チョキママゆりの思考部屋へようこそ!
このブログの住人、ゆりです☺️
数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!
さて、今日のテーマは、
『読書をする事でリラックスできる!読書中にApple Watcが睡眠計測した話』
です😊
以前、
読書中にApple Watcが誤って睡眠計測した時に
「なんでだろう?」
と思っていた疑問が、
樺沢紫苑先生の著書『毎日を楽しめる人の考え方』を読んでいて、
「なるほど、そういうことか!」
と納得できた事がありました😂
読書は、
リラックスにつながるんだな、
という事が身をもってわかりました!
そんなこんなの「読書」のお話です!
今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、
リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️
それでは、よろしくお願いしますー!

以前のApple Watchの誤計測は、
見方を変えると「そういう事だったのか!」と納得しました(笑)
読書をする事でリラックスできる!読書中にApple Watcが睡眠計測した話
今私が読んでいる本の中で、
「読書はリラックスできる」ということが書かれておりました。
読書をすることでリラックス効果があるという事は、
科学的にも研究結果は出ているそうです😌
読書をする事で、
心拍数が低下し、
副交感神経が優位になるそうです☺️
結果、
それらの効果がリラックスに繋がっているんですね☺️
ただ、
読む本の種類にも関係はあるみたいですよ😅
心臓がバクバクするような内容の本は、
リラックスという意味では効果はあまり感じないかもしれません😅
そして、
この内容を知った時、
私は過去の出来事を思い出し、
「そうか!だからか!」と思う事がありました😳
それは何かと言うと、
以前、
とある漫画にハマっていたときに、
睡眠ログがおかしなときがあったんです。
睡眠アプリのグラフを見てみると、
ガッツリ起きていて、
寝ていないのに睡眠計測が開始されているんですよね😅
最初それに気づいた時は、
たまたまかな?と思っていたのですが、
そのあと何度も何度も誤計測があったんですよね😅
そして、
その誤計測があった日というのが、
そうです!😂
まさに、漫画を読んでいた日で、
読んでいた時間帯なんですよね😂
漫画を読み始めて、
その世界に入り込んで、
集中している時間帯くらいから、
睡眠計測し始めているんですよ😂
Apple Watchさん!
どういうことですか?😂
つまり、
私が漫画を集中して読んでいる状態と言うのは、
心拍数が睡眠中レベルにまでぐっと下がり、
呼吸も静かになり、
まるで寝ているかのような状態なんですよ😂!
つまり、
私は寝ながら漫画を読んでいる事になるんですよね😂
そう思うと、
なんか凄い特技のような気がしてきました😂
集中し始めると、
体勢もずっと同じで、
あまり動かないので余計にそうなってしまったのかもしれませんが😂
たまたま、
そうなっただけなのかもしれませんが、
漫画を読んでる間は、
結構何回もそんな状態になってたんですよね😅
基本的に、
漫画は普段はあまり読まないので、
今はその検証ができていないのですが、
とにかく、
以前漫画を読んでいたときは確実にそうなっていた事は事実です😂
そう思うとですよ?
最初の話に戻りますが、
読書というのは、
少なからずリラックス効果があるんだなと、
納得せざる終えません😂
まぁでも確かに、
読書していたら、
眠たくなってくることも多くありますので、
やっぱりそう言うことなんでしょうね☺️
あとは、
夜の時間にリラックスを求めるなら、
やっぱり紙の本がいいみたいです😌
(目にも優しいですからね😚)
と言うことで、
読書はリラックス効果もあり、
私も好きな趣味の一つなので、
これからも心置きなく読書をたのしもうと思いました☺️(笑)
勉強もできて、
リラックスもできてるなんて最高ですよね!
(リラックス効果を求めるなら読む種類はしっかり選んだ方がいいと思いますが😂)
そんなこんなで、
読書のメリットをちょっと違った角度から再確認してみた回でした〜😊(笑)
最初に紹介した本は、
まだ読んでる最中なので、
勉強になりそうなことはまた、
まとめようと思います〜!
まとめ
読書をする事でリラックスできる!読書中にApple Watcが睡眠計測した話
というテーマでのお話でした😊
読書の秋ですからね😊
じゃんじゃん読書を楽しみましょう😊
と言っても、
あっという間に冬がやってきそうですが😂
自分の趣味が、
リラックスにつながるものなんだと確信がもててよかったです😂
寝る前もついつい携帯など、
電子機器をさわってしまいがちですが、
やっぱり寝る前は「読書」が一番いいみたいですね☺️
できるだけ寝る前はそういうふうに、
リラックスできる状態に持っていって、
体も心も休めて、
次の日を迎えたいですね☺️
皆さんも、
一日の終わりにうまくリラックスタイムを設けて、
体も心も休めてくださいね☺️
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️
✳︎今日の一コマ✳︎

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!



☺️お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!
コメント