家計管理はレシートホルダーがオススメの理由!重い財布ともおさらば!

快適な暮らし
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます✳︎

 

今日はお財布のお話です!

 

私はレシートホルダーを財布にして使っていますが、改めてこれって使えるよな〜と思いましたのでこの財布がオススメの理由をまとめてみようと思います!

 

(実は先日、元職場の先輩に『その財布可愛い!』と言ってもらえて見慣れてしまっていた財布にもう一度自分の中でスポットライトが当たった感じです😂そしてその先輩も可愛い色を購入されてました☺️)

 

財布って意外と鞄が重くなる原因になったりすると思いますので、財布自体が軽いこのレシートホルダーはかなり軽量化につながります!

 

私

肩こりの私にとって財布を軽くすることはかなり大切なことです!笑

スポンサーリンク

レシートホルダーはポケットがいっぱいで小分けに便利

子供が生まれてからずっと使ってるのでかれこれ6年くらいは使ってます😂

 

年季が入ってる…😂

 

物凄く愛着わいてますが、

そろそろ書い替え時かな(笑)

 

合計7つのポケットがあります!

 

おぉーーー!(👏)

 

昔は自分のお小遣い用と家計用で財布を二つ持っていたのですが、

そうなってくるとかさばるわ、重いわで物凄く鞄を持つのが億劫でした😅(笑)

 

何とかならないかなと思っていたところにこれを見つけて、早速使ってみると本当に使いやすい!😚

 

ちなみに私の七ポケットの使い道は、

 

写真でいうと奥から、

①家の小銭

②家のお札

③買い物で使うカードやポイントカード類

④自分の小遣いの小銭

⑤自分の小遣いのお札

⑥あまり出番のないカードやポイントカード類

⑦保険証やその他の入れておきたいカード類など

 

となっております!!

 

私はもともとそんなにカードをたくさん持っていないので、この財布でも十分に問題なく使えてます😚

 

スポンサーリンク

本体が軽い!

作りはしっかりしてるのですが、

素材は軽いものでできてます!

 

(素材 / ポリウレタン ポケット部分:紙)


(サイズ / 縦約9.5cm、横約18.5cm、まち幅約1.5cm)

 

6年分の使い込み感がでてます…😂

 

本当に財布自体が軽いので、それだけでもだいぶ重さって変わってきます!

 

私は肩こり持ちなので、いかにカバンの中身を軽くするかってかなり重要なポイントなんです(笑)😂

 

そんな大袈裟な〜!と思われるかもしれませんが、

カバンが重くてそのまま出かけると、疲労感が半端ないんですよ😂

 

でも心配性な私はついついカバンの中身はたくさん入れてしまうので、それぞれの重さを軽くすることに気をつけてます😂

 

スポンサーリンク

中身が一目でわかる!

一目でわかるって結構重要なポイントです!

 

特に小銭ですよね!

細かいお金とか出したいときに、財布が大きく開くのですごく見やすいのです😚

 

わかりにくいやつだと、いっかい手のひらに全部出してとかやったりしてましたが、この財布はそんなことをしなくても確認できて便利です✨

 

使い方は自由に決めれる!

 

私は上記の使い方をしていますが、

節約という意味では、1ヶ月分の食費を4回にわけて、1週間ごとに使うお金をポケットに入れてもいいかなと思ったりもします😚

 

小分けすることで使い過ぎにも注意できますし、

その週の余ったお金も一目でわかりますし、

その月を過ごす中でのモチベーションにもつながります!

 

他にも考え方次第ではいろんな使い方があるんじゃないかなぁと思います♪

 

まとめ

  • レシートホルダーは財布にも使える!
  • ポケットが多いので使い方も色々自分流に使うことができる!
  • 素材が軽い物でできてるので、財布の軽量化につながる!
  • 見た目も値段の割に結構高見えする!(笑)

 

ちなみにいま小銭がたくさんあるのですが、これらを全部入れた時の見た目です😊

小銭いっぱい💰

大体厚み四センチくらいかな?

でも問題なくしまえてます😚

 

これからも愛用していきます✌️

 

色のバリエーションも豊富なので次買うときは何色にしようかな〜?(笑)

 

✳︎今日の小話✳︎

ちなみにこの財布、私のお小遣いは真ん中の方に入れてますので、

もともと中身もわかりやすかったのですが、さらに見やすく、わかりやすくするために、

私のポケットのところ2箇所には目印のシールを貼ってます♪

 

それだけでもまたわかりやすくなりますのでいいですよ〜!!!

 

ご覧いただきありがとうございました✳︎

✳︎他のオススメ記事はこちらです✳︎

もったいない!食材管理で家の食品ロスを減らす方法
この記事は、食品ロスを何とか減らしたい!という思いから試行錯誤し、食材管理メモという方法で食材を捨てたり腐らせたりすることがなくなったことが書かれている記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました