100均の日本地図パズルマグネットを記憶定着、アウトプットの観点で分析だ!

おもちゃ
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります


チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです☺️ 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

100均の日本地図パズルマグネットを記憶定着、アウトプットの観点で分析だ!

です!

 

先日、

100均の日本地図パズルマグネットで遊んだのですが(私がw)、

改めてこの日本地図パズルマグネットの良さを実感しました。

 

都道府県の漢字は紙に書かないとなかなか覚えられないかもしれませんが、

都道府県の場所は紙に書いて覚えるよりも、

このマグネットを使って覚えた方が覚えられるんじゃないかなと思いました! 

 

そんな自分の気づきをまとめます(笑)

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです!

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️ 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

皆さんは日本地図って全部完璧にこたえられますか?(笑)

私は関西より上になるとかなり記憶が曖昧です!w

(お恥ずかしい!w)

スポンサーリンク

百均の日本地図パズルマグネットはなぜいいのか?

皆さんは100均に、

「日本地図パズルマグネット」があるのはご存知ですか? 

 

私は今まで、

日本地図パズルといえば「くもんのおもちゃ」しかないと思っていたのですが、

100均で見つけてびっくり!

 

しかもマグネット!!!

 

 

これは冷蔵庫に貼って遊べるじゃないかと思い、

買ってからはずっと家の冷蔵庫に貼ってありました。 

 

 

冷蔵庫に貼っておけば、

子供たちが気が向いた時に、

いつでも遊べますし、

毎日目にする場所なので、

日本地図が身近に感じてもらえたらいいなと思い、

ずっと冷蔵庫に貼っていました。

 

 

7歳の長男は、

くもんの「日本地図パズル」でいっぱい遊んだこともあり、

なんとなく都道府県の場所は覚えているようです。

  

 

今は本当にたまに、

冷蔵庫に貼ってある日本地図パズルマグネットで遊んでいるかな?といった感じです。 

 

 

でも、

ずっと貼ってあるものだから、

いつのまにかバラバラになってしまっていて、

最近ではずっとその状態で置いてありました。

 

 

先日私はふと、

そのバラバラになっている日本地図パズルマグネットが気になってしまい(笑)、

夜な夜な日本地図パズルマグネットを完成させようと、

一人で頑張っていました(笑)

 

 

お恥ずかしながら、

私は都道府県の場所を全て完璧に覚えていません(笑)

  

なので、

挑戦の気持ちもあり(笑)、

その日本地図パズルマグネットをやってみることにしたんです(笑)

 

 

そしたら、

案の定、

関西より上の、

関東地方や北陸地方、中部地方、などなど…

 

曖昧なところがたくさんありましたw

 

(悲しいかな、私の記憶力!w)

 

 

子供には内緒です(笑)

 

 

でもその後、

あーでもない、

こーでもない、

と、

パズルを動かしながら、

都道府県名を口に出しながら、

日本地図を完成させることができました。 

 

 

やってみて思ったことは、

紙に書くよりも、

断然こちらの方が覚えが早いかも!です。

 

 

小学校の時に、

この都道府県の場所を覚えなければいけないテストがあったことを今でも覚えていて、

それがものすごく嫌だったなと思っていた記憶が私にはあります(笑)

 

 

そんな私が、

この日本地図パズルをやってみて、

面白い!と感じながら、

しかも、

ものすごくすんなりと場所を記憶できた気がするんです(笑)

 

 

もちろんまだ完璧ではありませんがw

 

 

でも、

感覚としては、

同じ回数のアウトプットだとしたら、

紙に書いて覚えるよりも断然早いなと本当に思ったのです。

 

スポンサーリンク

くもんの「日本地図パズル」との違い

先ほど我が家には、

くもんの「日本地図パズル」があると言いました。

 

 

では、

くもんの「日本地図パズル」と、

100均の日本地図パズルマグネットの違いは何なのでしょう?

 

 

これは、

まず、

100均の方はマグネットだということと、

厚みも薄く、

サイズも小さいです。

 

 

そして、

マグネットに書いてある都道府県名は全てひらがなです。

 

 

 

一方、

くもんの日本地図パズルは、

まずパズルをはめ込む土台があり、

そしてパズル自体も立体的です。

 

そして、

ひらがな、漢字、都道府県名が隠れているといったいろんなバージョンで覚えたり、遊ぶことができたりします。

 

 

まぁここはやっぱり値段の違いですね(笑)

くもんの方がやはり作りの方はしっかりしています。

 

 

そして、

幼児からでも遊べる作りになっていますので、

どこにどの都道府県が来るのか?

といったことがわかりやすくできているんですよね。

(土台に書いてある都道府県の形を見てピースをはめ込めば完成できるようになっています)

 

そういう意味では、

小さい子供は、

やはり、くもんの日本地図パズルで遊んだ方が楽しいし、

わかりやすいんだと思います。

 

 

100均の日本地図パズルマグネットは、

土台がありませんので、

本当に場所をわかっていないと完成させることができません。

 

地方によって色分けはされていますが、

手がかりはそれだけです。

 

 

なので、

くもんの物よりはやはり少し難しいので、

逆に、

ある程度日本地図を覚えている段階であれば、

この100均の日本地図パズルマグネットで十分なのかなと思ったりもしました!

 

 

でも、

我が家にはこの二パターンの日本地図パズルがありますが、

両方あって良かったなと思います(^-^)

スポンサーリンク

記憶にはアウトプットの数がものすごく影響する!

はい、

では、

私なりの、この日本地図パズルマグネットに関しての「記憶すること」についての考察ですが、

 

書くよりもなぜ、

この日本地図パズルマグネットの方が都道府県の場所を覚えられる気がするのかと言うと、

 

書くよりも、

アウトプットの数が多いからだと思われます! 

 

穴埋め形式で都道府県名を書き入れるだけだったら、

本当に都道府県名を書くだけのアウトプットになりますが、

 

 

パズルに関しては、

  • 実際にパズルを持って手で移動させる
  • 口に出して都道府県名を言う
  • 手で触った時に都道府県のサイズ感の違いを感じることができる

といったアウトプットがたくさんあるんですよね(^-^)

 

 

何より、

自分で都道府県のパズルを持って、

あっちこっち動かすこと自体がとても学びにつながっているなと思いました。

 

 

パズルなので、

ピースとピースの形に合わせようと、

いろんな角度で動かします。

 

 

その間にも頭は使っていますので、

ものすごく勉強になってるんですよね。

 

 

今回実際自分がやってみて本当にそう思いました(笑)

 

 

いつもは、

子供達がやっているところをただ見ているだけでしたが、

やはり自分自身が実際手で触ってみて、

アウトプットするというのは本当に大切ですね(笑)

 

 

子供のために買ったおもちゃでしたが、

自分自身も学びとなった経験でした(笑) 

 

 

やはり何事も、

行動に移す、

アウトプットが大切ですね!

 

 

当たり前のことですが、

今回の経験を通じて改めてそう思いました。

 

 

少しでも学び多き一日になるよう、

アウトプットを意識してまた、

ぼちぼちやっていこうと思います(^-^)

まとめ

100均の日本地図パズルマグネットを記憶定着、アウトプットの観点で分析だ!

というテーマでのお話でした(^-^)

 

いやー、、、

誰が学んでるんだよ!

とツッコミたくなりますが(笑)、

生涯勉強ですからね😂

 

 

「学びたい」という気持ちが大切です(笑) 

 

 

今回の学びになったことは、

100均の日本地図パズルマグネットでも十分に都道府県の場所を覚えるのには役立つということと、

人間とにかく、

行動してアウトプットすることが大切

ということです(^-^)

 

 

私もあと数回このマグネットで遊んで、

都道府県の場所を完璧に記憶しようと思います😂

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺ 

  

️✳︎今日の一コマ✳︎ 

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!☺️ 

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋〈心豊かに生きよう!〉

※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(o^^o)

 

しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました