子供のトイレの失敗!トイレ隙間の尿汚れ防止はこれで決まり!

家事全般・快適な暮らし・時短
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

私はトイレ掃除があまり好きではありません(笑)

とはいっても小さい子供がいる我が家では、トイレが汚れていないかのチェックは一日に数回しなければいけないのが現状です。

子供にはおしっこは座ってしてほしいと伝えてあります。

それでも4歳の次男はたびたび失敗をしておしっこをこぼすんですよね…😅

これはしょうがないことだと思っています!

理解はしているのですが、そのこぼれたおしっこを処理するのが本当に私にとって苦痛な作業の1つです😅

4歳の次男も成長するにつれてきっとこぼさなくなると思います。

しかし!

やはり私にとっては大きなストレスなんですよね…😅

あまりにもストレスなので何とかならないかと考え、いいものを見つけました!!!

試してみて自分的にはかなり『いい感じだ〜!』と思っています(笑)

同じようにこの作業にストレスを感じておられる方の少しでも参考になれば幸いです!

私

自分にとって我慢できるもの、我慢できないものを把握して対処するって大切です!

スポンサーリンク

子供のトイレの失敗はコーキングで解決!

子供がトイレでおしっこを失敗すると本当に泣きそうになります(笑)

何度かトイレの床におしっこの水たまりができたことがありました😅

ほんとにもう、絶叫レベルです😂

でもやるしかありません。

この時1番大変なのが、床とトイレがくっついている部分の隙間です!

この微妙な隙間におしっこが入り込んでいるんですよね💦

そしてそれがまだ臭いの原因にもなるんです💦

この隙間が本当に絶妙に狭いので、綿棒やキッチンペーパーなどを隙間に入れ込もうとしても無理なんです😱

どうするのか?

トイレットペーパーを小分けにちぎって、その端っこ部分をトイレと床の隙間に入れ込むとじわーっとおしっこが染み込んでくるのでひたすらその作業を繰り返します。

トイレットペーパーが染みこんで濡れなくなるまでです!

本当にめっちゃ大変です!というかそんなにトイレにこもっていたくないですよね😂

今まで見た目は悪くてもスコッチテープやマスキングテープ、他にも隙間に入れ込む透明のゴムみたいなもの(台所のコンロの隙間につけるもの)で隙間をガードしたりと、試してみました。

しかし定期的に張り替えるときにトイレットペーパーで隙間をチェックするとやっぱり染み込むんです!

それらのテープじゃおしっこを防ぐことができてないんですよね💦

結局なかに染みて入っていってるんです💦

とにかくこの侵入を防がないと、私のこのストレス大のトイレットペーパーを隙間に入れて染み込ますという作業から抜け出すことはできません😱

そこである時いいものを見つけました!

コーキングジェルです!😭

そして、接着剤みたいに完全に固めてしまってはいけませんので、そうならないものを探していたのですが、私が見つけたものは定期的に張り替える事ができるものでした!

これを試してからは本当におしっこを次男が失敗しても、ガードされている手応えがあり、実際おしっこの匂いみたいなものもすることがなくなりました!

結構しっかり目にジェルで固めたので隙間を完全にうめれてガードできてるんだなと思います。

本当に感激😭✨

ちょっと波打ってますが😂

中の隙間にしっかりジェルを入れ込みました😎

 

 

透明だしそこまで私は気になってないです(笑)

 

 

10か月後にコーキングを剥がして確認した時の記事はこちらです😊

スポンサーリンク

便座の隙間からの尿だれはおしっこ吸うパットで防御!

トイレの失敗でも1つ困る事は便座と便器が隙間から垂れてくるおしっこ問題です😱

これも厄介なんですよねぇ😓

できるだけそうならないように長男と次男には『こうやってね〜』とお願いしてるのですが、それでもやっぱり4歳の次男には難しい時があるみたいで失敗してます😅

おしっこの方向を調節するのってやっぱり難しいのかな? (笑)

しかし!これもまた臭いの原因になったり、便器の側面をつたって下にこぼれてしまいますので何とかしたいと思いました。

そこでまたまた見つけたんです!😂

本当に考えた人、感謝です!!

これを便器のフチに貼ったらかなりの確率でガードしてくれてます!

このフチにおしっこが溜まったりもしてるのでそれを全部パットが吸収してくれるので掃除も楽ちんです!

ペッと剥がして、さっと拭いて、パッと貼るだけです😂

これだけでも本当に日々のストレスがかなり減り、トイレの失敗にも大いに寛大になれました😂

スポンサーリンク

自分のストレス度合いに応じてお金のかけ方を考える!

これらのグッズを買うにはやはりお金がかかります。

本当はトイレの失敗のたびに自分で拭けばいいだけの話なのですが、その作業が私は物凄く苦痛なので、これらに関してかかる費用は必要経費としています😅

自分のストレスレベルがどれぐらいなのか?

毎日行うものほどストレスがあるというのは精神的にも良くありません!

実際これらを取り入れて私はトイレ掃除のストレスが大幅に減りました。

水たまりができるような汚れ方は多分あと数年もかからないうちになくなると思います。

汚れるレベルが自分の中での許せる範囲になればまた自分で対処したりと、やり方やコストの掛け方を見直せば良いかなと思っています!

便器汚れはキッチンブリーチ泡タイプがオススメ!

トイレの漂白剤って液体のものが多いですよね?

でも液体だと汚れに対してとどまってくれないので不十分な場合があるんですよね😅

そこである時キッチンで使っているキッチンブリーチ泡状スプレーボトルの漂白剤の成分が書いてある裏を見てみました。

するとトイレの漂白剤と成分が全く一緒だったんですよね。

つまり形状が違うだけです。

じゃあ、トイレでも使えるじゃん!(笑)

そう思い、泡でシュッシュッと汚れに吹きかけると、液体よりもその場にとどまってくれるので汚れの落ち方が全然違います!

本当に形状が違うだけでこんなにも違うんだなぁと発見になり面白かったです(笑)

トイレットペーパーパックで簡単ずぼらトイレ掃除

基本的にトイレ掃除が好きではないのであまり手間をかけたくありません(笑)

トイレのブラシを使ってもそれをトイレに置いてるというのもなんか嫌で、私はブラシを使わない派です(笑)

トイレの漂白剤を見てもこすらないタイプというのが売ってあるので、こすらなくても漂白剤さえしっかり付いていれば掃除できるということですよね。

なので私は考えました。

そうだ、パックしよう!!!

先程の泡スプレーで便器全体をシュッシュッします。

時間がたつと、さすがに成分が下の水が溜まってるところへ流れています。

その漂白剤が混ざっている水に短めに切ったトイレットペーパーの端っこをつけて半分くらいまで染み込ませます。

それをうまく滑らせながら貼り付けていきます。

その作業を繰り返し、便器全体にバックします。

(この時くれぐれも手につかないように注意してください😂)

それで数分パックして後は普通に流してしまえばピッカピカのきれいなトイレになります!✨

ズボラですが、綺麗になってるので私はこの方法でずっと掃除しています(笑)

あとはそれ以外の部分をトイレ専用の流せる紙で拭いて終了です!

とにかく、自分がストレスを少なく作業できることが一番です(笑)

⚠︎最初にトイレットペーパーを敷いて上からブリーチ剤をかけるという方法もありますが、これだと乾いたトイレットペーパーが余分にブリーチ剤を吸ってしまい勿体無いです!節約家の一面も一応ありますので(笑)私の意に反します!😂私のやり方の水に混ざって薄まっているブリーチ剤でもパックすれば十分効果はありますのでこの方法にしています(笑)

おしっこをこぼしたらどうなるか?を子供に教えることも大切!

こういう作業はお母さんがやって当たり前と思われがちですが、やはりこの作業が大変なことを子供たちにわかってもらうのも大切なんじゃないかなと思います!

大変な部分を見せないというのも1つかもしれませんが、あえて見せる、知ってもらうというのも1つです。

そしてなぜおしっこがこぼれたままだとダメなのか?

『少しでもこぼれたり飛んだりしているとトイレが臭くなるんだよ』

と、なぜダメなのか?という理由も説明するようにしています。

説明すると息子達も、

『臭いトイレは嫌だ』

というので、

『じゃあできるだけ気をつけてね』

というふうに子供達もまた意識してくれると思いますので、しっかり説明をする様にしています。

わざと失敗しているわけではないので、

『そうなった時はしょうがないけど、気をつけるようにはしてね』

と子供達にプレッシャーがかからないような言い方を気をつけて伝えるようにしています😊

嫌だけど、わざとでもないし、しょうがないですもんね(笑)

まとめ

  • 子供のトイレの失敗はコーキングで解決!
  • 便器汚れはキッチンブリーチ泡タイプがオススメ!
  • トイレットペーパーパックで簡単トイレ掃除
  • 便座の隙間からの尿だれはおしっこ吸うパットで防御!
  • 自分のストレス度合いに応じてお金のかけ方を考える!
  • おしっこをこぼしたらどうなるか?を子供に教えることも大切!

これらを採用してから私のトイレ掃除のストレスが大幅に下がりました!

トイレは毎日何回も家族が使う場所です。

少しでもストレスを軽減するためにも自分に合った方法を見つけるというのはとても大切なことだと思いました😊

✳︎今日の小話✳︎

トイレで1人こもるのが怖い長男は何かと次男を呼び込もうとします😂

トイレというあまり良い香りはしない空間で(笑)よくまぁ次男も呼ばれたままに入っていき、こもってられるよなぁと思います😂

トイレからケラケラと笑う楽しそうな声が聞こえてくるとそれはそれでほっこりするんですけどね😊

今日もありがとうございました✳︎

 

 

 

プールの空気が抜ける!原因は小さな穴!補修にはゴリラテープが使えたよ!
子供が喜ぶと思って買った大きなプール!いつのまにか穴が開いて水の中からぷくぷくと小さな空気が!あっというまにプールの空気が抜けて下のクッションがぺたんこに!原因のこの小さな穴何とかせねばという事で補修にはゴリラテープが使えた話をまとめています!
インターホンの音がうるさい!音を小さくする方法を試した結果!
お家のインターホンの音。最小にしているのに『ピンポーン!』の音にびっくりすることってありませんか?(笑)ということで音を小さくする方法を実践してみました!少しはマシになったので良かったかなと思います!そんな一部始終をまとめております!
片付け大変で部屋が散らかりやすいレゴ!百均シートでササっと解決!
とっても楽しいのはいいど片付けが大変で、部屋が散らかりやすいといえばレゴですよね!(笑)最初はレゴマットで簡単に片付けできていたのですがいつのまにかレゴの量が増えてレゴマットでは間に合わなくなってきました(笑)そしてたどり着いたのが百均に売っているレジャーシートです!そんなレゴのお片付けのお話です!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました