やり続ける事から得られるもの(レゴから得るものはたくさん!)

『やり続ける事から得られるもの(レゴから得るものはたくさん!)』おもちゃ
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

このブログの住人、ゆりです☺️

 

 

数あるブログの中、来てくださりありがとうございます!

 

 

 

さて、今日のテーマは、

 

『やり続ける事から得られるもの(レゴから得るものはたくさん!)』

 

です!

 

 

 

やり続けることで得られるものってたくさんありますよね😆

 

 

今回はLEGOに関してそう感じたことをまとめています!

 

 

子供がレゴをやり続けることによりできるようになったことがたくさんあるなぁと改めて思いました😊

 

遊び方が決まっていない伸び代がたくさんあるおもちゃって素晴らしいですね😚

 

 

 

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して😂

お付き合いいただけると幸いです☺️

 

それでは、よろしくお願いしますー!

私

前にも同じようなこと言ってますが😂、

本当に毎回思うことなんです〜(笑)

スポンサーリンク

やり続ける事から得られるもの(レゴから得るものはたくさん!)

今回の長男くんが作ったボタン式金庫です😚

 

(自分でYouTube動画を調べて作ってました😳)

 

ポチッポチッとボタンをおすと、

 

押してないボタンがまたピコっと出てきたりして、

 

決まったところでポチッと押してあげると、

 

金庫が開くシステムみたいです😚

中は結構広い😚

 

どうやら決まったらボタンを押すと、

この隙間から見えてる3箇所のブロックが奥に引っ込んで、

 

金庫の扉が開く感じになってるみたいです☺️

 

 

(本当によくできてますね😚)

パカッと。

 

 

 

うんうん。

 

金庫だ。

 

 

 

本当によく作ったもんだ😂

 

 

動画がわかりやすかったのかもしれませんが、

 

チラチラ私も見てましたが、

 

しょっちゅう動画をとめては、

パーツを探して組み立てて…

 

 

と繰り返してました😂 

 

(ほんまに根気のいる作業やなと思いました😂)

 

 

それでも最後まで、

私にヘルプを求めることもなく、

 

完成させていましたので、

 

長男も成長したもんだなぁ〜としみじみ感じておりました😂

 

 

 

 

と、言いますのも、

 

最初の頃は、

ちょっと、わからなかったりするとすぐに『ママー!!!』ってなったり、

 

足りないパーツがあるとまたキーっ!となってましたが😅、

 

 

回数を重ねるごとに、

トライアンドエラーで、

 

『こうなったらこうしたら良いんだ!』

 

と、自分の中でわかってきたのか、 

一人で最後までやり切るようになってきました😊(笑)

 

 

 

本当にやり続けることで得るものはたくさんあるんだなぁと思います😌

 

 

今となっては足りないパーツがあれば、

似たようなもので代用できるかな?と、

自分でアレンジしてつくったりするんですよね🤔

 

 

融通がきかないと、

どうしても同じ形じゃないとできないやん!

 

となりそうですが、

 

根本的に理解してるからこそ、

 

『違うパーツを使っても大丈夫だ』

 

と、作り続けることができるんだろうなぁと思います🤔

 

 

私ももともと、

『これがなければ、これはどうだ!?』

と、

何かと代用するのが好きな方なので😂、

 

(自分に対する挑戦的な感じなんですよね😂)

 

そういうことを長男がしていると、 

 

『よしよし😎』

 

と、内心ニヤニヤしています😂

 

 

 

でも、

本当にやり続けているからこそ、

 

たくさん失敗をして、

 

たくさんのデータを自分の中に蓄積しているので、 

 

いろんな引き出しができて、

 

色んなことがこなせるようになるんだなぁと思います😌

 

 

 

本当に簡単な仕掛けだったら、

 

自分で考えて、

今までの知識を組み合わせて何かを作ったりしてるので、

 

感心することも増えました(笑)

 

 

 

ここまできたら親の私にできることは、

 

出来るだけ、

思う存分させてあげることですね☺️(笑)

 

 

 

本当は、

何かしらやってほしいことがあるときは、すぐにでもやめてほしいところではありますが😅、

 

我慢我慢です😂

 

 

 

 

長男がいつまでこの感じでいくのか、

 

もう少ししたら飽きるのか?

 

それとも飽きずにずっとやり続けるのか?

 

 

私にはもうどうすることもできませんが😂、

 

静かに見守りたいと思います☺️

スポンサーリンク

まとめ

『やり続ける事から得られるもの(レゴから得るものはたくさん!)』

というテーマでのお話でした😊

 

 

本当にいつも思うのですが、

 

何かを始めて夢中になるところまで持っていけるかどうかというのは、

すごく重要なポイントだなぁと思っています🤔

 

(やっぱり何かを楽しもうと思ったらある程度のスキルがないと楽しめないですしね😅まぁその過程までも楽しめるのなら言うことないのですが😌)
 
 
幼い子供であれば、

親が一緒に関わって、

最初のうちはいろんなことを手助けしながらやってみたりすることで、

 
一緒に楽しみながら子供自身のレベルも上がっていくので、 

 

それらを続けていくうちに、

自分一人でも夢中になって遊べるというところまでいけるんだろうなぁと思います😚

 

 

(そこまでいけば本当にもう、あとは一人で黙々と夢中にやりますからね😆)

 

 

 

そんな手助けがなくても、勝手にはまる子もいると思いますし、

 

まぁそれに関しては本当に人それぞれだと思いますが😌
 

 
 
でも、

なんでもやり続けることでいろんな発見や自分の中での気づきが生まれ、

 

そこでまた、

じゃあ今度はこうしてみよう!

という意欲やアイディアが生まれてくるんだなぁと思います😚
 
 
 
なんでも楽しみながらやり続けるっていいことですね😊

 

 

 

そして、

出来るだけ子供が夢中になれそうなものかも?と気づいてあげられるように、

こちらとしても色んな視点で彼らを見守っていきたいなぁと思いました😌

 

 

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️

 

✳︎今日の小話✳︎

先日、工作をしていた次男くん。
 

 

「ママ!ストローと紙コップちょうだい!」

と言ってきたので材料を渡してしばらく見守っていました😊

 

そしたら、黙々とストローを小口切りにしていき、
 
紙コップの中にいれ、
 
蓋を作って、
ストローをさしていました😚
 
 
 
(おっ!ジュースが完成したんだな)
 
 
私はそう思ってさらに見守っていると、
 
あとは力尽きたのか😂、
 
普通の紙に黄色のマジックで、
 
ぱぱぱ〜!っと適当に!?絵を描いて、 
 
『ハッピーセットのできあがり〜!』
と言ってました😂

 

 

 

集中力、

 

これもまた兄弟でもそれぞれ違うものをもっていて、

面白いなぁと思いました😂

 

ふるとシャカシャカ音がして、

 

涼しげでした😊(笑)

 

 

 

皆さま、今日も最幸な1日を☺️

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました