製氷機の氷ができない!氷が板状に!故障!?原因は製氷皿だった!

家事全般・快適な暮らし・時短
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^)

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

製氷機の氷ができない!氷が板状に!故障!?原因は製氷皿だった!

です! 

 

最近だんだん暑くなってきましたよね!

 

そうなってくると飲み物に欠かせないのが氷です!

 

ところが先日、

氷を使おうと貯氷ケースを開けてみてびっくり!

 

中で氷が溶けたのか、

水が漏れたのか何なのか、

そのまま凍ってしまって氷が板のようになってましたw

 

今の冷蔵庫を使って12年が経とうとしていますがw、

こんなことは初めてでした!

 

 

でも、

調べてみたら意外なところに原因がありました!

 

 

製氷皿の位置には本当に要注意ですよ!w

 

 

そんなこんなをまとめております!

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです!

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^)

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

サクッとまとめて行きます!

スポンサーリンク

製氷機の氷ができない!氷が板状に!故障!?原因は製氷皿だった!

皆さんはご家庭の冷蔵庫で、

板状の氷ってできたことありますか?w  

 

 

我が家の氷は、

自動で氷を作ってくれる自動製氷機です。

 

 

いつもは四角い形の氷ができて、

貯氷ケースが満タンになれば勝手に製氷をストップしてくれて、

とても便利な製氷機です。

 

しかし、

その日は突然訪れました!w

 

 

板状の氷ができて、

私は本当にびっくりしました! 

 

 

12年も使ってるから、いよいよ冷蔵庫が壊れた!

 

と私は大騒ぎ😂 

 

 

冷蔵庫買わなあかんのか、

今の冷蔵庫って高いよね…

とんだ出費だわ…

 

と今後の色々を想像しながらどんよりしていました(笑)

 

 

でも、

本当に壊れたのかどうかわからない!

 

色々と確認してみよう!と思い、

ネットで調べてみました。

 

 

氷が作られない原因って、

製氷皿や浄水フィルターなどにあるみたいだということが分かり、

早速家の製氷皿や浄水フィルターを見てみました!

 

 

すると、

製氷皿がちょっとだけ手前に引き出されているではありませんか!!!!😂

 

 

原因はこれだったのか…

 

 

いやでもまだこれが原因とは限らない。w 

 

 

製氷皿の位置をいつも通りに戻し、

再び氷を作ってみました。 

 

 

すると、

ちゃんと氷ができました!

(本当に良かった!w) 

 

 

 

原因は完全に製氷皿だったようですw

 

 

ちなみにどれくらい手前に引き出されていたのかと言いますと、

1.5~2cmぐらいでした。

 

 

何らかの拍子で引っかかって引き出されたんだとおもうのですが、

本当にこんなことは初めてだったので、

びっくりしました(笑)

 

 

最近では子供たちも自分でコップに氷を入れたりと、

貯氷ケースの開け閉めを行いますので、

触る人数が増えた分、

そう言ったことに繋がったのかもしれません!

 

 

本当に気をつけようと思いました(笑) 

 

 

今回は、

製氷皿が手前に引き出されたことで、

浄水フィルターから吸い上げられた水が、

製氷皿で受け止められずに、

ちょっとの隙間から漏れたんだろうなと予想がされます。

 

 

数センチの隙間、

本当に侮るなかれです(笑)

 

 

これから氷の使用頻度はますます増えていきますので、

皆様もどうか、

製氷皿の位置には気をつけてくださいませ😂

 

スポンサーリンク

まとめ

製氷機の氷ができない!氷が板状に!故障!?原因は製氷皿だった!

というテーマでのお話でした! 

 

いやー、、、

このブログを書きながら、

うちの冷蔵庫ももう12年かと思ってましたw

 

そりゃ結婚と同時に購入したので、

私たち夫婦と同じ年月が経ちますよね😂

 

 

本当に頑張ってくれてますw

 

 

冷蔵庫とかって急に壊れるって言いますので、

それはそれで怖いのですが、

12年も使っていると愛着も湧いてきますのでw、

とりあえずはこれからも大切に使おうと思います(^-^)

 

ということで、

少しでも参考になれば幸いです!

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^)

  

️✳︎今日の小話✳︎  

先日、

夫と次男と3人で買い物に行きました。

(長男は小学校で次男は幼稚園がお休みだったので)

 

目的は服を買いに行くことだったのですが、

次男が途中で飽きてしまわないかとても心配でしたw

 

行ってみると、

予想と反して、

次男は次男で、

自分に似合う服を探してみたり、

新しい帽子を探してみたりととても楽しんでいましたw

 

 

さらには、

服を合わせている私をみて、

「ママ!似合うやん!いい感じやん!」

と、褒めてくれました😂

(女子の買い物に付き合えるタイプなのか!モテるな!←😂)

 

長男だったら絶対についてきてくれない買い物なのでw、

長男と次男で本当に性格や好みって違うんだなぁと改めて思いましたw

 

 

みんなそれぞれ、

本当に面白いですね!w

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^O^)

引き戸(ウッドワン)のソフトクロージング機能が壊れた!原因はパーツ外れ!修理方法は?
家の引き戸(ウッドワン)のソフトクロージング機能の部分が壊れた!全然優しく閉まらない!原因は部品外れなのか?!そのままでは気持ち悪いので自分でドアを外して直してみることにしました!結果何とか直りましたが大変でした!(笑)そんな一部始終をまとめてみます!
シロカホームベーカリーSH712のパン羽根、再び回らなくなる!ついに分解してみたの巻!
シロカホームベーカリーSH712のパン羽根が再び回らなりました。前回直ったのはやはり奇跡でした(笑)ついに解体を決意し決行しました!やってみると意外と簡単に!?直せたのでやってみてよかったです!そんなこんなの私の奮闘記です!
スライドレール後付けDIY!食器棚に炊飯器用スライドレールを付けてみた!
今回はスライドレール棚の後付けDIYのお話です!イケアの食器棚に炊飯器用のスライドレールを付けてみました!しかも今回はもともと家にあったレンジ台を分解して、そのレンジ台についていたスライドレールと板を再利用しました(笑)参考になるかはわかりませんが(笑)そんなDIYのお話です(笑)

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋〈心豊かに生きよう!〉

※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(o^^o)

 

しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました