良いことも悪いことも全部!?子供は親の背中をずっと見ている!

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『良いことも悪いことも全部!?子供は親の背中をずっと見ている!』 

です! 

 

先日、

タブレットの中の、

私が使っているお絵かきアプリの中をを見ていたら、

 

いつの間にか子供が四コマを描いていたことに気が付きました(笑)

 

 

どうやら五歳の次男が描いたようです(笑)

 

 

こちらから「かいてみたら?」といったことは一切なく、

 

思い当たる事としたら、

子供たちの前で楽しく四コマをかいていたでけです(笑)

 

 

子供は親のことをよく見ているんだな~

とおもった瞬間でした(笑)

 

 

今日はそんなお話をしていこうと思います!

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

  

年末なのでショートバージョンでさくっとまとめていきます!(笑)

  

スポンサーリンク

子供は親の背中を本当によく見ている!

こちらが五歳の次男が描いた四コマです(^O^)

初めて描いていましたが、

よくかけているな!と思いました(笑)

(親ばか失礼いたしましたw)

 

 

4コマの内容を聞いてみると、

 

「ママと僕→お兄ちゃんとパパ→雪だるまをみんなで作って→家の中でみんなでいる」

というストーリーが一応ありました(笑)

 

狭いスペースによく描いたな〜と思います(笑)

 

 

本当に今まで子供たちに「四コマを書いてみたら?」といったことはないので、

自然と書きたい気持ちになってかいたんだなぁと思います(^O^)

 

 

私がしていたことは本当に、

子供たちの目の前で四コマを描いていただけです(笑)

 

 

描いていると、

「それ、どんなお話?」

「いつの時のお話?」

と興味津々で見てくることはよくあることだったので、

その時に四コマの描き方というか、

雰囲気をみて、

なんとなくでも学んでいたんだなぁと思います(^-^)

 

 

やっぱり子供は親が楽しそうにしていたら興味を持つし、

やってみたい!

と自然に思うんだなぁと思いました😊

 

 

自分の好きなことに興味を持ってもらえると、

こちらも無理なくその視野を広げてあげることができますので、

いいサイクルがまわるなぁと思います(^-^)

 

 

まぁ、

そのまま深くはまってくれるかどうかは、

子供次第なのでわかりませんが(笑)、

 

それでもやっぱり、

自分が好きなことに興味を持ってくれるのはうれしいですね(^-^)

 

スポンサーリンク

子供は親の悪いところもがっつり見ていますね(笑)

子供は親のいいところもよく見ていますが、

悪いところもがっつり見られています(笑)

 

言い出したらきりがないですが、

本当に「こら!やめなさい!」と言っていることで、

結構自分もやっているな、と思う事ってよくあります😂(笑)

 

 

お行儀悪いことは自分も気をつけなあかんな、と反省しつつ(笑)、

それでも絶対にこれだけはやっていないという事が一つ実は、あるんです。

 

 

それは、

子供の前で、

「パパの悪口みたいな内容になりそうなことは一切言わない」という事です(^-^)

 

 

本当に今まで一回もいったことはないと思います(笑)

 

 

子供が一緒にいる状況での、

ママ友さんたちといるときや、

実家にいるとき、

どんな時でも、

とにかく子供がいるときには夫に関するマイナスなことは言わないです(笑)

 

それがどう関係しているかどうなのかはわかりませんが、

家の中のパパの威厳は保たれているんじゃないかなと思います(笑)

 

 

生活している中で、

誰かと話している中で、

ついつい些細な事とかを子供の前で話してしまいそうな瞬間はあるかもしれませんが(笑)、

それはぐっとこらえて(笑)、

やってきてよかったんじゃないかな?と今は思っています(^-^)

 

(これからはどうなるかはわかりませんが😂w)

 

 

子供は、

悪いところも、

悪く言っているところも(笑)、

本当によくみていますので😂、

 

いろいろと気を付けないといけないな~と、

たまに自分を律して、

良い背中を見せていかねば!ですね😂

 

(ちなみに子供の前で夫婦喧嘩をしたことも一度もありません😊今のところは!w)

スポンサーリンク

まとめ

良いことも悪いことも全部!?子供は親の背中をずっと見ている!

というテーマでのお話でした! 

 

皆さんのお子さんはどうでしょうか?(^○^)

 

自分の好きなことや、

興味あること、

そしてマインドなどなど、

何か子供に影響を与えているものはありますか?(笑)

 

そういえば我が家では先日も、

子供たちがいる空間で、

ピアノと自然の音楽が流れる自分の好きなYouTube動画をかけていたら、

長男が、

「ママはこういう音楽が好きなん?そのままずっと流しといて~」と言っていました(笑)

 

 

子供中心に回っていることが多い生活ですが、

その中でも、

自分の興味のあることをうまく、

自然に見せていけたらいいな~と思います(^-^)

 

 

そんなこんなの、

ささやかな先日の気づきでした~(^O^)

 

 

もう今日で今年も最後ですね!!!!

 

今年の一年も本当に、

このブログにお越しいただいてありがとうございました(^-^)

 

いつもなかなか有益な情報は提供できていないと思うのですが(^^;)、

それでも、

ゆるゆるとお付き合いいただけていることが感謝の気持ちでいっぱいです!

 

 

心豊かな人生を送るために、

試行錯誤の日々ですが、

来年も、

これからも、

一緒に歳をかさねていただけたら幸いでございます(^O^)

 

 

明日からもまた、

どうぞよろしくお願いいたします(^-^)

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の一コマ✳︎ 

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/ 

親の価値観が子供に与える影響。今も私を悩ませる価値観。という角度からの考え方
突然ですが、これって、こういうもんだよね、これは、こうあるべきでしょ、といったような考え方(価値観)というのは、人それぞれ、いろんなものがあると思います。今回は、その価値観が「本当に自分のものなのか?」という視点から考えてみたときに「親が自分に与えている影響って大きいよね」と思った気づきなどをまとめています。子育てをしながら「別にこうすればいいのに」と思いながら、どこかで何かが、自分の意思決定を阻止することってありませんか?そういう時は一旦、その阻止しているものは何なのか?と冷静に考えてみて、そして、「それとこれとは別。私は私」という公平な目を持ち、考え、決断するということが大切ですね。
記憶に残るのは目で読むか耳で読む(耳読)かどちらがいいのか?
本を読むと言っても、目で読む読書、耳で読む読書(耳読)といろんな方法があります!どちらの方が記憶に残るのか?何かの実験結果ではあまり差はなかったそうですが、両方試してみて私的には違いを感じました!結論、耳で聞く「耳読」は結構良い読書方法だと思いました!
自己肯定感を上げるには?まずは自分で自分を褒めることから!!
自己肯定感が下がっているときに読むと元気が出る本を見つけました!自分で自分を褒める!シンプルな解決策ですがなかなか自分を本気で褒めることって慣れなかったりします(笑)でもそれを日常的にやっていくことで自己肯定感を上げるという方法はやってみる価値ありです!

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

 ※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました