チョキママゆりの思考部屋へようこそ!
このブログの住人、ゆりです☺️
数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!
さて、今日のテーマは、
『騒ぐ子供に対する様々な大人の心理。親、子供、周りの人たち、それぞれの最適解は?』
です😊
公園やスーパーなど、
ありとあらゆる場所で騒いだり、はしゃいだりする子供たち。
そして、
それらに対する様々な大人の心理。
親、子供、周りの人たち…
それぞれの立場でいろんな考えがあって、
みんが納得する最適解はなんだろう?
と自分も悩んでいる問題について考えをまとめてみます😌
今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、
リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️
それでは、よろしくお願いしますー!
それぞれの立場になって考えると、
本当にそれぞれの価値観があって、
みんなが納得する答えってなんだろう?と考えると難しいものがありますね😅
騒ぐ子供に対する様々な大人の心理。親、子供、周りの人たち、それぞれの最適解は?
先日、
こんなことがありました。
①公園で子供たちが遊んでいたら、近所に住んでいるおじいさんがうるさいと怒りにきた
②私のお店に来られているお客様が、スーパーで騒ぐ子供の親が子供に対して全く怒ることなく普通に買い物をしていて腹が立った事があったと言っておられた
この②件の事柄について、
言えることは、
『人それぞれ価値観は様々』
という事です😌
本当にこれに関しては、
人それぞれの価値観は様々なのでいろんな考えがあるのは理解しています🤔
ただ、私も2人の子を持つ親の身として、
自分なりに色々と掘り下げてみました。
①の公園で遊んでいて『うるさい!』と怒りに来たおじいさんに関しては、
まぁこれも、私的にはそもそも子供は賑やかなものなので、ある程度はどうしようもないところはあるなと思っております😅
しかも公園ですしね😅
あまりにもさけんだり、
わめくような行動を子供がしていれば私たちも注意するのですが、
この前のときの子供たちの状態というのは本当に普通にただ楽しくワイワイしながら遊んでいただけです😅
それでもうるさいと言われたのならしょうがないですから、
場所を変えるしかないなぁと思いました😓
(そもそもその怒ってきたおじいさんは公園の前に家があります😅そんなに子供の声が嫌ならば、なぜそこに家をたてたんだ?と疑問が湧きますが😅まぁ公園が後にできたのなら気の毒だとしかいいようがないですけど😅)
こういう時に、
言い返したとしても、
おじいさんは『子供がうるさいのが迷惑』という感覚なので、
しかも公園の前に家もありますし、トラブルになったところで大変なのは目に見えています😅
(子供もいますしね😅)
ほんとにモヤモヤした日でしたが、
子を持つ親の身としてはとても考えさせられる出来事でした😓
そしてもう一つは、お客様が腹が立ったというスーパーでのお話です。
その時の状況としては、
お客様が買い物をしているときに、誰かの子供が騒いだり、走り回ったりしていて危なかった、
でもその子たちの親は注意することもなく、当たり前のように買い物をしていて腹が立った
という感じでした🤔
これは私も気持ちはよくわかります。
そして我が家にも怪獣のようなメンズ2人がいますからね😓
同じような場面というのは本当に何度もあります😱
ただ、私の場合は本当に何度も何度も注意しますし、
怒っている私も含めて騒がしい親子だな、迷惑かけてるな、といつも反省しています😓
なので私の場合はできるだけ子供たちと買い物を行かないようにしているのですが、
それでもどうしても一緒に行かないといけない時はあります😅
(本当に毎回どっと疲れます😱)
なので今回お客様が経験されたようなことで、
我が家の場合でしたら、
子供がさわいだり走り回るのは当たり前のことでしょ。
と言ったような感じには絶対にならないのですが、
(本当に息子たちが騒がしいことを周りの方に心から申し訳ないと思ってるので😅)
それでも、
怒り続けてフッと疲れた瞬間😂
ちょっと一息、間を置くタイミングもあります😅
(スーパーの買い物をしている間、最初から最後までずっと怒りっぱなしではないということです)
でもその瞬間に、
私のお店のお客様のような方がいらっしゃったとしたら、
私も同じようにその方からしたら映るのかなぁと思いました😓
なんであの親怒らへんのやろ?
と、
相手の方のその場面の切り取る瞬間がそこであれば、
そういう風にその目に映ることは仕方のないことですよね😓
でも、
こちらとしても本当に、
当たり前でしょ!
と思っているわけでもなく、
本当に申し訳ないと思いながら買い物をしているわけです😅
うむむ、、、
この前のこのお客さまのお話を聞いて、
やはり改めて、
スーパーでの買い物中は気を引き締め直さないといけないなぁと思いました😓
本当にいろんな方がいらっしゃいますからね😅
でも、さらに言えば、
めちゃくちゃ怒ったら怒ったで、
少なからず、『そんな怒らんでも』っていうような顔をする方もいらっしゃるんですよね😅
(本当にどれが正解なんだ😂)
そうと思えば、逆に、
先日私は友人達とデイキャンプを楽しんでのですが(子供も一緒に)、
そこで息子たちが本当にガチャガチャといろんな事をしてくれるんですよね😭(笑)
それはしんといてー!
と思うようなことばかりするわけです😂
(まぁ、そんなもんですよね😅)
なので私も申し訳ない気持ちでいっぱいになり、
とにかく息子たちを注意しまくっていました😅
するとその友達夫婦(子供はいません)が、
「子供はうるさいのも騒がしいのもあたりまえやし、色々触りたい気持ちもわかる。そんなに怒らんでいいんよ!大丈夫やから!怒らなあかん時は私らもちゃんと注意するから。もっともっと気楽にしとき!そうじゃないとくたびれるで!笑」
と言ってくれました😭✨
いやー…
本当にありがたかったです😢✨
本当に人それぞれ感じ方って違うんだなぁと改めて感じました。
どうすれば1番良いのか?
様々な価値観がある中で皆が納得する答えを見つけるのは、
不可能に近いものがあります😅
ただ、
やはり私たちは人間ですからね😅
やっぱり、
些細なことでも、
ちゃんと態度に示したり、
言葉で表したりと、そういう様々な表現をする事ができます🤔
気持ちでは思っていても、
態度に表さなければ相手に伝わることはありません。
みんなそれぞれが、
お互いを尊重し、理解する姿勢を見せ、
先程の例えでいうならば、
子供が周りの方に迷惑をかけていても、
子供なんだししょうがないやん
という態度を取るのではなく、
申し訳ないです、、、
という態度を示したり、実際に子供に注意したりすることがやはり大切なんだなぁと改めて思いました🤔
私のお客様も、
たぶん、
その堂々と何も思ってないような感じで買い物をしている態度にモヤモヤしたんだろうなぁと思います🤔
そこで少しでも、
その子供の親が子供を注意したりする場面を見ていたら、また感じ方は違ったんだろうなぁと思います🤔
人間の感情は本当にややこしいです😂
でも、言えることはやはり、
シンプルなことが大切なんです。
相手の態度の示し方、
言葉の表現の仕方、
微妙なニュアンスの違いでさえも相手の気持ちは左右されます😅
相手を尊重し、
気遣う事、思いやる気持ちを忘れずに、
私も子育てを頑張っていこうと思いました😌
ちょっとまとまりの悪い文章になり申し訳ありません😅
文章での伝え方、
まだまだ勉強せねばです😅(笑)
まとめ
『騒ぐ子供に対する様々な大人の心理。親、子供、周りの人たち、それぞれの最適解は?』
というテーマでのお話でした😊
本当にそれぞれの立場に立つと、
いろんな価値観があるので、
みんなが納得する状況にするのは難しいものがあります😅
でも、やっぱりそれぞれみんなが
お互いに思いやりを持つ
ということが結局シンプルながらも大切ですね😌
私も子を持つ親として、
いろんな事に気をつけながら、
思いやりを忘れずに行動しようと思います😌
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️
✳︎今日の一コマ✳︎
皆さま、今日も最幸な1日を☺️
お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全てく公開させていただきます!
コメント