物の見方を変えてみると面白いこともある!UNOで神経衰弱!

物の見方を変えてみると面白いこともある!UNOで神経衰弱!快適な暮らし
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます☺️

 

 

さて、今日のテーマは、

 

『物の見方をかえる柔軟性って大切』

 

です!

 

 

 

とは言えど、

そんな大した内容ではありませんが😂、 

でもでも、やはり大切な見方だなと思います☺️

 

今回は子供たちが遊んでいる様子を見ての気づきから、 

 

この『物の見方に対する柔軟性』ってどんなところでも大切だよね、と改めて思いました😚

 

 

ゆるい内容ですが(笑)、

そんな考え方もあるんだな〜と、ごゆるりとお付き合いいただけると幸いです☺️

私

大人になると、

物の見方が凝り固まってしまったりすると思います😅

いくつになっても柔軟性をもって考えたいです😚

スポンサーリンク

UNOはUNOをするいう考えをすてる

(変な題名😂)

 

文章にするとなんか変ですが(笑)、

 

本当に、

『これはこれをする物!』

 

『これはこれ専用のもの!』

という考え方を見直してみるって大切な視点です(笑)

 

 

今回、

息子たちが『UNOしよー!』とあそんでいまして、

 

しばらくすると、

UNOで神経衰弱をしていたんですよね😚

 

 

まぁこれも、

遊びの中ではよくあることかもしれませんが、

 

この、

『UNOはUNOしかできない』という考えを、

発想の転換で、

『UNOで神経衰弱してみたらどうかな?』

と思ってやってみるという、その考え方がすごく大切だなぁと思いました😚

 

 

そしてそして、

実際UNOで神経衰弱してみたら、結構面白いんですよ😂(笑)

 

(ちなみに我が家にあるUNOはハッピーセットのUNOなので枚数が58枚と本家のものより少なめです)

 

何ででしょうね?(笑)

 

 

トランプよりもカラフルで視覚的に覚えやすいのか😂、

私的にはとってもやりやすかったです😂 

 

枚数も58枚とトランプとあまり変わらない枚数なので、

なんか、すごく、

 

ちょうどいいんです😂

 

 

枚数が多すぎても、

 

並べたりするのも大変ですし、覚えるのも大変ですしね😂

 

 

家にUNOがあるかたは是非やってみて下さい(笑)😂

 

スポンサーリンク

まとめ

『物の見方を変えてみると面白いこともある!』

というテーマでのお話でした☺️

 

 

 

これはこういうもんだ!

 

 

という思い込みを捨てるって、

 

物によってはもう他のことが考えられない!

 

みたいなこともあると思いますが、

改めてそういう柔軟性をもった物の見方というのは大切だなぁと思いました😚

 

今回のようにUNOじゃなくて、

 

他のことでも、

『これはこれにしか使うことができないな』

みたいに自分の中で決めてしまってることって意外と多かったりします🤔

 

 

『これはこれしか無理』と思っている物でも、

 

『もしかしたら違う使い方もあるかも』

 

と、考えてみることでまた人生が広がっていくんじゃないかなぁと思います😚

 

ものだけではなく、

出来事に対してもそうですよね😊

 

 

柔軟にしなやかに、

物の見方、考え方で日々過ごしていけたらいいなぁと思いました😚

 

✳︎今日の小話✳︎

先日、ひな祭りの日に次男が幼稚園で作ったひな祭り工作を持って帰ってきました😚

 

ひな祭りの前日に、

『王子様のお口が間違えちゃったねん』

と言っていたので、

 

おだいりさまのお口を描き間違えたのかな?と思っていましたが、

 

 

持って帰ってきた作品を見ると、

おだいりさまはちゃんと描いてあって、

おひな様の方がお口が失敗してるっぽかったのでなんでかな〜?とおもったら、

 

おひな様の頭の部分に金色の折り紙で王冠がはってあったので、

 

王冠=王子様

 

だからやったんだろうなぁと、わかって思わず笑ってしまいました😂

 

 

王子様とおだいりさまやったら、メンズだけやないかい!😂

 

 

こういった間違いも可愛い思い出ですね(笑)☺️

 

最後までご覧いただき本当にありがとうございました☺️

他のおすすめ記事はこちらです♪↓

全ては繋がっていて根本は同じ。様々な価値観•表現•捉え方
様々な価値観•表現•捉え方があるということについて掘り下げてみました!根本的には同じことを言っているのにその人の価値観を通すことでまた表現の仕方が変わります。でも元の部分はみんな同じ。全ては奥の方で繋がっている。人って面白いですね!
疲れる!しんどい!根性論ではなく休息を予定に入れるべき理由
疲れる!しんどい!毎日家事に仕事に子育てに忙しい日常をこなす中、しんどい自分の心の声を無視してそれを続けていると心身共に壊れてしまいます!根性論ではなく休息は絶対に必要な時間と再確認し、日々の予定の中に入れ込むことが大切だと思うことなどまとめました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました