夏休みの体験教室!サンドブラスト体験でオリジナルコップを作ったよ!

やってみたシリーズ
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

 

 

このブログの住人、ゆりです☺️

 

 

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!

 

  

さて、今日のテーマは、

 

『夏休みの体験教室!サンドブラスト体験でオリジナルコップを作ったよ!』

 

です😊

 

 

 

夏休みの体験教室!

 

サンドブラスト体験でオリジナルコップを作ってみました!

 

 

去年は夫と長男が体験してきて、

今年は私が長男と体験してきました!

 

 

自分の好きなキャラクターなど、

自由にデザインできるなんて夢のようなイベントです!

 

 

結果とっても楽しい体験となりましたー!

 

 

そんなこんなのお話です😊

 

 

今回もゆったりとした気持ちで深呼吸して😂、

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️

 

それでは、よろしくお願いしますー!

 

 

私

親子で体験できて、

夏の思い出作りにもなって、

作品まで持って帰れて、

 

こういう体験は本当にありがたいですね!

スポンサーリンク

夏休みの体験教室!サンドブラスト体験でオリジナルコップを作ったよ!

サンドブラスト体験は私は初めてでしたが、

とりあえず前準備として、

コップの幅と同じ幅の紙を用意して、

ぐるっと一周分の長さでカットしたものに、コップに描きたい絵を下書きしていきました!

 

(時間短縮のためにやっといた感じです!)

 

 

サンドブラストの手順としては、

シール台紙に好きな絵を描いてその形にカットしたり、

 

可愛い穴あけパンチなどで星やハートの形にカットします!

 

そして、

カットしたものを、デザインを考えながらコップに貼り付けていきます!

 

これは長男くんが希望していたポケモンのキャラクターです😚

 

これは現地で見本をコピーしてもらって、

それをもとにカットしました!

 

長男くん、

一生懸命形をカットして、

シール台紙からはがして、

コップに貼り付けてます☺️

 

 

全部シールを貼り終えたら、

コップの上部にガムテープで蓋をしました!

(砂が中に入ってしまうのを防ぐため)

 

 

他にも、

砂をかけたくない部分にはガムテープをはってガードします!

(コップの飲み方がザラザラして嫌な場合はコップの上部から2センチくらいの幅でガムテープでガードします!)

 

 

 

それが終わったら、

専用の機械に入れて、

コップに砂をかけていきます!!

 

 

専用の機械の中にコップをいれて、

めちゃくちゃ細かい砂を強めの風圧でコップにかけて、

 

ものすごく細かい傷をつけていって、

コップの表面に透明な部分と白い部分(砂で傷をつけた部分)をつくります!

 

 

(この作業は難しいので私がやりました☺️)

 

砂をかけ終わった後のコップ

 

 

白くなってるのがわかりますか?😚

 

 

この白いの、

全部細かい傷でできてるんだなぁと思うと、

なんかすごいなぁと改めて思いました😳

 

 

 

長男くん、

一生懸命シールやガムテープを剥がしております☺️

 

 

 

 

そして、

テープを剥がし終えたコップがこちらです‼️

ジャンッと!!!!

   

 

 

どうですか?

 

 

😎✨

 

 

 

こっちは裏面

 

 

思ってたよりは上手くできました😂

 

 

(本当はもっと色々やりたかったけど、時間がなかった!😂)

 

 

 

でも、欲を言うと、

 

ここにも線があった方がメリハリが出てキャラクターの絵がもっと分かりやすかったなー、、、

 

といった反省点もありました😂

  

 

いやー、

やっぱり出来上がりをイメージして、

すりガラスの部分と透明の部分を作るのって本当に難しいですね!(笑)

 

 

 

ポケモンキャラの中でも線が多めの物は特に、

その加減がむずかしかったです😅

 

 

 

本当は複雑な絵よりも、

 

シンプルな絵の方がやりやすくて、

時間内にたくさんの模様が作れるなぁと思いました😂

 

 

 

まぁ、でも、

色んな意味で勉強になり、

 

そして何より楽しかった‼️ので😂、

本当に行ってよかった体験でしたー😆

 

スポンサーリンク

サンドブラスト体験をしてみての注意点•次回への改善点

せっかくなので、

反省会を開きたいと思います😂

(😂😂😂)

 

 

今回、

家で下書きをしていったのはよかったのですが、

 

そもそも論で、

細かすぎる絵だと切り抜くのがとにかく難しかったです😂

 

 

なので、

次回もまた体験するとしたら、

もっとシンプルな絵で、出来るだけ曲線が少ないものの方が作りやすいなぁと思いました☺️

  

 

そして、

今回使ったシールですが、とにかくめくるのに手間取りました😂

 

 

私は職業柄、常に深づめをしてるので😂、

シールをシートから剥がすのが本当に大変だったので、

 

次回の注意点としては、そこそこ爪を伸ばしていくことも大切なポイントです!(笑)

 

 

あと、

陰影の加減が難しかったので、

 

(どこを透明にして、どこをすりガラスにするのか?)

 

家である程度、透明にする部分や、

すりガラスにする部分、

影として残したいところや、

必要な線などの残し方などをしっかり決めておくと、

 

限られた時間でたくさんの絵がかけるかなと思います!

 

 

この陰影のバランスが意外と本当に難しくて、

 

想像力を使います😂

 

 

失敗したら、

メリハリのない絵になっちゃいますので、

 

とにかく家で決めておく方が段取りがいいなぁと思いました😚

 

 

 

今回参加してみての、

次回への改善点は以上になります💪

 

 

もしまた、

参加される方などいらっしゃれば、

 

少しでも参考になれば幸いです☺️

スポンサーリンク

まとめ

夏休みの体験教室!サンドブラスト体験でオリジナルコップを作ったよ!

というテーマでのお話でした😊

  

 

いやー、

本当に楽しかったです😂

(私が1番楽しんでたかもです😂)

 

 

こういう夏休みの体験って、

調べれば結構たくさん出てくるので、

 

しかも比較的お値段も安くで体験できるところが多いので、

 

やってみる価値はありまくりです😆

 

 

こういった体験もまた、

 

子供たちにとっては貴重な経験値になりますので、

 

これからも面白そうな体験があったらやってみようと思います😚

 

 

 

しかも、

今回のように自分の作品が持ってかえれるなんて、

 

これもまた思い出としてずっと残せるので、

子供にとっても嬉しいですよね😆

 

 

面白かった体験があれば、

またブログでも載せようと思います〜☺️

 

 

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました😆

 

✳︎今日の一コマ✳︎

  

 

 

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!☺️

 

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました