ご覧いただきありがとうございます!
今日は買ってよかった知育玩具シリーズのお話です😚
何を隠そう、私はくもんのおもちゃ好きです(笑)
全部の種類を持ってるわけじゃないですけど、
結構たくさんのくもんのおもちゃに子供たちはお世話になってきました(笑)
くもんって、本当によく考えられてて、大人がやってみても面白くて楽しめたりするんですよ〜!(笑)
(私もついつい夢中になります😂)
今回はその中でもジグソーパズルのことについてなのですが、
これもまた本当に良くできてます!
(くもんのまわしもんじゃないですよー😂)
先日次男がそのパズルをしているのをみていて、
パズルを完成させるまでのやり方って人それぞれ違うだなぁ〜、面白いなぁ〜(笑)と思うことがありました😂
パズルに興味があったり、
電車に興味がある子供さんは絶対夢中になれると思います〜😚
小1の長男に至っては今まで何度もやってきたので、
小さなパズルピースの写真の景色をみるだけで『これはここやな!』とわかるみたいです(笑)
くもんのステップアップジグソーパズルの良いところ
かなり使い込んでる感がありますが…😂
このパズル、何度やっても飽きずに忘れたころにまたやってみようとなります(笑)
何気にすごい事ですよね😂
ステップアップジグソーパズルというだけあって、
年齢などに合わせてジグソーパズルのサイズを選べるんですよ😆
なので、本当に小さいお子さんから遊ぶことができて、
成長に合わせて選ぶことができます😚
我が家で持ってるのは最終段階のステップ5シリーズです😊
(ちなみに現在長男は小1、次男は4歳です😚)
ステップアップ5のシリーズの中に3種類のパズルが入っていて、
そこでもピースの数とピースの大きさが違います😚
まさにステップアップ!!!(笑)
4歳の次男で96ピースのものを一人でゆっくりとできる感じです☺️
ちなみに長男は、
4歳前後から始めて、年長さんの時点では140ピースのものも完成させることができるようになってました😊
(小さいピースを見ただけで、これはあの車両のやつやなとかわかるくらいやりこんでました😂)
何気にありがたいマジックテープ仕様✨
小さな子供さんがいはるところはあるあるだと思いますが、
こういうパズル系のおもちゃって、
子供の持ち方が甘いと片付け終わった後に箱を落としたり、はこがあいたりして、
ざざーーーーって
こぼれてもう一回やり直し!みたいになることないですか?😂
(うちはよくあります😂)
なので、このちょこっとだけのマジックテープが非常にありがたかったりするんです😂(笑)
パズルの裏面はそれぞれの電車の説明がかかれている!
めちゃくちゃ電車にも詳しくなれます😂
これもまた電車好きにはたまらん感じの気遣いですよね😚(笑)
兄弟でパズルを完成させるまでのやり方が違うのも面白い
次男が96ピースの物を挑戦していました😊
ん?
なんかおかしくない!?!?(笑)
なぜ裏向きにしてるんだ!😂
どうやら、裏に書いてある数字を見て完成させる方法でやるみたいです😂
(なんかずるい気がするけど😂)
でも、数字の勉強になるからまぁいいか!(笑)
実際、
数字を探す時に、
普段は数えない位の数字を数えたり、その数字を探したりと、
すごく数字の勉強になってました😚
※ちなみに長男はオーソドックスなやり方で表を向けて完成させます(笑)😂
次男には、
このパズルは裏に書いてある数字を並べたら完成させることもできるんだよと教えたことがないのに、
勝手に自分で法則を見つけてそのやり方でやるなんて、
ある意味効率が良くて、
早く完成させるには賢いやり方ですよね😂
うーん。
やっぱり次男の方が要領がいいというのは当たってるのかな?!😂(笑)
表を向けて、色分けして、
端っこのピースをまずは完成させて…
というやり方も一応伝えましたが、まぁ聞く耳を持ちません!😂
(そうなるのはわかってたけど😂長男の時はすんなり、そっかー!と聞き入れてくれたのに!😂)
なので、
あくまで彼のやり方に寄り添って(笑)、
ちょこっとだけアドバイスをしました😚
(4歳児には20以上の数字を数えたり、見つけたりするのは中々時間がかかる作業なので、途中で教えて〜と言われる事もあったので…😂)
私 『10の仲間、20の仲間…といった形で、最初に仲間わけするとやりやすいよ! 』
とさりげなく簡単なアドバイスをしました😚😚😚
(まぁここは私も手伝いつつ、わけわけしました!ピースをもって、これは何の仲間になる?ときいたりしもって二人で数字のグループ分けをしました!)
そして、わけ終わったらあとは彼に任せます😚
29の次は30!
とか、
39の次は40!
というのもまだまだ曖昧なところがありますのでそこは補佐します😚
そうこうしてる間に、
あっという間にパズルも完成間近です!😊
おおっ!いい感じ!!
あともう少し!!!
ゴールはもうそこまで来ているよ‼️✨
次男『ここはこうして、こうして…』
がんばれー😆✨
ジャンっ!!!
完成しました👏✨
次男の満足げな顔‼️😂
達成感ハンパない様子です😂
こういう系は長男の方が得意というのもあり、
いつも長男がいると任せてしまうところもある次男ですが、
今回は次男しかいなかった状況下で何とか一人でやり切ることが出来ました👏✨
パズル系はお兄ちゃんがすごい
みたいな、彼の中のイメージを、今回の達成した経験によって、
僕だってできるんだ!
という風に自己効力感につながってくれたらいいなぁ〜と、彼を見ていて思いました☺️
長男が4歳の頃とかを思い出すと確かに、
次男は集中力などは違うところもありますが、
彼は彼なりに集中して、完成させるまでの根性もあります😚
こうした達成感の積み重ねって本当に大切ですよね🤔
簡単にできる物だとなかなかそこまで達成感の感じ方も違うと思うのですが、
ちょっと背伸びが必要なくらいのレベルのものを一人でやり切る、完成させる経験を積み重ねることって自信に繋がるんだろうなぁとつくづく感じます🤔
こういう経験ができるおもちゃって本当にありがたいです😚
知育にもなって、
忍耐力も養えて、
集中力も鍛えられて、
達成感を味わえて…
良いことづくめです‼️
(ほんまにまわしもんじゃないですよ😂純粋にそう思ってるだけです😂)
長男と次男、同じおもちゃの遊び方でも全然違う二人の個性を感じつつ、
親としてもそんな彼らをみることに幸せを感じ、ただただありがたいなぁと思います(笑)
まとめ
知育に関するおもちゃは世の中にたくさん溢れていますが、
くもんのおもちゃは本当に子供たちがたくさんやりこんで遊んでくれたので(現在もです😚)、
本当に、買ってよかったなぁと思います😊
その中でもパズルって、
大人がやっても、ものすごく集中できますし、
完成した時の達成感はハンパないです😂
何回やっても、その達成感は変わらずに味わえるので、
本当にパズルって魅力あるおもちゃだなぁと改めて大人になって感じています!
(私がかい!😂)
散々やりこんできた長男もたまーに引っ張り出してきて、やっている姿を見ると、
やっぱり面白い〜なんだろうなぁと思います😊(笑)
色んな意味でメリットがたくさんあるパズルの良さを再確認した!というお話でした〜☺️
✳︎今日の小話✳︎
先日朝ご飯の時間に、
私が何気なく夫に『手術したときの傷跡の痛みがなんかぶり返してる気がする、痛いわぁ』と話していたら、
次男が無言で立ち上がり、
体温計がある場所にいき私のところに体温計を持ってきてくれました😚
どうしたん?ときくと、
私がお腹痛いと言ってたから心配して体温計を持ってきてくれたそうです😂
うーん、
次男の精一杯の気遣いにとても心温まりました(笑)
心配かけてごめんよ〜!😂
本当にありがとう☺️
最後までご覧いただき本当に本当にありがとうございました☺️
他の知育関係の買ってよかったおもちゃの記事はこちらです♪↓
コメント