ゼロヒャク思考ではなく間をとるという考え方、すぐに解決ではなく保留という考え方

快適な暮らし
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『ゼロヒャク思考ではなく間をとるという考え方、すぐに解決ではなく保留という考え方』 

です! 

 

今日は、

日々生活している中で生きづらさを感じた時、

悩み事が出てきてしんどい時に、

「こう考えたらちょっと気持ちが軽くなるかな」

というような考え方のお話です。

 

考え方の引き出しを増やして、

少しでも生きやすく、

心穏やかに過ごしていけたらいいなと思います(^-^)

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

すべては、考え方だ!と分かっていても、

どれだけ引き出しを持っていたとしても、

時として、

それがうまく引き出しから取り出せないこともあります。

でも、それでもいいんです!

そういう時は、何も考えずに、

ただただ時が経つのを待つ。

そういった方法も1つですよね(^-^)

  

スポンサーリンク

ゼロヒャク思考ではなく間をとる考え方

皆さんはゼロヒャク思考と言う言葉を聞いたことがありますか?

 

ゼロヒャク思考と言うのはつまり、

0か100か、

白か黒か、

といったような、

そんな極端な考え方のことです。

 

 

極端な考え方と言うのは、

わかりやすくて、

はっきりしているので、

それはそれでもちろん悪くないとは思います。

 

ただ、

生きやすさ」という視点で見たときには、

時として、

自分を苦しめてしまう考え方になったりもします(^^;)

 

 

発信者としては、

極端に尖った意見を言う人の方が面白かったり、

その極端さから、

よりいっそう際立って見えるので、

魅力を感じやすかったりもします。

 

 

実際、

人気の発信者の方って、

どちらかと言うと、

尖った意見などを発信されている方の方が多いのかな?

という印象が私もあります。

 

なので、

見る角度によっては、

そういった考え方は長所にもなり、

そして、

短所にもなるわけです(^^;)

(何事も使う場所、使うタイミングで変わってきますね(^^;))

 

「生きやすさ」

の視点で見てみると、

先ほども言ったように、

極端な考え方と言うのは、

が考えられないので、

ちょっとしんどくなりやすいんですよね(;´・ω・)

 

 

 

私は、

学生の頃は今と違って、

どちらかと言うと白黒はっきりしていたタイプかもしれません(^^;)

 

 

それが経験とともに、

どんどん考え方の角が取れていって、

今となっては、

その(色で言うとグレー)の考え方がベースとして出来るようになったなぁと思います(^-^)

 

 

ただ、

子育ての時に、

たまにそのの考え方ができずに、

極端な考え方に縛られてしまって、

自分を苦しめているなと思う事はあります(;゚Д゚)

 

 

そんな時は、

「0か100かではなくて、間の50とか60とかそんな塩梅でもいいじゃないか」

と自分に言い聞かせるようにしています(笑)

 

 

でも、

ほんとに、

ちょっとそういった視点からの一言を自分に与えてあげることで、

心が軽くなったり、

考え方が緩やかになれたりするから不思議です。

 

 

なので、

自分が「苦しいな、しんどいな」と思った時に、

「今この考え方が100だとしたら、0はどうなるのか?間の50だったらどうなるのか?」

と分解して考えてみることで、

自分の考えにも少し融通が利けるようになるかもしれません!

 

 

この数字でイメージしてみることは、

をとる時の考え方としてもとっても使いやすい考え方ですね(^-^)

 

 

考え方のバランス。

本当に私もうまく使い分けていこうと思います(^^;)

 

スポンサーリンク

すぐに解決ではなく保留という考え方

何か辛いことがあった時、

何か問題が生じたとき、

心が苦しくなったり、

動揺してしまったりして、

少しでも早くその状態から抜け出したい!

と思って解決を急ぐ時ってありますよね(;´・ω・)

 

 

私も、

何か問題が生じた時は、

苦しい状況からなんとか抜け出したいがために、

必死で解決策を考えてみたり、

何か行動を起こしてみたりして、

ジタバタする時がよくあります(;゚Д゚)

 

 

PDCAを回す事は良いことだと思いますが、

その問題や悩み事の中には、

どんなに試行錯誤をしたとしても、

時間でしか解決できない時もあります。

 

 

身近なところで言うと、

「最愛の人の別れ」等は、まさに、時間でしか解決することができません。

 

 

「今は何もせず、ただただ時間が経つのを待つ」

「時間の流れに身を委ねよう」

そう自分に声をかけてあげるだけで、

本当に少しだけでも気持ちが軽くなれたりするのかな、と思います。

 

 

 

もう一つの例えで、

その時の自分の状況や環境で考えたときに、

「時間」

が必要な場合もあります。

 

 

それは例えば、

「子育て」で見たときに、

夫婦間での子育てに対する価値観の違いや、

ちょっとした考え方のズレから、

大きなものから、小さなものまで、、

様々な問題というのは生じてくると思います。

 

 

それはもう本当に、

どこのご家庭でもあることだと思います(;゚Д゚)

 

 

それらの問題を、

一個づつ丁寧にその都度取り除いていくのがベストなのか、

それとも、

「今はもう、こういった細々した問題はどうしても起こるものなんだ!」

と考えて、

一旦保留という選択を取るのか、

対処法としては様々なことが考えられると思います。

 

 

保留という対処を取ることによって、

その問題について、

白でもなく、黒でもなく、

中立の状態で置いておく

良いとか悪いとか判断を下さずに、

ひたすら置いておく

そっとしておくという選択肢も1つだなと思います。

 

 

その状況、

その環境化では大きく感じている問題も、

子供の成長とともに、

状況や環境が変化していけば、

大きな問題だと感じていたことが、小さな問題に変化することもあったり、

もしくは、

問題自体が消えてしまっていることもあったりします。

 

 

なので、

何でもかんでも問題を感知したときに、

「なんとかしなければ!」

と反応するのではなくて、

「とりあえず一旦保留で置いておこう」

と思うことも大切ですね(^-^)

 

 

 

本当に毎日いろんなことが起こりますが、

その時々で、

どういった考え方、

どういった対処法を選択するのか?

 

 

本当にとても迷いますが、

上手に使い分けながら、

少しでも心を軽くして、

日々を乗り越えていけたらいいなと思います。

 

 

本当に私もがんばります!

 

スポンサーリンク

まとめ

ゼロヒャク思考ではなく間をとる考え方、すぐに解決ではなく保留という考え方  

というテーマでのお話でした! 

 

今回は、

考え方の引き出しを増やすイメージでお話しさせていただきました!

 

 

こんなことを言いながら、

私自身もうまく使いこなせていない時もありますが(^^;)

それはそれでまぁいっか!

と思う時があってもいいのかなと思ったりしています(笑)

(とにかく無理なくですね(^-^))

 

本当にうまく使い分けていきたいですね!

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の小話✳︎ 

小話と言いながら、

大話になったらすいません(笑)

 

 

今回のテーマに照らし合わせて、

夫での体験談をお話ししようと思います!w

 

 

うちの夫はですね、

以前にもブログで書いたことがあるのですが、

夫を一言で表すと、

「自分をしっかり持っていて、自由人」なんですよね(笑)

 

 

その性格は、本当に素晴らしいと思っているのですが(笑)、

いかんせん自由人なもので、

自分のやりたいことをとにかくやる!といった感じで、

良く言う言葉が「迷っている時間がもったいない、それこそ機会損失だ!」

てな感じなわけです😂

 

 

それはでも、

角度を変えてみれば、

とても素晴らしいことであり、

また角度を変えてみれば困ることもあります(^^;)

 

 

何に関してもそれは同じですよね。

 

 

去年も、

夫は、

自分のやりたいことをやるんだ!

と言って、

いろんなことをトライしていました。

 

 

チャレンジする事は良いことなのですが、

それと引き換えに何の時間が減ったのかと言うと、

シンプルに私との時間が減りました(;^ω^)

 

今までだったら出来ていた、

お互いの休みの日に一緒に買い物に行ってみたり、

ランチに行ったり、

お話する時間だったり、

とそんな時間が減ったんですよね(^^;) 

 

でも、

その時、

私は「寂しいな」と言う気持ちがありつつも、

今まであったものがなくなってしまった問題に対してどうしたらいいのかな?

と解決策を考えようともしましたが、

人間って、

新しい何かを始めた時というのは、

1番熱量が高い状態なので、

何か下手に動いてしまったりすることが逆効果になることもあったりします(^^;)

 

 

だから私は、

夫が新しいことへのチャレンジに対して、

お熱なときには、

とにかく一旦、

いろんな感情や問題を保留することにしました。

 

 

そして半年が経ち、

夫のお熱が少しずつ落ち着いて、

また状況が変わってきたんですよね。

 

 

もちろん、

保留している最中にも、

自分自身の中でできる試行錯誤というのはしていましたが、

それでも夫に対して何かアクションを取るという事はしていませんでした。

 

そうして保留の状態を維持していて、

状況が変化して、

今となっては、

問題かな?と感じていたことが、

問題ではなくなりました。

 

 

なので、「一旦保留する」という方法も、

時として良い方法だなぁと実体験を通して思いました(;^ω^)

 

 

大話になってしまい申し訳ありません😂

 

本当にいろんな意味でぼちぼちやっていこうと思います😂

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/

尊敬している人、友達、好きなキャラクターから自分の価値観を見つけよう!
今日もまた、先日紹介した本からの学びをまとめようと思います!自己理解をするために自分の価値観を見つけていきます!自分の尊敬する人たちの共通点を探し自分が無意識に大切にしている価値観を見つけていきましょう~!自己理解することは人生を心豊かに生きる事につながります!いろんな視点から、角度から、自己理解を深めるのって楽しいですね!
悩み事をプラスの考えに方向転換!マイナスの中にプラスを見つけてみる!
自分にとって良くはない出来事が起こって思い切り悩む事って有りますよね。でもそんなに落ち込んでいてもしばらくすると全く気にならなくなる事もあると思います。それは何故なのか?一つは時間とともに感覚も慣れてくるということと、もう一つは考えかたをガラリと変えることによるものだと思います。そんな考え方の方向転換についてもう少し掘り下げてみようと思います!
感情に振り回されないための考え方「感情と事実を切り離す」
あなたは最近、感情が乱されたことがありますか?(^^;)「感情」のおかげで人生が色鮮やかになることもあれば、「感情」があるが故に人生が苦しくなってしまう事もあります。感情が乱れたとき、感情が高ぶったとき、見る角度を変えればそれは自己理解のチャンスだったりするのですが、今日はまた違った視点から「感情」についてまとめてみようと思います!今日は感情によって心が乱れる時、少しでも心が楽になれる考え方のお話です!私も定期的に心が乱れがちなので😂、そんな時に最近そう思って、心を整えております(笑)少しでも参考になれば嬉しいです!

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

 ※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました