チョキママゆりの思考部屋へようこそ!
このブログの住人、ゆりです☺️
数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!
さて、今日のテーマは、
『プログラミング(スクラッチ)は遊びながら楽しく学べる!メッセージ動画は面白い!』
です😊
プログラミングが学べるものはたくさんありますが、
その中でも今回は
『スクラッチJr.』
というアプリのお話です!
スクラッチJr.は色んなプログラミングが遊びながら楽しく学べるツールだなと、
長男が遊んでいるのを見て思いました!
特に最近やっているメッセージ動画作成は、
またちがった面白さがあります(笑)
そんな『スクラッチJr.』の我が家での遊び方についてまとめます!
今回もゆったりとした気持ちで深呼吸して😂
リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️
それでは、よろしくお願いしますー!

親子で楽しむとまた子供の楽しみかたに深みがでますね!
親が一緒に同じ遊びをするって大切ですね!
プログラミング(スクラッチ)は遊びながら楽しく学べる!メッセージ動画は面白い!

これがスクラッチJr.というアプリの画面です😚
『scratch』というのはパソコンでも、アプリでも遊ぶことができます!
(無料ですよ〜😚)
(↑タブレットで使えます)
これもタイピングなどができなくてもプログラミングをたのしむことができますので、
小2の長男でも楽しんで遊んでます😊

5歳の次男は適当に、
分からんなりに遊んでました😂
色んな背景画像ももともと入ってますので、
写真のように海の中で生き物を泳がせたり、
ダイバーを泳がせたりすることもできます😚
このブログを書こうとした時に、
長男がミスって作成したものを消してしまってたので写真はないのですが😱、
他にも色んな動画を作っていました😎
- バスケットゴールにボールがシュートされるもの
- 街の中に人や車、自転車などが動いてるもの
- 動物が出てきて速さを競う動物レース
- 牧場の様子を表すもの
- ロケットが発射する様子のもの
などなど、
色んな動きをプログラミングしたものを作っていました😚
小2の長男でもできたので、
本当に簡単でわかりやすいんだと思います😚
そして、
最近長男と夫の間でハマっている遊び方は、
交換日記ならぬ、
交換動画です😂
きっかけは夫が、
小学校からかえってきた長男のために作ったメッセージ動画でした😂
それも長男が知らぬ間に消してしまってて😱載せれないのですが、
文章としては、
『〇〇くん(長男の名前)、今日も学校おつかれさま!今日も暑かったね!おやつを食べて、宿題がんばってね!』
というセリフを大人の男の人が喋っている雰囲気で作ってました😂
(息子が好きすぎる夫)
それを、学校から帰ってきて見た長男はまた、今度は夫にメッセージ動画を作ってました!
そう!
まるでこれは、交換日記ですよね😂
こう言う使い方も面白いもんだなぁ〜と、
スクラッチの遊び方が広がった瞬間でした☺️
映像もちょっと読む相手が笑っちゃうような仕掛けを作ったりと、
工夫も見られ、
それはそれで頭を使っていいやん!と思います😂
やっぱり親が楽しんでると、
自然と子供もより楽しんで遊べるんだなと思います😚
そして、
親が一緒に遊ぶことで、
子供にはちょっと難しいテクニックを教えてあげることもできます😚
そうなれば、
子供だけで遊ぶよりもまた深いところで遊べるようになりますので、
とってもいいことだなぁと思いました😆
(私はまだ使いこなせてませんが😂夫はだいぶ上手くなってます😂)

最近作った長男のメッセージ動画↑
これには自分の音声もさらに乗っけて動画にしてました😂
色んな楽しみ方がある『スクラッチJr.』で、
プログラミングへの理解が深まればいいなぁ〜と思います!
とにかく無料なので、
試してみる価値ありですよ〜!!!
まとめ
プログラミング(スクラッチ)は遊びながら楽しく学べる!メッセージ動画は面白い!
というテーマでのお話でした😊
いやー、
プログラミング、面白いですね🤣
今回夫と長男のやりとりを見ていて、
昔小学校の頃にやっていた『交換日記』を思い出しました😂
(絶対誰か止める子がいるんですよね😂)
今の子達は交換日記なんてしないんでしょうね😌
あれはあれで、楽しかったよなぁ〜としみじみ思っておりました☺️
今思うと、
字を書いたり、文章を書く練習にもなってたんだよな、と思います😳
まぁでも、
スクラッチでも似たようなことで楽しむことはできますし、
これはこれでいいのかなと思います😚
遊びながらこうやって、
プログラミングだったりと、将来に役立ちそうなスキルを磨いてくれたらいいなぁと思います😊
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️
✳︎今日の一コマ✳︎

皆さま、今日も最幸な1日を☺️



お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!
コメント