ご覧いただきありがとうございます!!!
今回は、
この前の『レゴでカラクリ箱を作ってみた!』の第2弾です😚
この前は作り方を調べて見本通りにつくってみましたが、
今回はその学びを活かしてアレンジバージョンでお送りします😚
やり始めると、ご飯食べるのも忘れるくらい😂、楽しいです😂‼️
ダイエットにいいかも😂
それでは作ってみますー!
今まで細かな複雑なパーツを使いこなせていなかった!(笑)
この歳になって改めて、少しずつ息子たちと共に学んでおります(笑)
レゴでカラクリ箱を再挑戦!
完成した作品はこちらです😚
前回のものよりもコンパクトにしてみました!
(大きく作ると壁を作るのがめんどくさい😂)
カラクリの仕組み
一番上の段からやってみます😚
一段目
茶色い棒を使って、
茶色い棒を右に回転させると棒の先についてる赤いブロックが二つ目の鍵を押し出してくれます😚
二つ目の鍵、黒い棒が出てきました😆
二段目
二つ目の鍵を使って、
ちょうどこの鍵が入りそうな穴を探して、黒い棒(二つ目の鍵)でぐっと押すと…
三つ目の鍵がぷっと出てきました😚
そして、
そのまま同じ二段目でもう一個ちょうど良さそうな穴を探して、
穴の中に三つ目の鍵を入れます😊
三つ目の鍵を奥までいれて、
くるっと回転させてかきだすイメージで四つ目の鍵を出します😚
四つ目の鍵が出てきました😚
三段目
四つ目の鍵を使って、
鍵がちょうど入りそうな穴を見つけてぐっと差込みます☺️
すると、
五つ目の鍵が出てきました😚
四段目
五つ目の鍵が入る穴を探して、
鍵を差し込んで上にスライドさせると…
宝箱がぴょこっと出てきました😆
中にはキラキラのお花が入ってました〜😆💕
わーい🙌
全部で四段作れました😚
これらを四段目が一番下という感じで順番に積んでいって合体させます😚
全部合体させて最初からカラクリ箱を開けてみます!
一番上の段から始めていきます😚
先程と同じように、
茶色い棒(ひとつ目の鍵)を回転させると、二つ目の鍵が出てきます😆
二つ目の鍵を使って、鍵穴に差し込むと、三つ目の鍵が出てきます😚
三つ目の鍵を使って、穴に差し込み、
四つ目の鍵をかき出します😊
四つ目の鍵が出てきました😚
四つ目の鍵を差し込んで…
五つ目の鍵が出てきました😚
(一番奥のうす茶色の棒)
五つ目の鍵を使って、
鍵穴に差し込みスライドさせると、
宝箱が出てきました☺️
無事にカラクリ箱の宝箱を取り出すことができました〜!!!
感無量!😂
まとめ
今回は『レゴでカラクリ箱を作ってみた!』の第2弾でしたが、
家にある限られたパーツで何が作れるのかな?と、
今まで以上にパーツたちと向き合ったレゴ時間でした😂
こういう使い方できるのか‼️
と、本当に発見が楽しかったです(笑)
まだまだ使いこなせてはいませんが、
少しずつレベルアップさせていく過程もまた楽しいですね(笑)
また次なる課題をさがして、
試行錯誤しながら楽しいレゴ時間にしたいと思います〜😚
✳︎今日の小話✳︎
カラクリ箱を作り終えて、
満足した私たちは次なる課題、ガチャガチャ製作へと舵を切りました😎
そして、、、
足りないパーツがあることに気づき、
それでも代用していけるだろう!と、
強引に進めた結果、
その部分がめっちゃ大事なところだったらしく、代用では無理でした😂
完成してからの、ダメやったときの落胆たるや…😂
まだまだ、戦いは続きますね😂
(何のために戦ってるのか😂)
悔しい〜!!!!😂
また、がんばろ。
😂
最後までご覧いただき本当にありがとうございました😊
他のレゴに関するおすすめ記事はこちらです♪↓
コメント