チョキママゆりの思考部屋へようこそ!
このブログの住人、ゆりです(^-^)
数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!
さて、今日のテーマは、
遊びながら計算強くなる!大人も子供もハマるアプリ!計算脳トレゲームHAMARU
です!
今日はアプリのお話です!
最近、
以前も興味があった将棋を息子達が再び面白がっていまして、
タブレットで将棋アプリをダウンロードしたことがありました。
そこから、
「何か他にも頭に良さそうなwアプリはないかな?」
と探してみて、
見つけたアプリがありましたよー!w
本当に、
大人も楽しめるアプリだなと思いました!
そんなアプリについて、
サクッとまとめていこうと思います!
今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、
リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^)
それでは、よろしくお願いしますー!

暗算が得意な方はハマること間違いなしです!w
遊びながら計算強くなる!大人も子供もハマるアプリ!計算脳トレゲームHAMARU

これですよ〜!
これ!!!!
計算脳トレゲームHAMARU
普通に脳トレとしても使えるなーと思いました(笑)
これは、
計算を中心にしたゲームアプリで、
上からぷよぷよみたいな形をした丸い計算式の答えを答えていくゲームです!
うまく答えると、
その計算ぷよぷよが消えるというわけです!
(正解するとポイントももらえる)
計算ぷよぷよは、
上から落ちてくるのですが、
計算を間違えてしまったり、
計算が難しくて、
最後までわからなかったりして、
したのブロックにぶつかってしまうと、
制限時間の60秒から5秒ずつ減っていってしまいます!
できるだけ高得点を狙うゲームなので、
やはり失敗は避けたいんですよね😂
こういう系のゲームって、
やはり悔しい気持ちになるので、
ついついやりこんでしまうんですよね〜😂
あとは、
計算ぷよぷよを消した時の音も気持ちが良くて、
これもまたハマる要因の一つなんだろうなぁと思いました😂
計算式は足し算、引き算、掛け算、割り算で、
最初は足し算から始まり、
クリアしていく毎に、
だんだん計算も複雑で難しくなってきます!
足し算だったら、
6歳の次男もわかりましたので、
一緒に楽しむことができました!
小3の長男は一応、
足し算から割り算までできますので、
悪戦苦闘しつつも、
とても楽しんでおりました😂
そして、
最後は家族でスコアを競う感じで楽しみましたが、
これもまたやって良かったです!
(私も楽しかった!w)
これで頭が賢くなるのかはわかりませんか、
計算には強くなるのではないかな!?と思いました。
家族みんなでたのしみながら、
知育にもなるなんて、
本当にありがたいな〜と思いました(^○^)
アプリ自体も無料なので、
あっても良いアプリかなと思いました〜!!!
まとめら
遊びながら計算強くなる!大人も子供もハマるアプリ!計算脳トレゲームHAMARU
というテーマでのお話でした!
いやー、、、
熱中してしまいましたよ😂
本当に、
家族で勝負して楽しむ感じがよかったなーと思いました!(笑)
楽しみながら、
計算も速くなるのなら、
めちゃくちゃいいアプリですよね😂
子供達よりも私がクリアしたい感じですがw、
また、
子供達と一緒に楽しんで遊びながらレベルアップしたいなーと思いました!
知育アプリって、
調べたら本当にたくさんありますねw
普段は全然見ることがないので、
見てみると驚きでした😂
そんなこんなの、
知育アプリのお話でした〜!
家族で熱中して楽しめたのなら、
それもまた、
素敵な良い思い出になりますね!!
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^)
あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^O^)



お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです!
(本当にめちゃくちゃ喜びますw)
コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!
★インスタグラムやってます
★Twitterもやっています
※どちらも四コマを中心に載せています(^-^)
★stand.fmはじめました
※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(o^^o)
しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw
自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/
コメント