バンクシー展•藤井フミヤ展•そこから息子と戦争について話す夜

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

 

 

このブログの住人、ゆりです☺️

 

 

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!

 

 

さて、今日のテーマは、

 

『バンクシー展•藤井フミヤ展•そこから息子と戦争について話す夜』

 

です😊

 

 

 

 

変なテーマですが😂、

 

先日、

家族で『バンクシー展•藤井フミヤ展』に行ったのですが、その日の夜に、

 

息子との会話の内容が戦争の話へと移行していき、

 

『7歳の息子に初めて戦争について話したけど、やっぱり子供って感受性が強いんだな。』

 

 

と話をしてみて改めて思いました🤔

 

 

 

 

美術展に戦争の話にと、

振り幅が大きく😂、

いろんな感情が入り混じってますが、

 

そんなこんなをまとめております😌

 

 

 

 

美術館のほうは、結論、

バンクシー展を目当てに行きましたが、 

 

藤井フミヤ展もめちゃくちゃ良かったので、おススメです😂

 

 

 

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して😚、

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️

 

それでは、よろしくお願いしますー!

私

子供達はというと、後半はかなり飽きてましたが😂、

芸術にふれて少しでも何か感じるものがあればいいなぁ〜と思うので、

また美術館は連れていきたいなと思いました😚

スポンサーリンク

人生初のバンクシー展、こうすれば良かったと思うところ(笑)

もともと、 

 

『バンクシー』さんについての知識としては、

テレビを通じてたまにみるニュースでしか仕入れることができないくらいの程度でした😂

 

 

『絵で自分の想いを伝えるってすごい人がいるんだなぁ〜』

 

と、そんな認識でした😚

 

 

 

写真は撮ることができなかったので、

どんな感じだったのか伝えにくいのですが、

 

本当にバンクシーさんの作品がたくさん見れた感じでした😚

 

 

 

『あっ、この絵見たことある!』というのが、

結構たくさんあり回っていても楽しかったです😚

 

 

 

ただ、一つ。

 

 

こうすれば、もっと楽しめたなー!と思うことがあります😂

 

 

 

それは、

 

作品は本当にたくさん飾ってありましたが、

 

作品の隣に書いてあるのは作品の題名だけで、

 

どういったメッセージが込められているのかまでは書かれていません。

 

 

なので、もっとたくさん予習をしていけばよかったなぁと思いました!😂
 
 
「その絵に込められた想い」

 

をしってる状態で絵を見るとより一層、
感じるものがあったんじゃないかなぁと思います☺️

 

 

 

 

今回は子供も一緒に行きましたので、

 

色々と知識があれば子供にも説明しながら見て回ることができたと思うので、

 

それは1つまた勉強になりました(笑)

スポンサーリンク

天は二物を与える!溢れる藤井フミヤさんの才能に驚く

今回は、

バンクシー展を目当てに美術館へ行きましたが、

 

たまたま同じ場所でやっていた、

『藤井フミヤ展』

もせっかくなので覗いてみる事にしました☺️

 

 

そこで、

私はびっくりしました😂

 

 

 

想像以上の作品の多さと、

それぞれのテイストの違いや、

ジャンルの多さ、

 

とにかく私の想像をはるかに超えていました😂

(藤井フミヤさん、申し訳ありません😂)

 

 

 

藤井フミヤさんが好きな方は当たり前の認識だったのかもしれませんが、

 

私はこんなにも芸術の才能に溢れる方だったとは!と、

 

本当に驚きでした😳

 

 

 

これも、

写真は撮れなかったので、

 

言葉でしか表現できないのですが、

本当にいろんなテイストの芸術作品が並んでいました☺️

 

 

中にはボールペンだけで描いたものや、

針金を使ったもの、

切り絵みたいなもの、

グラフィックを使ったもの、、、

 

 

本当に色んなものがありました☺️

 

 

 

あれだけの作品を作るって本当にすごいなぁと感動しました☺️

 

 

音楽でも成功されていて、

 

芸術の方でも才能があって、

 

まさに『天は二物を与える』ですね!😂

(私にも与えてください〜!😂)

 

 

芸術に触れると、

 

いろんな感情か湧いてきて、

 

自分にとっても良い刺激がもらえますね☺️

 

 

思いもよらぬラッキーな経験でした〜☺️

スポンサーリンク

7歳息子と初めて 戦争の話をしてみた夜

バンクシーの作品の中で、

 

『花束を投げる男』

 

というものがありますが、

 

 

いろんな解釈があると思いますが、

 

紛争や戦争を繰り返す人類に向けて、武器ではなく「愛(花束)」を持とうといった、平和を願うメッセージなのかなぁとなんとなく私は解釈しています。

 

 

 

この作品がプリントされている服を長男は持っているので、

 

バンクシー展へ行ったことで、

改めてその作品についてその日の夜に家族で話をしました😌

 

 

作品を説明しようとしたら、

 

『紛争や戦争』は切っては切り離せないワードです。

 

 

 

感受性が強い子供に戦争の話はまだ早いかな?と思っていたので、

 

ロシアとウクライナのことなども、あまり今まで話す機会がありませんでした。

 

 

だけど、

今回は少しだけ話してみようかなと思い、

戦争などについても話をしました。

 

 

ある程度説明を聞いてなんとなく理解した長男は、

『なんで大人やのに、そんな悪いことするん?』

 

と、声を震わせながら質問してきました。

 

 

 

説明のしょうがない、この質問。

 

 

でも、

こういった事も実際世界の中では起こっている事実なので、

 

やはり知っておく必要があるなぁと説明しながら改めて感じました。

 

 

 

今はまだまだいろんな説明をするのは理解するのも難しいと思いましたので、

簡単な説明になりましたが、

 

それでも、

話してるうちに長男の表情がだんだん曇っていき、

 

最後は涙目になっていたので、

 

結果、

まだ早かったかな〜?

というのが私の感想でした😅(笑)

 

 

 

感受性が豊かなぶん、

いろんな事を彼なりにリアルに想像してしまったりするんでしょうね😅

 

 

話してみないとわからないリアクションだと思いますので、

今回彼の様子がわかってよかったです😊

(それもまた今後の参考になります😌)

 

 

きっかけがないと中々話す事もないですしね😌

 

 

 

とりあえず、

良かった事にします(笑)

 

 

そしてまた、

機会があればこういった話もしていこうと思いました😌

 

 

まとめ

バンクシー展•藤井フミヤ展•そこから息子と戦争について話す夜

というテーマでのお話でした😊

 

 

芸術に触れるという事は、
 
いろんな感性を刺激されるのでやっぱりいいですね😚
 
 
どう感じるかは人それぞれですので、
それもまた面白いところです😊
 
 
先日も、
ちょっとした美術展に夫と行ってきましたが、
 
映画を見た時と同じように、

 

見終わった後に、お互いの感想を述べ合う時間というのもまた、

醍醐味だなぁと思いました😆

 

 

 

今回は美術館をきっかけに、

 

子供に戦争の話をすることにもつながり、

またまた、いろんな気づきへとつながりました😚

 

(何事も話すタイミングって大切ですね😌)

 

 

 

また機会があれば、

 

子供と芸術に触れる時間をとっていきたいなぁと思いました😚

 

 

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️

✳︎今日の小話✳︎

戦争について話をしていた時、

 

5歳の次男はというと、

まだそこまでリアルに想像できない事もあり、

 

長男が半泣きになっている時でも、

 

のほほーんと、ご飯を食べていました😂

 

 

 

そして、

意味はわからないながらも、

半泣きの長男を一生懸命励ましてました😂

 

『大丈夫やで!パパもママもここにいるから、大丈夫やで!』

 

 

😂😂😂

 

 

私たちがいなくなっても、

 

困ったときは二人で協力して、助け合って、

 

生きていっておくれよ〜😂

 

 

 

皆さま、今日も最幸な1日を☺️

 

何で人は悪いことをするの?子供からの質問への答えに考えた夜
『何で人は悪いことをするの?』という小2の長男からのふとした疑問にどう答えたら分かりやすく、彼にとって響くのか?と私なりに考えてみました✳︎罪の重さ、人間の弱さ、世の中は綺麗なものだけではない…いろんな真実を小2の長男に話す時どこまで話せばいいのか?さじ加減が難しいなぁと痛感しました。そんなことをまとめています!
5歳次男、ものもらい(霰粒腫)になる!できてから約4ヶ月後の目の状態
5歳次男、ものもらい(霰粒腫)になる!できてから約4ヶ月後の目の状態!ということで、その後の状態の追記です!かかりつけ医の先生に手術はしなくても大丈夫!と言われホッとしつつも中々小さくならない霰粒腫。5ヶ月がたちやっと小さくなってきました!そんなこんなをまとめています!

私の常識は他人の非常識、他人の常識は私の非常識。常識って曖昧なものだ
私の常識は他人の非常識、他人の常識は私の非常識。みんなが普段会話で使っている『普通』『常識』『当たり前』という言葉。そもそもこれらはそれぞれの価値観やその時代の背景によっても変わってくるものです。少しでも生きやすく生きるためにそんな曖昧なものに対する考え方、気づきをまとめてみました!

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました