時間の使い方を見直す『時間は有限であり皆に対して平等である』

快適な暮らし
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます!

 

さて、

今日は『時間の使い方』について思うことのお話です🙄

 

もうあっという間に今年が始まって1月の真ん中です😅

 

ここにきて今私が思うことは、 

 

やろうと思っていたことがなかなかできていない、やばい!

 
という状態です(笑)😂

 

私たちみんなに与えられた時間は1日でいうと24時間、みんな平等です。

 

どう使うかで本当にまた1年後の自分が大きく変わります🤔

 

 

改めて『時間の使い方』って大切だと思ったことを掘り下げてみようと思います😊

 

私

時間の使い方がうまい人って羨ましいです!(笑)

1月中には今年のいろんな目標設定を決めて頑張らないと!

 

スポンサーリンク

時間は有限であり、やるべきこと、今やるべきことじゃないことを仕分ける

去年の末からしっかりと来年に向けて計画を立てて実行していこう!と意気込んでいたものの、

 

急なアクシデント(手術や入院など)により計画が大幅に狂っちゃいました😂

 

そしてあれよあれよと時間が過ぎ、

気がつけばもう1月の真ん中です。

 

冬休みの間は子供たちがいますのでなかなか1人になる時間がなく、

自分と向き合う時間が取れませんでした。

 

それはしょうがないことなのですが、

向き合う時間がないと自分自身考えを掘り下げることができませんので、

その自分自身の考えに基づいた今年の目標や計画を立てることが出来ませんでした😅

 

 

私は器用に短時間でぱぱっと何か予定を立てたり目標設定をしたりということができないとわかっていますので、

 

しっかりと時間をとり自分自身の考えや思いを掘り下げる必要があります🤔

 

そして今、

小学校や幼稚園が始まりやっと少しずつ自分と向き合う時間を取れるようになりました。

 

それでも日々やらなければいけないことがたくさんあり、

自分と向き合う時間もたっぷり取れるわけではありません。

 

そこで必要になってくるのが、

 

何にどれだけの時間を使い、

どの時間を省き、

どういう風にして時間を確保するのか?

 

そういったことをしっかりと決めていないと結局やらなければいけない事に追われて、それだけで時間が過ぎてしまうんですよね😅💦
 

 
毎日やらないといけないことはたくさんあります。

 

本当に些細な家の雑用的なことも、


塵も積もれば意外と時間を使ってしまっているなということに気がつきます。

 

そして気がつけば1日の中で自分と向き合う時間が取れていないことになるのです🤔

 

子供に対してやらなければいけないこと、

家の中を回すためにやらなければいけないこと、

本当に様々なタスクがあります😅

 

それらを今すぐやらなければいけないのか、

 

今週中にやればいいのか?、

今月中にやればいいのか?、

 

などしっかりとやるべきタイミングを見極めて、

そしてすぐにやらなくて良いものに対してはそこの時間を使って自分の自由時間とするなど、

うまく時間配分を行っていく必要があります。

 

時間はほんとに有限なんです😅
(無限にあれば良いのに!😂)
 

 
何かに対して時間を使えばその分、何かをする時間がなくなるということです。

 

スポンサーリンク

時間の使い方はその人の価値観で大きく変わる

それでもその時間に対して、

何をするか?

というのは、その人の価値観•基準•大切にしたいことなどで大きく変わります。
 

 

自分にとって何が幸せか?
何か心地よいのか?
どういう状態をキープすることがいいのか?
 
そういった深いところの自分の価値観
を理解していないと、
 

なんとなくしたほうがいいな、
一般的にはこれはやるべきことだろうな、

 
と思うことになんとなく時間を費やしてしまいます😅
 
 
改めて生きていく上で自分にとって何が大切なのか?

をもう一度再確認しないといけないなと自分でも思いました🤔

 

スポンサーリンク

やりたいことは具体的に考え時間を作りそれを日々の予定に入れ込む

そして、

自分の価値観に沿った今年の目標ややりたいことなどはぼんやりと考えているのではなく、

 

そうするためにはどうすれば良いのか?

 

何をするべきなのか?

 

ということを細かく分解していき日々の生活の中に時間を確保して、

その時間をやるべきものとして入れ込んで行かなければいけません🤔

 

こうなりたいなぁ…

 

というぼんやりとした目標があっても、

思っているだけではやっぱりそのままで終わってしまうんですよね😅

 
実際私も去年の目標でやりたいことリストというのがありましたが、


リストに書くだけで細かく何をすべきかというとこまで考えていなかったものはそのままリストに書いてある状態で終わってしまっています😂

 

(そりゃそうだ😂)

 

改めて本当にやりたいことや目標等は、

やるべきことを細かく行動リストに書き出しそれらの所要時間を把握し、

そしてそれを毎月、毎日の予定に入れ込んで行かなければいけません🤔

 

本当に時間というのはシビアです🤔
 
 
時間が欲しければ時間を作るための行動起こさないといつまでたっても時間は手に入りません😅
 
 
うーん。
 
シビアだわ…😂
 
 
 
だからこそ自分の目標ややりたいこととは別に、


子供たちの事や、

家族を回していくための日々のやらなければいけないことをしっかりと時間配分していかないといけないんですよね😅

 

 

自分1人の人生ではないですからね🤔
 

家族のことも考えて、

そして自分のこともまたしっかりと考えて、

今年も良い一年にしていけたらなぁと思います😊

 

とにもかくにもまずはどんなことでもいいので夢リストをかく

自分のやりたいことや目標、欲求などあまり思い浮かばないんだよねという方ももちろんいらっしゃると思います。

 

夢リストと聞くと、

なんかちゃんとしたものを書かないといけないと身構えてしまいますがそんな事はありません(笑)

 

 

本当にどんなことでもいいんです☺️

 

例えば

  • 旅行に行きたい
  • 美味しいものが食べたい
  • 英語を習いたい
  • 一人の時間がほしい
  • 飲みに行きたい
  • 本をたくさん読みたい

などなど、本当にどんな些細な事でもいいので書き出していくんです!

 

そうすると自分はこういったことに幸せを感じるんだなぁとか、

こういうことが好きなんだなとか、

 

一覧を見ると何かしら気づきがあったりします。
 

 
そしてそういう風にどんな小さな事でもいいので、

やりたいことや行きたい場所、まなびたいこと、食べたいものなど、

 

自分の欲求に対して素直に書き出していくとそこでまたモチベーションが上がり、

その欲求もどんどん派生していって広がっていき、
また別の夢が出てきたりすることもあります☺️

 
とにかく想像して自由に書くことが第一歩なので、

 
私も自由に!思うままに!(笑)
 
こんなん無理やしなぁ〜など、制限をつけることなく、
 
思いっきり楽しく夢リストを書き出してみようと思います😊
 

 
想像したり書くのはタダですからね😂
 
 
 
そして、かき終えた後そこから、

一覧を見て、

叶えたい!

と強く思うものから日々の生活にどう落とし込んでいくのかを考えればいいんです😊

 

そして、この考える時間のことを考えると、やっぱり時間が必要ですね😂
 
まずは時間を作ることから早急にやっていこうと思います!

まとめ

『一年の計は元旦にあり』

 

という言葉がありますが、

まさにその通りだなと痛感している今日この頃です😂

 

計画がないと、

本当にあっという間に時間が過ぎていってしまいます😅

 

一年後の自分が満足している自分になれるように、

とにかく自分と向き合い、時間配分を考えて、

 

後はそれらを着々と、

コツコツと、

時には軌道修正しながら

日々こなしていこうと思います☺️

 

 

とは言いつつも、あまりにもがんじがらめに、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと疲れてしまうので、

ちゃんと余白の部分も持たせつつがんばります(笑)

 

(この歳になると無理をしては行けないと痛感しておりますので😂)

 

皆様のこの1年も最幸の一年になりますように…😊

 

✳︎今日の小話✳︎

先日から小学校が始まりましたが、
 
朝長男を見送りながら、

ランドセル姿の長男の後ろ姿を見て、

 
彼も家という第一の場所から学校などの第二の場所での日々がまた始まるんだなぁとしみじみ思い、
 

心の中で『がんばれ!』とエールを送りました☺️


最後までご覧いただきありがとうございました😊

他のおすすめ記事はこちらです♪↓

子供が聞き分けが悪い!言うことを聞かない!困ったときどうする?
聞き分けの悪い我が子に対してどう折り合いをつけるのか?ワガママを言った時こちらが折れてしまうと子供は味をしめてまた同じことを繰り返してしまいます。しかし育児書通りにいろんな方法を試してみてもそんな教科書通りに聞き分けよくはならない!(笑)そんな心の叫びです(笑)
お年玉を年利10%のパパ銀行へ!子供のマネーリテラシーを高める!
子供が嬉しいお年玉!ただ親に預けるだけじゃなく、ただ欲しいものをかうだけじゃなくてこの機会に少しお金のお勉強を!お年玉を年利10%のパパ銀行へ!子供のマネーリテラシーを高める!小学一年生の息子に分かりやすくシンプルにお金の貯め方の種類を説明!

コメント

タイトルとURLをコピーしました