我が家に水素水浄水器がやってきた話。抗酸化作用で若返るといいな(笑)

家事全般・快適な暮らし・時短
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

 

このブログの住人、ゆりです☺️

 

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!

 

さて、今日のテーマは、

『我が家に水素水浄水器がやってきた話。抗酸化作用で若返るといいな(笑)』

です😊

 

我が家に新しく浄水器がやってきました!

 

そこでシンクに穴を開けた工事などの一部始終をまとめました😚

 

酸性やアルカリ性などの実験も面白かったですよ😆

 

抗酸化作用があるとのことなので体が少しでも若返るといいなと少しだけ期待しています😂

 

そんなこんなの浄水器工事のお話です😚

 

(本当にただの体験談なので、メーカーの紹介とかはしていません😂こんなのもあるんだねーとゆるい気持ちでご覧くださーい😂)

 

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️

 

それでは、よろしくお願いしますー!

私

前に使っていた浄水器と飲み比べしてみましたが、

今回の方が私は美味しく感じました!

(ちなみに夫と子供たちはわからなかったそうです😂)

 

スポンサーリンク

我が家に水素水浄水器がやってきた話。抗酸化作用で若返るといいな(笑)

さぁ、

どうやらここに浄水器を置くみたいですね🤔

 

 

そして、

ドキドキする中、

どんなサイズ感になるかなと思っていましたが、

 

工事終了がして、

仕上がった雰囲気はこちらです‼️

どどん!

 

どうですか?

 

 

私の感想は、

「思ったより存在感あるな😅」

でした😂

 

 

ちなみにこの蛇口の反対側には今まで使っていた水栓があります☺️

(二刀流ですね!)

 

 

築3年。

大切に使ってきたシンクに穴を開けるなんてっ‼️

 

どうにかならないんですか?ときいたら、

うちの元々ついてた水栓ではどうしようもなかったそうです😱

 

ごめんよ!シンクちゃん‼️

 

😂

ぽっかり穴が😱…

 

そして、

塞がりました😂

 

もともとあった水栓から引っ張ってきて、

その水が浄水器の中にとおって、

濾過するカートリッジの中を通って浄水になって、

そしてそして、

そこから電気の中を通って「水素水」になるそうですよ‼️

 

(ややこしい‼️😂)

 

 

水素水、浄水、酸素水と、

3パターンの水が出るんですって😚

 

 

ほんまかいな!

 

と、

説明を聞きながら心の中でつっこんでましたが😂、

 

担当の方、

お水の実験をしてくれました😚

カップに入ってるのはイソジンです。

(うがい薬のイソジンですよ!)

 

イソジンってめっちゃ酸性らしいですね😳

(めっちゃ酸性ってなに?!😂)

 

まぁ、

それが行きすぎたら塩酸とかの強酸とかになるってことですよね🤔

 

 

この浄水器でできる酸素水は、

流石にイソジン原液の酸性よりも、

もっともっと優しい酸性だそうです😚

この酸性水に、

尿素とか化粧水の成分入れたら、

拭き取り化粧水みたいなものも作れるみたいですよー😳

 

すごいですね😳

 

 

とにかく、

そのイソジンに普通の水道水を入れたら、

酸性になるんですけど、

 

浄水器の水素水を入れると、

元々浄水器から出てくるお水はアルカリ性なので、

そのアルカリのおかげで酸性から中性になって、

さらに水素のおかげてアルカリ性に傾くそうです😳

 

水素くん、すごい😳

 

左が普通の水道水とイソジン

右が水素水とイソジンです😚

 

どうですか?!

 

ただ混ぜただけやのに、

水素水の方は酸性(イソジンのなかのヨード?)がなくなって、

透明っぽくなってます!

 

これは、

最初疑ってた私も😂、

すごーいってなりました😂

(単純😂)

 

つまり、

これが体の中で起こると、

体の中での酸性というのは、

酸化(老化)しているということなので、

水素水を飲むことで、酸化している細胞がアルカリ性になって元気になれる!ということなんですって‼️

(ほんまにぃ〜?😂)

 

お次はお米の実験!

 

左が生米と水道水

右が生米と水素水

 

水を入れて少しだけ混ぜただけですが、

右の水素水のカップではアクが浮いてきています😳

 

お水の中の粒子も細かく、

中に入りやすいからアクもでやすいとおっしゃられてました😳

 

粒子が細かい分、

浸透力があるらしいのでお米もふっくら美味しく炊けるそうです😚

 

体で例えると、

体の中の細胞に水分が入りやすくなって、

結果、

老廃物がでやすくなって、

血流も良くなるんですって‼️😳

 

(ここでもまたほんまかいなー!って感じです😂)

 

でも、

ホンマかどうかわかりませんが、

そこの浄水器の会社の方々の健康診断の結果はみんな良いそうですよ!

(うーん、ほんまやったらすごい!😂)

 

最後はpH測定液での実験をしました!

 

左が水素水→青色→アルカリ性

水道水→やや薄オレンジ→弱酸性

 

うーーーーん、

こういうのを使って、

数値や見た目で比較すると、

ほんまなんやな、と確信になるので、

そう思うとやっぱりこの浄水器は凄そうですね😂

(まだ100%信じきれてない私😂)

 

アルカリ性を体に取り入れるメリットは、

腸内環境が良くなる事みたいです!

(私の善玉菌、頑張って増えてよ〜!😂)

こんな感じで存在感もありますしね😂

 

 

「抗酸化」という言葉はやっぱり、

私の年齢になってくると、

ものすごく気になるワードではありますし、

体の酸化を防いでくれるなら凄いことですよね😳

  

こればっかりは、

飲み続けてみないとわからないことなので、

とりあえずは飲み続けてみようと思います☺️

 

ちなみに、

工事に来てくれた水道屋さんは、

二十代後半からこの浄水器の水素水を飲み始めて、

今は50歳とちょっとなんだそうですが、

「飲み続けてきて感じる効果って何かありますか?」

ときいたら、

寝つきと寝起きが良くなった!とおっしゃられてました☺️

 

うーん、

それは嬉しい!

(心持ち、お肌も綺麗やった気がします😂)

 

(まぁ私は寝つきはいいほうですけど…😂でも寝起きはまちまちなので、水素水に期待が膨らみますね!😂)

 

あ、

あと、

この水素水は市販で売られている水素水とは違って、

水素の濃度も2倍以上らしく、

 

市販の水素水は開けたらすぐに飲まないと水素が抜けてしまうみたいですが、

(これの理由は浄水された水に後で水素を注入してるからみたいです)

 

そして、

こちらの水素水はというと、

説明によると、

浄水された水が電気の中を通ることで、

後で水素を注入しているわけではなくて、

機会の中で水素が作られて、水素がさら増殖されている感じで増えているみたいなので、

水素は抜けにくく、

二日間くらいは水素は十分含まれているそうですよ😳

(2日というのは、水の衛生上の賞味期限みたいな感じです!)

 

 

一時、

水素水は意味がない!みたいなことが昔、

テレビで言われてたりしたのを覚えていたので、

本当にずーっと疑ってましたが⇦😂

 

これらの実験やら、

浄水器の水素の濃度の数値表示とか、

総合的に考えると、

とりあえず半信半疑の気持ちが薄まってきております😂

 

 

実際のお水の味も、

私は飲みやすくて前に使っていた浄水器の水よりも美味しく感じました😚

 

とりあえずは、

言われたことを信じて、

飲み水や調理などにも使って、

水素をたくさん取り入れようと思います!

 

もし!

ほんまに、

なんか体の調子が良くなってきたと思ったらまた、

報告させてもらいます〜😂

 

 

そんなこんなの我が家の浄水器工事のお話でした〜😚

スポンサーリンク

まとめ

我が家に水素水浄水器がやってきた話。抗酸化作用で若返るといいな(笑)

というテーマでのお話でした😊

 

今回なぜ新しい浄水器を迎え入れたのかというと、

その理由はズバリ、 

 

親戚のからの猛プッシュでした😂

 

(いやー、こういうのって本当に断りづらいですよね😅そういうのってありませんか?笑)

 

 

まぁでも、

毎日飲むものなので、

体に良いんだったら長い目で見たらいいことですもんね!😂

 

医療認可もあるみたいですし😚

 

夫はかなり半信半疑ですが…

(まぁ無理もないです😂)

 

これで、噂通り本当に腸内環境が良くなったり、

寝起きが良くなったりしたらいいんですけどねぇ☺️

 

飲み続けて調子が良くなったら、

またとりあえず報告させていただきます😚

 

 

体を労って、

健康に元気に過ごしましょう〜😆

 

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️

 

✳︎今日の一コマ✳︎

 

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!☺️

 

サブスクでの失敗談!サブスクを始める前に気をつけることは?
サブスクって便利なサービスでもありますが、失敗する事もありますよね(汗)やってみたもののあまりサービスを利用しなかったりするとお金を無駄にすることになります。私は今年に入ってオーディオブックのサブスクを購入したのですが結局聞く時間が当初の予定より取れず物凄く勿体無い思いをしております(汗)何事も失敗はつきものですが、できるだけ失敗を防ぐ為にどうすればよかったのか?そんな失敗経験を元にサブスクをやる前の注意点をまとめてみました!
まな板の寿命ってどれくらい?長く使い続けることのデメリットは?
まな板ってどれくらいの頻度で買い替えてますか?プラスチック製のものであれば漂白が出来たりするので、汚れてもすぐに綺麗な状態に戻す事が出来ます。かといっていつまでも使い続けるのは良くない気がします。そこからまな板の寿命ってどれくらいなのか、長く使い続けることのデメリットはあるのかを調べて見ました!
新しい事にチャレンジした時、結果よりも得られる大きなメリットは何か?
新しい事にチャレンジする時、ドキドキしますよね?成功するかな?失敗したらどうしよう?などと考えたりしますよね。でもそんな『結果』よりも得られるよい効果って実はたくさんあるんですよね!悩んだらとにかくやってみる!『よし、それじゃあやってみよう!』とこの記事を読んでそう思って少しでも元気になっていただれば幸いです!

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました