車の中、移動中の暇な時何して遊ぶ?車の中で楽しるクイズ集を集めてみました!

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^▽^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『車の中、移動中の暇な時何して遊ぶ?車の中で楽しるクイズ集を集めてみました!』 

です! 

 

先日、家族旅行に行ってきたのですが、

長距離移動だったためとても長い時間車に乗っていました。

 

 

車の中で楽しく過ごす遊びを、

頭の中にたくさん用意しておいてよかったなー、

と今回の旅行で改めて思いました!

 

 

子供と楽しく過ごすことで、

移動時間も楽しい思い出になるはず?!です(笑)

 

 

今までにブログで書いたこともある物も含めて、

改めてまとめてみようと思います!

 

よくある遊びなのですが、

我が家では結構盛り上がる遊びです(笑)

 

 

少しでも参考になれればうれしいです!

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

中にはこちらの頭を結構使う物もありますが(笑)、

それはそれで楽しかったりしますよ!(笑)

  

スポンサーリンク

車のナンバー、足し算クイズ!(小学生向け)

これは本当に名前のままです!(笑)

 

ナンバープレートの数字を、

足し算していくクイズです(笑)

 

これは、

結構、

勉強感が出るので(笑)、

勉強っぽくならないようにゲーム性を持たせて、

親子で計算を競争したり、

やる前にちょっとした声かけの工夫が必要かと思われます😂

 

 

お子さんによって声かけの仕方はそれぞれだと思いますが、

我が家の長男の場合は、

「あの車のナンバープレート見てみ!32+45(32-45というナンバープレートの場合)は何でしょう?!わかるかなー?!車が遠くに行ってしまう前に答えなあかんで!激ムズやで!」

といったような感じで声かけをすると、

結構ノリノリで答えてくれます(笑)

 

これは遊びながら、

足し算の勉強にもなりますので、

子供がやる気がある場合にはとても良い遊びかなと思います(^-^)

 

ナンバープレートの数字的に可能な場合は、

「引き算バージョン」でやってみても面白いと思います(^-^)

スポンサーリンク

「ある、なしクイズ」

つい先日もブログで書きましたが、

「あるなしクイズ」

もとっても面白いですよ!

 

○○にあって、

○○にない、

 

といった感じで、

「ある」方には必ず共通点を持たせます。

 

この前車の中でやったのは、

 

アンパンマンにあって、ショクパンマンにはない

肉まんにはあって、クロワッサンにはない

大福にはあって、みたらし団子にはない

 

答えは「中身」

 

 

バナナにはあって、いちごにはない

みかんにはあって、さくらんぼにはない

キウイにはあって、ブルーベリーにはない

 

答え「皮(皮を剥いて食べる)」

 

 

などなどです!

 

これはね、

実は私、

結構大好きなクイズ遊びです(笑)

 

 

自分自身も、

共通点のあるものたちを考えることが楽しかったりします(笑)

 

 

逆に子供にクイズを出してもらっても、

とっても盛り上がりますよ!

 

(結構頭を使うので、答えるほうも問題を出す方もとても脳トレになりますw)

スポンサーリンク

どこの都道府県かな?クイズ

これはナンバープレートを使った遊びですが、

漢字がある程度読めるくらいの年齢のお子さんにオススメです(^-^)

 

 

高速道路を走っていると、

結構いろんな都道府県のナンバープレートを見ると思います!

 

その状況を利用して、

楽しくクイズをする感じです(^-^)

 

 

シンプルに、

書いてある都道府県の漢字をなんてよむんだろう?と考えることも楽しいのですが、

ナンバープレートの中には、

○○県といったもの以外で、

「○○市」

みたいに一見何県かわからないようなナンバープレートもあったりします!

 

そういう時は、

「近畿地方の中にあるよ!」

「長野県の隣の県だよ」

などなど、

少しずつヒントを出しながら答えを考えてもらうというのが盛り上がります(^-^)

 

中には私も分からないものもあったりします😂

 

そういう時は、

その場で調べることで私自身もちょっぴり賢くなれるので😂、

良い遊びだなと思います(笑)

 

 

自分の住んでいる地方以外のナンバープレートを見ると、

「遠くから来られたんだなぁ~」

としみじみ思ったりもして(笑)

それもまた楽しいです(^-^)

 

 

高速道路を走る時は結構楽しめる遊びかなと思います(^-^)

仮説クイズ

これは名前のままで、

高速を走りながら、

高速道路上にある疑問に対して、

仮説を立てて考えるゲームです😂

 

 

「トンネルの入り口は丸い形と四角い形があるのはなぜだろう?」

「トンネルのライトは何でオレンジ色と白色があるのだろう?」

「高速道路に一箇所赤色のブロックを使っている箇所がある。それの理由はなぜだろう?」

 

などなど、

何でもいいので高速道路上にある疑問を探して、

それをテーマにみんなで仮説を出し合います。

 

 

あくまで仮説なので、

答えが合ってるかどうかは関係ありません😂

 

 

一番最後に、

本当の答えを調べて皆で共有するもよし、

仮説のままで楽しむのもよし、

楽しみ方は自由です😂

 

 

でも、

「何か疑問はないかな?」

「面白いところはないかな?」

と子供と一緒に見つけてみたり、

考えたりすることがこのゲームの醍醐味かなと思いますので、

こういった遊びもたまにはいいのかなと思ったりしています(^-^)

 

 

車の移動中は時間がたっぷりありますからね😂

 

色んな遊びをやってみて、

みんなが楽しければそれで良しです(^-^)

黄色い看板ミッケゲーム

これは子供が小さい時に、

特に盛り上がって遊んでいたゲームです(^-^)

 

 

長男が3歳か4歳の頃、

道路上に立っている交通標識の黄色い看板の存在を教えてあげたら、

その時からものすごく黄色い看板に対して興味を持つようになりました(笑)

 

 

普段の道中でも、

黄色い看板を見つけたら、

「あ!ここに黄色い看板あった!」

「あそこにもあったよ!」

と、

長男自身が黄色い看板を見つけることを、

とても楽しむようになりました(^-^)

 

 

なので高速道路は普段見ることのできない看板が見れたりするので、

それもまた大興奮なんですよね😂

 

 

動物注意!

の看板にしても、

イノシシだったり、

タヌキだったり、

鹿だったり、

いろんな黄色い看板があるんです(笑)

 

 

それ以外でも、

本当にいろんな看板の種類がありますので、

それを見つけようとするだけでも、

かなり楽しい時間が過ごせたりします(^-^)

 

 

外の景色を見ながら、

看板を見つけたりしながら、

そして私自身も「こんな看板あったっけな~」

と思ったりしながら(笑)、

とても面白い時間が過ごせますよ!

私は誰でしょう?クイズ

この遊びも昔からあるクイズです(^-^)

 

「私は誰でしょう?」

と言いながら、

 

答えてもらう子供たちには少しずつヒントを出したり、

逆に、

子供達から質問を受けてそれを答えることでそれがヒントになったりして、

「私」が誰なのかを当てていくゲームです(^-^)

 

答えが「ライオン」だったとしたら、

 

ヒントとしては、

「私は食べ物じゃないです」

「私は茶色をしています」

といったようなヒントを出してみたり、

 

子供達からの質問でも同じような質問をしてもらって、

質問者の私は、

質問に対して「はい」か「いいえ」で答えるようにします。

 

 

これも結構面白いんですよ!

 

工夫次第では、

クイズの難易度も上がりますので、

お子さんの年齢に合わせていろんな形で楽しめると思います!

 

 

八歳の長男は勘が鋭いので(笑)、

質問やヒントは三つまでとか、

制限をつけてあげるとまた盛り上がります!

 

5歳の次男はなかなか答えられないことが多いので(笑)、

ヒント無制限でやったりしています😂

 

 

質問の回数を制限すると、

質問する側も本当に考えて、

少ない質問で答えを導き出せるような質問をしようとするので、

これはこれで楽しみながら頭を使える良い遊びだなと思います(^-^)

 

 

個人的にはこれも大好きな遊びの一つです(笑)

まとめ  

車の中、移動中の暇な時何して遊ぶ?車の中で楽しるクイズ集を集めてみました!

というテーマでのお話でした! 

 

今回本当にたくさんの遊びを車の中でしました😂

 

我が家の車は、

車が移動している時はDVD などが見れませんので、

音楽を聴くか、

こういったクイズをしたりして遊んだりしています(^-^)

 

遠出をする時は普段とは違った景色が広がっていますので、

そこでも、

「あっちの方の煙突から煙が出ているよ!」

「大きなパイプだね!何の工場かな?」

などなど、

自分が気づける範囲にはなりますが、

そういった声かけをしてあげることで子供達もまた楽しそうに普段と違った景色を満喫しております😂

 

 

我が家の次男坊はよく寝てくれるのですが、

長男は目が硬いので😂、

車での長距離の移動でもなかなか寝ません😂

 

 

なのでこういった遊びをいくつか頭の中に用意しておいたら、

移動中も楽しく過ごせますので、

今回も色々用意しておいて良かったなと思いました(笑)

 

 

本当に少しでも参考になれば幸いです(^-^)

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^▽^) 

  

️✳︎今日の一コマ✳︎ 

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^-^) 

  

ドラえもんボードゲームは遊びながら日本地図や世界地図が学べる面白いゲームだよ!
今日は遊びながら学びにもなるおもちゃ「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」のお話です!ずっと前からおうちにあって、昔は本当に毎日のように遊んでいたボードゲームですが、最近また長男が引っ張り出してきて遊ぶことが増えました(笑)という事で、せっかくなのでこのおもちゃの使用感想をまとめようと思います!これは本当に世界地図や日本地図を楽しく覚えるのにはぴったりのおもちゃですよ~!(私もこれのおかげで世界地図に強く?!なりましたw)
暇つぶしになる百均のおもちゃ!スライドパズルで子供と時間を競う!
今日は暇つぶしになるおもちゃ「スライドパズル」のお話です!お出かけや待ち時間でも使えるし、持ち運びも手軽にできるし、親子で対決もできるしで、意外と使えるスライドパズルです!100均でも売ってるので一家に一個!おススメです〜!(笑)
100均の日本地図パズルマグネットを記憶定着、アウトプットの観点で分析だ!
先日、100均の日本地図パズルマグネットで遊んだのですが(私がw)、改めてこの日本地図パズルマグネットの良さを実感しました。都道府県の漢字は紙に書かないとなかなか覚えられないかもしれませんが、都道府県の場所は紙に書いて覚えるよりも、このマグネットを使って覚えた方が覚えられるんじゃないかなと思いました。そんな自分の気づきをまとめます(笑)少しでも参考になれば嬉しいです!

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます  

→→→chokimamayuri  

★Twitterもやっています  

→→→@AiYpaf  

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^)  

★stand.fmはじめました  

→→→チョキママゆりの思考部屋〈心豊かに生きよう!〉 

※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(o^^o) 

  

しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw  

自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

  1. のんちまま より:

    このトピ楽しい❤
    ときどき連載希望です笑★

    うちは、私が運転手なのであんまり頭とか目使うやつは危ないのでできないのですが。。。

    標識クイズはよく出してました♪笑 動物系いいですよね笑

    • のんちさん、こんにちは!
      今日も本当にありがとうございます!(^○^)
      嬉しいです〜!

      ときどき連載希望とか言っていただき、嬉しすぎます(T . T)
      本当にありがとうございます!
       
      のんちさんが運転手さんだったら確かに頭や目を使う系は危ないですね😂
       
      標識クイズ、やっておられましたか(^∇^)
      楽しいですよね!
      そして、こちらも勉強になります😂
      免許の試験受かってるのに、
      「そんな標識あったっけな?!」
      ってよく思います😂
       
      動物系は本当にいろんな場所で、いろんな動物の標識があるので、
      それもまた面白いですよね(^○^)
       
      本当に今日もありがとうございます(^o^)
      また何か、
      暇つぶしのクイズがあればまとめようと思いますー!!
       
      今日も素敵な一日になりますように( ^∀^)

タイトルとURLをコピーしました