子供の進級!使わなくなった教科書•テスト•プリント類はどうする?

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

 

 

このブログの住人、ゆりです☺️

 

 

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!

 

 

今日のテーマは、

 

『子供の進級!使わなくなった教科書•テスト•プリント類はどうする?』

 

です😚

 

 

長男がこの春2年生になり、

 

新しい教科書などを持って帰ってきました☺️

 

 

そこでやっと私も重い腰を上げ😂、

前年度のものを整理しようと動き出しました😂

 

 

いろんなやり方があると思いますが、

とりあえず我が家ではこうしました!というのをまとめてみます〜😚

 

 

 

今回もゆったりとした気持ちで、

深呼吸して、

(すぅぅ〜、はぁぁ〜😂)

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️

 

 

それでは、よろしくお願いしますー!

私

なかなか気合入れないとこういう整理ってできないですね!(笑)

でも定期的にやらないとすごい量でたまっていくなぁと思いました(汗)

スポンサーリンク

一年生の時の宿題プリント•テストプリントはどう整理していたか?

宿題プリントや授業でやったプリントは毎日のように持って帰ってきますので、

本当にすごい量でたまっていきます😂

 

でも、

とりあえずは残しておこうと、

一年生になって間もない頃にファイルを買ってそこに保存していってました😚

(穴あきパンチで穴を開けてファイリングする昔からある形のファイルです☺️)

 

 

毎日するのはめんどくさいので😂、

1週間分くらい溜め込んでから一気にファイリングという形でやってました😚

 

 

その中でも彼にとって特別な意味を持つプリントは、

そのファイルにポケットを作って別に保存するようにもしていました😚

(ひらがななど上手にかけてシールを貼ってもらえた時など)

 

 

そして、そういったプリントとは別に、

テストのプリントもあります😚

 

 

テストは普通のA4サイズのファイルではなくて、

A 3サイズくらいの大きなファイルを買って、

テストを折らずにファイリングできるようにしました😚

 

 

なので、

テストと、

宿題•授業プリントはわけて保存していたことになります😊

スポンサーリンク

今回の処分したもの

今回、

とりあえず今までのプリント類や教科書、

テストなどを一気にだして仕分け作業を行いました😚

 

 

『残しておくもの』『捨てていいもの』を長男に聞きながら仕分けしていきます😊

 

 

長男が残しておきたいとおもったものは、

今までのテストファイルと、

ひらがなや漢字などを練習したノートなどでした😊

 

 

教科書もいらないといっていましたが、

念のため、残しておくことにしました😅

 

でもすぐに処分できるように、

しまい込まずに、

簡単に紙袋に入れて置いておくという感じにしました。

 

 

仕舞い込んでしまうと、

後で出してくるのもめんどくさいですからね😂

 

 

 

自由帳はやはり自分が今まで書いてきたものの記録になりますので、

それは絶対残す!という感じでした😂

 

 

長男の小学校でつかう教科書や道具などはリビングに1箇所のスペースを作ってまとめてありますが、

今回の整理で本当スッキリしました😆✨

 

 

やっぱり、

断捨離するってなんか心も本当にスッキリしますね😂

 

 

一年生の最初の頃、

テスト用紙も宿題プリントも一緒にファイリングしようかと迷いましたが、

 

結果、別々にしておいてよかったなぁと思います😌

 

 

一年生の頃はまだ勉強もそこまで難しくはないので、

テストも良い点のものが多いので、

その結果を残しておきたかったんだろうなぁと思います😊(笑)

 

 

たしかに、

そういった物をたまに見返すとと、

やっぱり嬉しいですもんね😚

 

 

今年もまたA 3サイズのファイル買わなきゃです!

(まだ買ってないんかーい😂)

スポンサーリンク

大切なのはこどもと一緒に整理すること

こういう作業は自分がパパッとしてしまった方が早いのですが、

 

できるだけ一緒にやって、

長男に定期的に整理することを習慣づけて、

 

そのうち一人でできるようになればいいなぁと思うのでそうしています☺️

 

 

 

実際に経験して、

やり方がわかっているというのが大切ですもんね😚

 

 

なので子供がめんどくさがっても😂一緒にやることをおすすめします(笑)

 

あと、

やはり自分で責任を持って、

『いる』『いらない』を決めた方がいいかなと思うので、

 

彼のものは必ず確認して自分で決めてもらうようにしています😚

 

 

なんでも、自分で決める!という練習にもなりますからね😊

まとめ

『子供の進級!使わなくなった教科書•テスト•プリント類はどうする?』と言うテーマでのお話でした〜😚

 

 

今年もまた沢山プリントたまるんだろうな…😂

 

 

本当は宿題プリントはその都度処分したほうが効率が良いんでしょうけど、

 

やっぱり本人が1年間頑張ってきた量が目で見てわかるというのは自己効力感が上がるんだろうなぁと思いますので、

 

今年もまた、

とりあえずはファイルにまとめて保存しようと思います😂

(頑張るぞー💪そのうち一人でしてくれますように!😂)

 

 

 

ちなみに私の小学校の時は、

母は一切関わることなく、

自分で考えて処分してたなぁと記憶しています(笑)

 

 

自分でできるかできないかは、

 

年齢や性格にもよるんだろうなぁと思います(笑)

 

 

とりあえず我が家の長男はもう少し様子をみていこうかな?という感じです😂

 

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️

✳︎今日の小話✳︎

先日、4歳の次男が折り紙で作ったチューリップとペンギンをくれました😚

 

  

植物に顔を描いたんだなぁ〜

 

なんでペンギンを作ろうと思ったのかなぁ〜

 

 

など、

彼の作品から心理状況を考えるのもまた楽しかったりします😊(笑)

 

 

次男くん、とりあえず今は順調なようです😂

 

 

皆さま、今日も最幸な1日を☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました