や飲み物などは食べるといった感じでした。

いつもの普通の風邪なら、次男の場合は、高熱中はほぼ食べなくなるので、そういう意味でも、いつもよりは体感としてはまだマシなのかな!?と思いました。

 

でも、とにかく咳が出るので、止まらない咳を見ていて、こちらとしては本当に可哀そうでした(;´・ω・)

 

スポンサーリンク

親としての心構え

これは私の体験からの感想ですが(笑)、とにかく、夜中に子供の咳で起こされるので、二週間くらいは寝不足になります(^^;)

 

次男の場合は、2~3時間おきにまとまった咳が出始めて、数分間はずっと咳をして、そしてまた寝るといったサイクルを繰り返していました(^^;)

咳が出始めるまでの間は静かに寝ているのですが、とにかく咳がでると長いので、本当にこちらも心配なのと可哀そうな気持ちで目が覚めます(^^;)

 

なので、

マイコプラズマにかかったとわかった時点で、夜は子供と一緒のタイミングで寝る様にして、少しでも睡眠をとられることをオススメします(^^;)

 

睡眠不足でこちらも風邪をひきかねないですからね(^^;)

とにかく要注意です!

でも、最初の一番症状がきつい時は、子供も熱でうなされるし、咳もひどいし、やはり覚悟が必要かもしれません(;゚Д゚)

 

マイコプラズマは長期戦になりますので、親のコンディションを整えておくことが超大切です!

 

感染力は低いけど、濃厚接触者になる家族とかは気をつける

ネットで調べてみると、マイコプラズマ自体の感染力はそこまで強くないみたいですね。

 

でも、

家族となるとどうしても、濃厚接触者になるので、

気をつけなければいけません(^^;)

 

家の中にいると、いろんなところで接触する機会がありますからね。

 

 

今回、

初めてマイコプラズマを経験しましたが(次男が)、

本当に長かったです(^^;)

 

こんなにも熱が上がったり下がったりするもんなんだなぁと、

勉強になりました。

 

いつもの風邪だったら、

36℃台まで熱が下がると、もうそこからは回復に向かいますからね。

 

でもマイコプラズマの場合は、

36°c台まで下がろうが、

36°c台で1日過ごせてたとしても、38℃や39℃まで上がることがあるんだということが分かりました。

 

とにかく2週間はかかる

(咳の場合はさらに2週間かかる)

 

これらのことを分かっておけば、

次回またなった時に、慌てずに落ち着いて対応ができます(^^;)

 

人間ってやっぱり、

「終わりがないように感じるもの」

に対して、とてもストレスがかかるんですよね(;゚Д゚)

 

今回私も、

「いつになったら熱が下がるんだろう」

と、次男の熱の上がり下がりに一喜一憂し、かなり精神的に疲れました(笑)

 

 

でもこれが最初からわかっていたいたら、

もう少し精神的な消耗は少なかったのかなと思います(^^;)

 

 

とにかく自分の精神的なものも含めて、

学びになった出来事でした(笑)

 

今マイコプラズマがとても流行っているので、

夏休みも終わって、学校が始まり、

集団感染というのもありえるかもしれませんね(;´・ω・)

 

でも、

コロナの時もそうでしたが、

かかる人もいればかからない人もいます。

 

自分にできることは、

自分自身の免疫力を上げること。

それに尽きますね(^^;)

 

 

体の免疫が下がるようなものを食べるのではなくて、

体が喜ぶようなものをしっかり食べて、

しっかり運動して、

しっかり睡眠をとって、

この秋から冬にかけて乗り越えて行こうと思います!

 

 

皆さんもどうか、

お体ご自愛くださいませ(^-^)

 

 

とにかく、

健康に感謝です!

 

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^O^)

パンや小麦粉製品を控える事で子供の肌荒れがましになった!食べ物の影響!
今日は食べ物が自分に与える影響のお話です!子供の肌荒れが食べ物によってマシになったという事がありました。他にも、自分の精神が安定したりと、食べ物が人間の体に与える影響は思っている以上に大きいみたいです。そんな健康にまつわるお話をしています!
子供は快・不快に正直!子供の感性を見習う!「コドナ」を目指そう!
最近子供たちを見ていて、小さな発見がありました。(しょうもないことですが…w)そこから考えが派生していって、また私の妄想がスタートしましたwwwまとめると、「子供は快、不快に正直!見習う事は沢山あるよ」という事です!という事で、もう少しこの妄想にお付き合いいただけると嬉しいです。それではよろしくおねがいします!
「信じる」と「信じていない」は同時発生している!?その奥にある自分の課題
今日は「信じ切る事」について思った事をお話しようと思います。私はブログでも何度も「信じる」という言葉を使ってきましたが、ちゃんと信じる事が出来てなかったなと改めて思う事がありました(^^;)そもそも、本当に信じていたら、きっと「信じる」という言葉を使う事もないんですよね(^^;)当たり前のことは自分と同化して見えないんですもんね(^^;)もうある程度話している感はありますが(笑)どうぞゆったりとお付き合いいただけると嬉しいです。

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋〈心豊かに生きよう!〉

※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(o^^o)

 

しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました