携帯が人間から奪っている物って何?心豊かに生きるための気づきの機会損失の可能性

心豊かに生きる
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

 

このブログの住人、ゆりです☺️

 

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!

 

さて、今日のテーマは、

『携帯が人間から奪っている物って何?心豊かに生きるための気づきの機会損失の可能性』

です😊

 

先日、

携帯のバッテリー交換のために携帯をお店に預けたことでできた、外出先での携帯のない2時間を経験したことにより感じた

「携帯が私から奪っているもの」

についての気づきがありました🤔

 

完全に独り言の会になっております(笑)

(最近多いな😂)

 

 

付き合ってあげてもいいよ!

という方はお付き合いいただけると幸いです😅

(いつも本当にありがとうございます😅)

 

 

それでは、よろしくお願いしますー!

スポンサーリンク

  

私

外出先で強制的に!というのはあまりないですもんね😅

ある意味貴重な体験でした(笑)

スポンサーリンク

携帯が人間から奪っている物って何?心豊かに生きるための気づきの機会損失の可能性

先日、

Apple Storeに携帯のバッテリーを交換するために携帯を預けました。

 

修理完了までの私に与えられた時間は2時間です。

 

その時間をどうしようかなぁ?

と考えながら辺り周辺をぶらぶら。

 

普段から連絡があるわけではないのに、

外出先で携帯がないことにそわそわする私(笑)

 

不思議ですね…。

 

携帯がないだけでこんなにそわそわするんだなぁと思いました(笑)

 

 

でも反面、

携帯に気を削がれることがないわけです。

 

 

街を歩きながらもいつもよりもいろんなことにアンテナを張っている自分がいました。

 

 

携帯が私を縛っているわけではないのに、

その時は何にも縛られることがない、

邪魔するものは何もない!といった感覚がありました(笑)

 

 

ちょうどお昼時だったので私は本当に久しぶりに1人でお店に入りランチを取ることにしました。

 

 

自分の感性を研ぎ澄まし、

 

お店の外観の雰囲気や、

ちょっと中を覗いたときの雰囲気等を見て、

「いいかも!」

とピン!ときたお店に入りました。

 

お店の中に入って、

メニューを決めた後は、いつもは待ち時間の間は必ず携帯を触っていますが今日は違います。

 

 

携帯がありません(笑)

 

 

そうすると、

もともと人間観察や、色んな物や、その場所や空間を観察するのが私は好きなので、

 

そこから本当にいろんな所を観察して待ち時間を楽しみました(笑)

 

 

 

私がこの時に気になったことや感じた事は、

(マジでどうでもいい内容でほんとにすいません😂)

 

  • ここの店の私の座った場所は天井が低いんだな。天井が低いとやっぱりちょっと圧迫感があるな。
  • でもこの照明加減は好きだな。
  • 床の色や壁の色や机の色、トータルでとても落ち着いた色合いだからこそ何かほっとするのかな。
  • ほっとするのは所々に木材を感じられる部分があるからだな。
  • 私の入ったすぐ後に来た隣に座っている男性は私の父と同じくらい年齢だな。雰囲気的には仕事の合間のランチ休憩といった感じ。毎日のランチだとするとなかなかリッチなお昼ご飯を食べてるな(笑)きっと仕事ができる人なんだろう(笑)
  • 私の接客してくれた店員さんはとても感じの良い人だな。丁寧だし、ふとした瞬間の表情が優しい。気遣いができるタイプの人なんだろうな。
  • 他にも色々…😂

 

こんな感じでお店の中の様子や、

お客さん、店員さん…

と、

順番に色んな所に目がいって、

いろんなことに仮説を立ててみたり、

想像してみたりしてその空間を楽しんでいました。

(相手からしたらほっといてくれよと思われるかもしれませんが😂)

 

この店での時間は、

 

お料理を楽しむだけではなく、

お店の作りであったり、

お客さんであったり、

そこの空間全てを楽しむような感覚で、とても充実した時間となりました。

 

もちろん食事中も、出てくるお料理にめちゃくちゃ集中して(笑)いただきましたよ😂

 

一つ一つを味わって、

よく噛んで食べていると、

最後の方にはもう本当にお腹がいっぱいで、お腹がはちきれそうでした(笑)

 

 

いつもだったらペロッと食べれるはずなのに!😂

 

携帯があったらついつい携帯を触ってしまったり、

何かを読みながらご飯を食べてしまったりと、

1人でご飯を食べる時はやってしまいがちです。

 

でも、

集中して丁寧に食事をとることで、

満腹感も変わってくるんだなぁと感じました。

 

本当に、

集中して食べていればきっとご飯の量って少なくて済むんでしょうね(笑)

 

片手間に食べるから脳が食べた気になっていないのかもしれません。

 

うーむ…。

なんだかなぁ…と考えさせられました😅

 

私は食べることももちろん大好きなのですが、

日々忙しくて時間に追われていると、

どうしても食べながらなにかを同時にこなした方が段取りがいいしな…といった感じで、

食事の時は片手間に食べてしまいがちです。

 

 

今回強制的に携帯を持てない時間ができたことで、

そういった当たり前の事に気づけるという、自分の中で改めての発見となりました。

 

 

他にも先ほど、

いろんなことをお店の中で感じていましたが、

 

これも携帯がなかったからこそ色んな所に目が走り、

気が走り、

感じることができたんだろうなぁと思います。

これって実は結構大事なことだなぁと私は思ったりしています🤔

 

 

先ほど私が感じた事は本当に些細な気づきでしたが、

店の中に限らず、日常の中でもこういったいろんな気づきや感動などに気づける機会を、

携帯は私から奪っているんだろうなと思うんです。
(ちょっと大げさかもしれませんが…)

それが何を意味するのかというと、

心豊かに生きるための「人生のエッセンス」的なものを失っていることに近いんじゃないかなぁと思っています。

 

大切なものは実は意外とそばにある

(自分が見えていない、気付けていないだけ)

 

みたいな感じで、

気づける機会が減るじゃないかな…、
と、そんな気がするんですよね。
 
 
まぁ、この感覚に関しては本当に人それぞれの価値観があると思いますので、

絶対にそうだとはいえませんが、

 

私はやはり携帯との付き合い方というのはしっかりと考えて付き合っていかなければいけないんだなぁと改めて思いました。
 
かといって、

今回のように強制的に携帯のない時間を作る!

と言うわけではありません(笑)

 

  

ですが、

携帯は便利だけども、

こういった反面もあるんだということを心の片隅に置いておくことが大切ですし、
 
時に、
そういったことを「思い出す」ということが大事なんだなぁと思いました😌
 
 
何事も距離感が大切ですね(笑)


今回ほんとにたまたまでしたが、

こういった

「外出先での携帯のない時間」

を過ごすことができて、

自分にとっては新鮮な時間を過ごすことができました☺️

 

近すぎず、

離れすぎずの、

 

ちょいど良い塩梅で(笑)、

携帯と一緒に日々をしっかりと感じ、大切に生きていきていこうと思います😌

(また1人ランチしたいな😂)
 

スポンサーリンク

まとめ

 

携帯が人間から奪っている物って何?心豊かに生きるための気づきの機会損失の可能性

 

というテーマでのお話でした😊

 

私はほんとにいろいろと考えるのが好きです😂
 
今回私がランチをしていたお店で、たまたま同じ空間にいたお一人様は3人。

 

 

こういう時、

私はなぜかいつも、みんなそれぞれに、それぞれの生き方や人生があって、

一生懸命頑張っているんだな…と思い、

1人でなんだかとても幸せな気持ちになったりしています。

(やばいやつですよね😂でも本当にそうなんです😂)

 

 

私もその、それぞれの人生を生きている1人として頑張ろうって思えるんですよね☺️


さぁ今日はどんな1日になるんでしょうか?
 
 
今日も良い1日になりますように!☺️

 

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️

 

 

✳︎今日の一コマ✳︎

 

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!☺️

 

原因はどこにある?自分?それとも他人?原因が自分に向く時に気をつけること
何か問題が起きた時に、皆さんは原因をどこの方向に向けて考えますか?自分の中に原因を探すのか?自分以外の他人や環境に原因を探すのか?自分の中に原因を探そうとする人が気をつけないといけないなと思うことや反対にメリットはなんなのか?をまとめてみます!
心の中のモヤモヤ(夫のサードプレイス発見問題)、『なんかついてない日』の深掘り
ここ数日の心の中のモヤモヤ(夫のサードプレイス発見問題)、『なんかついてない日』の深掘りを、勢いで思うがまま、行き当たりばったりで書き綴ってみます。(笑)早くこのループから抜け出せるようにせねば!(笑)私と同じく何かと悩みがちな方、自分の抜け出す方法を見つけて頑張りましょう(笑)
子育ての壁をどう乗り越える?子供だけじゃなく親の特性も考える事でわかる事
子育てをしていると多かれ少なかれ必ず壁にぶち当たる時がありますよね。その壁をなくす事は不可能なのでその都度壁の乗り越え方を見つけていくしかありません。今回はその壁の乗り越え方と言うよりは、乗り越え方を考える前にそもそもこういった考え方をこういったことを理解しておくのも大切だよねまとめてみようと思います。

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました