AIが人間を超える日は近い。子を育てる親として何ができるのか?

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『AIが人間を超える日は近い。子を育てる親として何ができるのか?』 

です! 

  

AIが人間を超える日は近いというのをどこかで聞いたことがある方は多いと思います。

 

 

その日がくるまでにはまだ数十年あると思っていたのですが、

今言われているのは、

あと数年でその日が来るというという事です。

 

 

まだまだ実感のないことですが、

子を育てる親として何ができるのか?

と不安な気持ちにもなりますよね(^^;)

 

 

答えは自分たちで探していくしかないのですが、

当たり前だとおもっていたことが覆されるかもしれないと思うと、

やっぱりそわそわしますよね(^^;)

 

 

そんなソワソワを少し掘り下げて、

分解してみようと思います。

 

 

答えといった答えはないのですが、

想像することは大切です(^O^)

 

 

長くなりそうなテーマですが、

長くならないように気を付けてまとめていきます(笑)

 

 

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

 

それでは、よろしくお願いしますー!  

本当に今、私たちは誰も想像がつかないような新しい時代へ突入しようとしているんですよね(^^;)

すごい時代に生まれたんもんです(;^ω^)

  

  

スポンサーリンク

AIが人間を超える日は近い。子を育てる親として何ができるのか?

今日のテーマは壮大ですが、

私は頭がそんなに良くないのでw、

良くないなりにいろいろ頭を使って(笑)思うことをまとめます😂

 

 

先日、

落合陽一さんの対談のYouTube動画を見て、

「AIが人間を超える日は再来年やってくる」

という事を知りました。

 

 

私は「えぇーー!!早くない?!確か数十年先っていってなかったっけ?」

とびっくりしました(^^;)

 

いまでもAIが人間に代わって、

いろんなことをやってくれていると思うのですが、

(例えば、飲食店でも注文はタブレット端末で注文したり、ロボットが食べ物を運んでくれたりしますよね)

便利になる反面、

これからどうなっていくのかというと、

そこで言われていたのは、

「AIが人間の代わりに色々としてくれるようになるので、勉強の必要性がなくなり、究極、人間はもう勉強しなくてもよくなる」

という事をおっしゃられていたんですよね(^^;)

 

 

つまり、

頭を使うようなことはAIが代わりにやってくれるので、

そもそも勉強の必要がなくなるという事です。

 

勉強をしなくなるとどうなるのか?

というと、

極論、

国家が成立しなくなるという事もいえるそうで、

(極論ですけどね!(^^;)) 

さらには、

そうなると人間はどうなっていくのか?という司会者さんの問いに、

「戦争するんじゃないですか?だってそれしかすることがない」

みたいなことを言われていて、

 

「えぇーーーーーーーーーーーー!!!( ゚Д゚)」

とびっくりしました(^^;)

(ここら辺は細かく説明すると長くなりますのでかなりかいつまんでお話しております(^^;)) 

 

もちろん、

それは極論的なことだと思いますが、

そういう可能性があるという事なんですよね( ゚Д゚)

 

 

いやー、、、

落合さん、賢すぎて理解が追い付かないのですが(^^;)、

おバカな私でもやっぱりいろいろと感じるものはあります。

 

 

今回いろんなところで話はひろげられるのですが、

そんなことをしていたら終わりませんので😂

「子を持つ親として何ができるのか」

と、

テーマを絞って考えていこうと思います。

 

 

先ほど、

「AIの発達によって、勉強は必要なくなる」という一つの考えが出てきましたが、

 

もしそれが本当にそうなるかもしれないと仮定したときに、

 

今まで学校で当たり前として学んでいた知識や考えというのが、通用しなくなるわけで、

子どもに勉強しなさい!というのは果たして正解なのか?

という疑問が沸いてきます。

 

 

同じことを学び、

みんなと同じことを考えていてもだめなんですよね(^^;)

 

 

それよりも、

もっと個性を伸ばしていくほうがきっと、

時代の変化には対応できるんだと思います。

 

 

もちろん、

今の今は勉強することは必要ですし、

大切なのですが、

「それだけではない」

という広い視野を持つことが大切なんだなとおもいます。

 

 

今の時代に合わせてとりあえずは進みつつ、

それでも、いつでも舵を切りなおせるように準備だけはしておく

といった感覚が大切な気がします。

 

 

最近、

子供たちが、

ゲームやパソコン、インターネットなどで「どう付き合っていくといいのか?」ということでモヤモヤと悩んでいた私ですが、

 

私の知らないところではもう、

AIだの、テクノロジーだの、なんだのって、

いろんな技術が進歩していて、

 

なんやかんや悩むよりも、私ももっと勉強せねば!(^^;)

と、

喝を入れなおしました(笑)

 

 

私はもともと、

「人間とは?」

「どう生きる?」

といったテーマにアンテナが立ちやすいのですが、

 

今回はもうアンテナに引っ掛かりすぎて、

その動画を見た後は夢にまで話が出てきました😂

 

 

 

時代が進歩するにつれて、

人間ができることって、

結局はシンプルなものにもどってくるんだよなぁと思います。

 

 

 

人間はなんのために生きているのか?

 

人間とは?

 

という、

本質的なところを突き詰めることが大切なんですよね。

 

 

なんか、

本当にすごい時代に生まれたもんだよなと思います(^^;)

 

うれしくもあり、

怖くもあり、

いろんな感情が入り混じる感じです(笑)

 

 

頭を使うことは、

AIがしてくれるので、

AIにはできない、実働的な事であったり、

 

結局は人間らしさ、人間にしかできないことにフォーカスをあてていくしかないんですよね。

 

 

思いやりであったり、

やさしさであったり、

喜怒哀楽の人間らしい感情であったり、

 

そんなことがやっぱり重要なんですよね(^-^)

 

 

一人の人間として、

親として、

これからも、

できる限り世の中の情報をキャッチアップして、

 

子供たちと一緒に手探りでも、

いろんな可能性を視野に入れながら行動していくしかないですね(^-^)

 

 

今までの「こういう風に生きたら安定な人生が送れる」といった時代はもう終わり、

今からは誰も見たことのない時代へと投入していくわけです。

 

 

みんなそれぞれが、

答えのない人生を生きていくしかありません。

 

 

でも、

だからこそ、

自分で考えることを辞めずに、

自分はどうしたいのか?を常に追求し、

進んでいきたいですね(^-^)

 

こういったテーマをテキストでまとめるって本当に難しいですね😂

 

微妙なニュアンスを言葉にし切れていないもどかしさがあります😂

  

 

 

 

まだまだ話足りないですが…😂

 

長くなるので終わりにしたいと思います(笑)

 

 

こういう話って本当に尽きないですよね(笑)

いつまでも話していたいし、

ほかの人の考えも聞きたいです(^-^)

 

 

また、

ブログでこういう話をするかもしれませんが、

ゆるゆるっとこのお部屋にいらしてくださったらうれしいです!

 

 

本当に、

手探りながらも、

最終的には良い人生にしていきましょう~!!!(^O^)

(結局最後はこれですね!w)

 

スポンサーリンク

まとめ

AIが人間を超える日は近い。子を育てる親として何ができるのか?

というテーマでのお話でした! 

 

今回は落合さんの対談動画のほんの一部を切り取って、

なんだかんだとお話ししましたが、

 

本当に、まだまだ考える課題はたくさんありますね(^^;)

 

 

今回のことをもう少し人間的な部分で考えると、

 

人間の探求心とか、

学びたい欲とか、

そういった部分はAIがどんなに発達しても、

人間としてなくなることのない欲求なので、

 

まだ考えることはたくさんありますね(^-^)

 

 

うーん、

本当にドラえもんの世界が現実になっていきそうなことを思うと、

ドラえもんの見方もちがった見方ができるかもしれませんね😂

 

 

でも、

なにが起ころうとも、

変わらないことは、

まずは目の前のことを一生懸命にこなすことですね(^-^)

 

 

それ以上でも、

それ以下でもなく、

 

一生懸命に今日という日を生きましょう~(^O^)

 

皆さんの人生が、

豊かな人生になりますように!

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の一コマ✳︎ 

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/ 

子供の気持ちを切り替える方法!?子供と楽しくスキンシップ!
子供がグズって困った時、子供と楽しくコミュニケーションが取りたい時、子供の気持ちを切り替えたい時に、我が家で上手くいった方法を共有したいと思います!別に知らなくても生きてはいけるけど、知っていたら役に立つ事があるかもしれない!知ってみると心豊かに生きれるかもしれない!と、そんなシリーズです(^^)子供と楽しくスキンシップしていきましょう〜!
親の価値観が子供に与える影響。今も私を悩ませる価値観。という角度からの考え方
突然ですが、これって、こういうもんだよね、これは、こうあるべきでしょ、といったような考え方(価値観)というのは、人それぞれ、いろんなものがあると思います。今回は、その価値観が「本当に自分のものなのか?」という視点から考えてみたときに「親が自分に与えている影響って大きいよね」と思った気づきなどをまとめています。子育てをしながら「別にこうすればいいのに」と思いながら、どこかで何かが、自分の意思決定を阻止することってありませんか?そういう時は一旦、その阻止しているものは何なのか?と冷静に考えてみて、そして、「それとこれとは別。私は私」という公平な目を持ち、考え、決断するということが大切ですね。
子供の「好き」を見極めるには合わない物に出会う経験もたくさん必要!
子供には沢山の経験をさせたい!と親は思うと思うのですが、色んな経験をさせても結局好きな事をやる事が1番得るものが多いですよね。子供の「好き」を見極めるには観察も必要ですが、合わない物に出会う経験も結局は必要だなと、息子達を見ていて今の時点での気づきをまとめます!

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

  1. のんちまま より:

    どうもです♪朝イチでこちらを訪れるのが楽しみです☆

    今日の話題もおもしろいーーー!!

    再来年ですか!←衝撃

    まさしく、ゆりさんとこと同じでネット・ゲーム等でモヤモヤとする中、

    我が家はあまりにも長男が勉強(座学)嫌いで、もう諦めて放置してましたが勉強しなくて大丈夫か!?との焦りを抱えつつ過ごしていますが、

    たしかにAIが単純な勉強はやってくれるという見方はありますよね

    私もこれからの教育について勉強したくなってきた…笑

    けっこうそういう話題も好きですし、ロボット系の話も興味あります☆(AI時代のサバイバルって小学校で流行ってる漫画読んで面白かったです)

    うちの長男はロボット大好き(ガンダム・アトム等から派生し本物まで全般的に)で、先月やってたNHKの高専ロボコンの地区大会放送もめっちゃ家族で面白く見てました。

    ゆりさんところもご長男くんはロボットとかは好きだったりするのでしょうか??

    これからもAIやロボット系の話題ありましたらシェアいたはだけると歓ますです☆

  2. のんちままさん!
    ありがとうございます(^○^)
    お忙しい中、
    朝イチから来ていただけるなんて感謝感謝です(涙)
    本当にいつもありがとうございます(^-^)
    いやー、AIとか本当にすごいですよね!
    楽しみでもあり怖くもあり…色んな感情がわいてきます(笑)
    私も未来の話は大好きです(^∇^)
    人類はどう変化していくのか?とか、想像するだけでも楽しいですよね(笑)!
    おススメの漫画は初めて聞きました!
    また本屋さん覗いてみようと思います( ^∀^)
    うちはガンダムとかは通ってこなかったんですが(長男が謎に闘い系のものは怖がって見れなかったため(⌒-⌒; ))、
    きっと、
    ロボット自体は好きだと思います!

    知らないだけで、知ってしまったら確実にハマりそうな予感がします(笑)
    ロボットの地区大会放送とか絶対面白ろそうです(^-^)
    うちもまたタイミングが合えば見てみます!
    そしてきっと私も一緒にハマりそうな予感!w
    また何か面白そうな話があれば私もブログでまとめたいと思います!
    未来の進化は止まることはないので、
    本当に情報をキャッチアップしていきながら、
    うまく取り入れていきたいですね(^○^)

    • のんちまま より:

      おはようございます☆

      長男くん闘い系怖がりますか。
      そこはうちとは逆だ…
      うちの長男は怖がりなのに闘い系めっちゃくちゃ大好き、、、(-_-)

      ガンダムはアニメの内容は戦争ものなので、本当は幼いうちにあまり見せたくないのですが、パパがめちゃガンダムオタクなので仕方なく、、、(-_-)

      ガンプラは組み立てる系の究極(?)なので、面白いとは思うのですが、、(^_^;)

      高専ロボコンの全国大会はNHKで12.24に放送予定です☆
      実は息子の一番応援してたチームが優勝したので(実はユーチューブ配信ですでに見た笑)、録画して見る予定です!

      AIは進化してもこれから未来を担う有用なロボットを作るのは人間やから、やっぱ勉強大事やよな。(←結論 笑)と昨日まさに旦那さんと話してたとこです笑

      ではでは今日もよい一日を〜☆

      • のんちままさん!
        ありがとうございますー!
        朝からとっても幸せな気持ちになれました(^-^)
        本当にいつもありがとうございます(^o^)
        再来年とか本当に衝撃ですよね(⌒-⌒; )
        落合さんの予想では、
        弁護士や会計士などといった頭を中心に使うような仕事は、AIに変わっていくだろうという感じでした(-ω-;)
        本当に?と思いますが、
        その可能性も大いにあるということですよね(⌒-⌒; )
         
        パパさんガンダムがお好きなんですね!
        いやー、オタクって素晴らしいですよね!
        人よりも優れて知識があったり、
        そのことが大好きであることは本当に素晴らしいと思います(^∇^)
        そういう方とお話ししていると楽しいですしね(^-^)
        私はそういう方の熱いお話しを聞くのが大好きです(笑)

        素敵なご主人ですね!
        ガンプラは確かに、
        すんごくおもしろそうです(笑)
        ただ上手に作ろうと思ったらかなり技術を要しますよね(笑)
        それも面白さの一つだとは思いますが(^○^)
        クリスマスイブの日にやるんですね!
        息子と一緒にみてみようかな( ´ ▽ ` )
        情報ありがとうございます!
         
        たしかに、
        AIがどれだけ賢くなっても、
        人間にしかできないことはたくさんありますもんね( ^ω^ )
        人間は人間らしく、
        心豊かに生きていきたいですね!
         
        本当に今日もありがとうございました(^○^)
        今日もお疲れ様でした〜( ´ ▽ ` )

タイトルとURLをコピーしました