Warning: Undefined variable $author in /home/c0186917/public_html/hana-mama.com/wp-content/themes/cocoon/functions.php on line 131
チョキママゆり

スポンサーリンク
夫婦のあれこれ

結婚10周年!夫婦円満の秘訣!?毎日玄関でハグ&お見送り!

結婚10周年!今まで大きな喧嘩もなくこれた10年間。私たち夫婦円満の秘訣はなにか?毎日玄関でハグ&お見送りも秘訣の一つだとおもっています!10年経った今でも昔と変わらない気持ちを維持するためにも今までを振り返り良かったところを掘り下げました!
快適な暮らし

誕生日こそ親に感謝を伝えよう!特別な日にしかできないこと。

誕生日は祝ってもらう日!それもそうなのですが、観点を変えてみて『親に感謝』『今までを振り返り現在の幸せを再確認』する日にするのも一つです。特別な日だからこそ今までを振り返り、今ある幸せに感謝をする日にしてみませんか?また違った誕生日を過ごせると思います!
家事全般・快適な暮らし・時短

牛乳パック・いらなくなったタオル・洋服の再利用!まな板や使い捨て雑巾にぴったり!

捨てるつもりだった洋服や使い古したタオルは使い捨て雑巾にぴったり!牛乳パックは使い捨てまな板にもってこい!リサイクルも一つの方法ですがおうちで再利用する事で家事の時短にもストレス軽減にも繋がります!簡単なひと手間を加えるだけでできるならやってみる価値ありですよ♪
快適な暮らし

突然の胃痛、そして腹痛へ!診断結果はいかに?体の不調は病院へいった方がいいと痛感!

突然の人生初の最大級の胃の痛み。しかも痛みが右下腹部へ移動。ネットで調べると虫垂炎の疑いが!不安の中病院へいきどんな診断がでたのかまでをまとめました。体の不調は放置せず病院へ行くことが大切だとおまいます!健康のありがたみを改めて痛感しました。
おもちゃ

人生ゲームお金の収納方法!家にある物で簡単すぐ作れる!

人生ゲームのお札や株券やカードの収納方法!どのご家庭にもある牛乳パックで簡単に一時間ですぐできる!最初に収納ケースを作る事で綺麗な状態のお札を維持できます!お札の仕切りまで牛乳パックで作れます!子供も片付けやすくなるのでオススメです!
心豊かに生きる

「このサイトではプライバシーが保護されません」警告画面がChrome、Safariで出た!

ブログの管理画面にChromeとSafariから接続した時に「このサイトではプライバシーが保護されません」と突然出た時にどう対処したかをまとめました!色んなアクシデントが重なり解決まで時間がかかりましたが色んな角度から調べることが大切だと思いました。
やってみたシリーズ

壊れたソファーベットの解体!買うよりも捨てる時の大変さを実感!

壊れた(正確には壊された)ソファーベットの解体をしました!女性の私でもできました。中身の素材や骨組みの仕組みなどもわかり勉強になりました(笑)買うよりも捨てる方が大変を改めて実感した出来事でした!物を買う時は捨てる所まで想像するのは大切です。
子育て

羊毛フェルトですみっコぐらしのしろくま•ふろしき•おにぎりの制作!

羊毛フェルトですみっコぐらしのしろくま•ふろしき•おにぎりを作りました!全角度写真をまとめましたので同じく羊毛フェルトですみっコのキャラクターを作られる方の参考になれば嬉しいです!反省点もありますが次作る時の参考になるかと思います!
快適な暮らし

「買う」より「捨てる」が一番難しい!物をなくして思考もスッキリ!

物を捨てるってものすごく労力を使います。捨てるか捨てないかを選択する時間もかかります。精神的にも肉体的にも疲れる「捨てる」ことを少なくする為に色んな角度から「買う」を考えてみました!「捨てる」と「買う」をバランスよく行い、思考もスッキリ!人生を豊かにしていきましょう!
心豊かに生きる

Googleアドセンスに合格するには?記事数やかかった日数は?

Googleアドセンスに合格しました!が、しかし!自分でも何がよかったのかわかりません(笑)2回の不合格を経て合格した時の記事数、文字数、ブログの内容、気をつけた事などをまとめることで同じように合格を目指しておられる方の励みや参考になればと思いまとめました!
子育て

子供の宿題を早く終わらせる方法は?習慣づけか本人の意思尊重か?

子供の宿題って毎日終わらせるまでにすごく時間がかかりますよね?自ら進んでやってくれるにはどうしたらいいのか?宿題をしない子供にイライラしないためにもお互いのタイプを知る事も大切です。タイプが分かればあとはタイプに沿って解決策を考えるだけです!そんなことに対する考え方や解決策をまとめました。
子育て

羊毛フェルトですみっコぐらしのえびふらいのしっぽ•とんかつ•あじふらいのしっぽ制作!

羊毛フェルトですみっコぐらしのえびふらいのしっぽ•とんかつ•あじふらいのしっぽを作りました!改善点を書き出し、全角度からみた時の写真もまとめてあります。すみっコぐらしを羊毛フェルトで作られるときの参考になれば嬉しいです!
子育て

羊毛フェルトでキウイブラザーズ全員制作!りんご•オレンジ•バナナも!

羊毛フェルトでキウイブラザーズを作ってみました!ゴールドとグリーン以外の他のメンバーもいます♪探しても中々ない前後左右の写真も全員分まとめました!作ってみて反省点、改善点もまとめました。キウイブラザーズを作ってみたいという方の参考に少しでもなれば幸いです!
子育て

羊毛フェルトですみっコぐらしのとかげを作ろう!失敗からの修復!にせつむりも!

羊毛フェルトですみっコぐらしのとかげを作りました!足が足りなかったり、目と口のバランが悪いという失敗を何とか克服し修正した事もまとめています!にせつむりも登場します!羊毛フェルトは無心になれてストレス発散できますよ!普段ついつい考え事など頭を使う人は特におすすめです♪
家事全般・快適な暮らし・時短

四人家族戸建てのガス代・電気代は?賃貸の頃と比較!安くなる!?

賃貸から戸建てに変わる時って電気代•ガス代がどれくらい上がるのか不安ですよね?そこで今回どれくらい金額の差がでるのか表にして見比べてみました。電気•ガスの会社をまとめる事で安くなるのか?お得なのか?ちょっとしたガス代節約技も載ってます♪
子育て

めんこをひっくり返すコツ!雨の日の家遊びにも!一時間工作!

手作りのめんこってひっくり返りにくくないですか?めんこってひっくり返らないと子供達も楽しめないですよね!ちょっとしたコツでめんこがひっくり返りやすくなり4歳・6歳の息子達も楽しくめんこ遊びができました!めんこに絵を描くの楽しめて雨の日のお家遊びにもオススメです!
子育て

折り紙でお弁当のおかずを作ろう!雨の日の家遊び制作時は1時間!

折り紙でお弁当のおかずを作ったり、即席回転寿司レーンを工作した事をまとめました。雨の日のお家遊びや普段の遊びネタとしてもオススメです。制作時間は1時間なので4歳の次男も飽きずに作れました!楽しみながら工夫する事で非認知能力も養える折り紙工作オススメです!
快適な暮らし

夏休み明けは要注意!親もしっかりと心と体を整える準備が必要

この記事は、夏休み明けは注意が必要で休みが明ける前から子供だけではなく親もしっかりと心と体を整える準備が必要で、心づもりしておくことで子供が生活の変化に慣れるまでに起こるであろう『ややこしい時期』をおおらかな気持ちで受け止める事ができるということを考えまとめた記事です。
心豊かに生きる

自分の考えを主張する必要性(自分が心から合うと思う人を見つける方法)

この記事は、相手にとって都合の良い人にならない為にも自分の意見・考え・価値観を主張する必要性を考え、自分が心から気持ちが通じあえると思える人を見つける方法として考えまとめた記事です。人生の時間は有限であり、大切な人と貴重な時間を過ごす為にも関係してくる考え方です。
子育て

(続編)羊毛フェルトでスーパーマリオのキノピオを作ろう〜初心者です笑〜

この記事は、羊毛フェルトでスーパーマリオのキャラクターのキノピオを初心者の私が手探りで考えながら作る工程をまとめた記事です。スーパーキノコ、1UPキノコ、はてなブロックに続く第三弾です!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました