心豊かに生きるために

スポンサーリンク
子育て

子供だけのおよばれ問題(来てもらう場合も)手土産は?お手紙は?そんなお話

今日は子供のおよばれや友達が家に遊びに来ることについての色々な問題のお話です!最近お友達と遊ぶようになって、家での行き来が始まりました!そこで、おやつはどれくらいもたせればいいのか?面識のないお友達のお母さんに対してお手紙などのやり取りは必要なのか?ここ最近の経験で思ったことをまとめようと思います!少しでも参考になれば幸いです!
家事全般・快適な暮らし・時短

(気づき)物や収納を増やす前にそもそもの価値観・思考を整える

今日は、収納法のお話と思いきや、整理委整頓の前に自分の考え方や価値観を知ることの大切さのお話です!wこういう話は「方法」の話ではないので、面白くないかもしれませんが、でも大切な事なのでまとめようと思います😂(例え読む人がいなくても!…いや、困る!w)という事で、今日もやっていきます~!
夫婦のあれこれ

夫婦の会話で自分の思考グセに気づく!意思疎通の重要さを再確認!

今日は昨日に引き続き「思考グセ」のお話です!(あとちょっと夫婦のお話も!(笑))夫婦の会話でよくあるシチュエーションで、相手が考えていることを予想していたことが、思っていたことと違ったという事に気づき、改めて自分自身の思考グセの傾向に気づけたことがありました(笑)そして改めて、意思疎通(お互いの思っていることを共有すること)は大切だなと思いました(笑)思考グセについて、少しでも参考になれば嬉しいです!
子育て

子供のおもちゃの断捨離!子供にも捨てるタイミングがある!そんなお話

今日はおもちゃの断捨離のお話です!先日、息子たちとおもちゃの整理&断捨離をしました!大がかりな断捨離は多分一年ぶりだと思うのですが(笑)、去年いるといっていたものが、今年はいらなくなっていたりと、子供たちにとっても「物を捨てるタイミングはちゃんとあるんだな」と再確認しました。物の整理や断捨離を通じて、物を大切に管理する感覚が育てばいいなと心から願います😂(難しそうですがw)
心豊かに生きる

人生で大切な「意味づけ力と思考グセ」認知の歪みには要注意だ!

今日は「意味づけ力」と「思考グセ」のお話です!出来事に対してどう意味づけするのか?それだけで日々のモチベーションは変わってきますよね!「意味づけ」が大切なことは皆さんわかっておられると思うのですが、実は自分の中にある認知の歪み「思考グセ」が「意味づけ」にとても影響しているのです!なので、「意味づけ」と「思考グセ」はセットで大切なんですよね(^○^)そんな自分の中の気づきをサクッとまとめていきます!
夫婦のあれこれ

(豊かな人生を生きる!)家族の「定番イベント」を作るメリット!

今日は我が家流「心に残る思い出作り」のお話です!「思い出」というのは人生の豊かさにつながるものですよね!意図的に思い出を作ろうと思った時に、自分たちで「家族の定番」を作ることはいいことだなと思います(^○^)ポイントは「定期的」です!少しでも良い思い出作りにつながるきっかけになれば嬉しいです!
心豊かに生きる

心の傷のとらえ方「癒すこと、治すこと」が全てではないという視点

今日は心の傷に対してのとらえ方のお話です。みんな誰しもがいろんな形の心の傷をもって生きていると思います。心の傷は深くて何層にもなっていて、その傷があるからこそ余計に、日々の暮らしの中でつらい瞬間があったり、立ち止まってしまう瞬間があると思います。「心の傷は癒さないといけない、治さないといけない」と思う事が多いと思うのですが、今回はその視点をもう少し違う角度から捉えてみると、また違った景色が見えてくるなと思ったので、そんな自分の中での気づきをまとめてみようと思います。
快適な暮らし

イライラの対処法!考えなくても良いことは強制的に考えないようにする!

今日はイライラ対処法の中の一つのご提案です!(笑)先日、私はしょうもないことにイライラすることがありました😂原因はよくある事、本当にしょうもない子供とのやり取りがきっかけで生じたイライラですw原因を掘り下げて、分解して…と時間をかけるような内容ではなかったので、とにかくそのことについて考える事をやめたかったんですよね😂そこで私がやってみて、改めて良かったなと思った方法をご紹介させていただきます!すぐにできる簡単な方法なので少しでもお役に立てたらうれしいです!
子育て

子供と一緒にサーカスを見に行ったけど、途中で子供が飽きてしまった話(笑)

今日は!「サーカスを見に行った」という夏の思い出の一ページのお話です!子供たちにとって初めてのサーカス。さぞ喜んでくれるだろうと期待していったのもも、思っていたよりもすぐに飽きてしまって、ちょっと残念だったというオチでしたwでも、何事もやってみないとわからないですね(^^;)この経験からの気づきもちょこっとまとめています!(笑)
おもちゃ

知育に!暇つぶしに!お出かけに!永久に遊べるパズルは面白いよ!

今日はパズルのお話です!知育パズルとか、脳トレパズルって世の中に沢山ありますが、今回のパズルもなかなかの面白さですよ!😂一度やりだしたら完成するまでやめられない感じですwおうち時間や、暇つぶし、待ち時間にもピッタリのパズルで、持ち運びにも困らないサイズ感です!ついでに頭も良くなるかも!?と思いながら私も遊んでおりますwそんなパズルのお話です!
心豊かに生きる

シミ取り治療、受けてからシミが取れるまで!(シミがなくなるって感動!w)

結婚前にとったシミが出産後にまた少しづつ濃くなってきていて、ずっと気になっていました。以前ブログで、トランシーノやシミキールパックVCなども試してみましたが、この大きなシミにはあまり効果がありませんでした(^^;)それでもシミキールパックVCは続けていた時にたまたま昔の職場の先輩に機会をいただいて、一緒にシミ取りに行くことに!ドキドキしながらシミ取りにいって、シミが取れるまでをサクッとまとめようと思います!
子育て

天体望遠鏡を作ってみた!初めての月の観察に感動!天体望遠鏡キットはすごい!

先日、長男と一緒に天体望遠鏡を作りました!キットを使って作りましたが、思っていた以上に綺麗に見ることができて感動しております(笑)今まで「月」をリアルに見た事ってなかったので、お家でそれが見えるようになって本当に作って良かったなと思いました!月の観察をしていると、数分でも月が動いているんだなということも分かって、それもまた学びになり面白かったです!そんなこんなの天体望遠鏡のお話をサクッとまとめていこうと思います!
子育て

おうち時間に!すぐできる!簡単プラ板工作でお箸置きを作ったよ!

今日は久しぶりの工作のお話です!以前にもプラバンを使ってキーホルダーなどを作ったことがあるのですが、今回は「お箸置き」を作りました!ちょっとサイズ感が小さくなってしまいましたが、透明で涼しげで夏の季節のお箸置きにはぴったりですよ~!熱いので火傷注意ですが、そこは大人がやって、絵を描くところは子供たちにやってもらうととても楽しめますよ!おうち時間に、夏休みの工作に、おすすめです~!
夫婦のあれこれ

夫婦喧嘩の原因、より良い話あいにするには?怒りの奥の隠れた感情の掘り下げ

今日は「夫婦喧嘩」についてのお話です!先日、私がひっそりさせていただいている(笑)スタエフというラジオでレター(質問)をいただいたことがありました。そこで夫婦喧嘩で話し合いになった時に、より良い話合いにするにはどうしたらいいのか?という事を改めて考えました。そんな私なりの夫婦喧嘩について思う事をまとめようと思います!
子育て

子供がルールを守る、守らない、どちらがいいのか?!違う角度の視点!

今日は「ルールに縛られない」ことのメリットについてのお話です!(笑)ルールといっても、堅苦しいものではなくて(笑)、「遊びのルールやゲームのルール」に関してです!息子たちが本来のルールに縛られず、次々にいろんなルールを作っていく様子を見ていて「この感覚も大切だな」という気づきがありました!ルールを守らない、ルールを守る、ルールに縛られない、いろんな視点がある中の一つの考えをさくっとまとめます!
子育て

子供を守りすぎると育たない感覚があるという視点!体操教室での気づき!

今日はこの前あった日常の中での気づきのお話です!大切な我が子を守るために気をつければ気をつけるほど「育たない感覚があるかもしれない」という視点が大切だということが改めての学びとなったことがありました!危険なことは取り除いていきたいという気持ちとのがバランスが難しいですね(⌒-⌒; )
子育て

夏の思い出にぴったり!川遊びでカニやエビ、小魚をゲットだ!

今日は夏の思い出のお話です!(めちゃくちゃ雑談の回です😂)皆さんは川遊びはお好きですか?我が家では今年で3回目になりますが、川遊びに行ってきました!川遊びと言っても泳ぐわけではなくて、カニやエビ、小さなお魚などをとったりして遊んだという感じです!自然に触れ合う事って本当に楽しいなと思いました!そんな夏の1ページです!
快適な暮らし

思考によって感情が生まれる!感情と思考をわける簡単な考え方!

今日は思考癖と感情のお話です!以前にもそういったお話はしているのですが、今回はより自分の中で簡単に考えやすくなる考え方のお話になります!方法がわかっていても自分の中でしっくりしていなければ、根本的に自分を楽にしてあげることはできません(^^;)いろんな方法がありますので、どれか一つでもしっくりくるものがあればいいなと思います!少しでも参考になれば幸いです!
子育て

卵を割れるようになるのは何歳から?卵割りは知育にも良い!?毎日の卵焼き。

最近我が家では毎朝息子たちが卵焼きを自分で焼いております。最初はうまく焼けなかったりしたものの、回数を重ねるごとに上手に焼けるようになってきました!繰り返し練習することの大切さを彼らを見ながら日々感じております。卵を割ることから始まって、卵焼きを作るまでの行為はいろんな学びがありますね!時間がある時しかできないことではありますが(笑)、結果的に子供たちにとっても自己肯定が上がることにつながると思いますので、頑張って見守っていこうと思います!w
子育て

夏休みだ!ママたちの緊急事態宣言!?自分のバランスが崩れやすいから要注意!?(笑)

夏休み真っ只中ですね!皆さんいかがお過ごしですか?😂そろそろ疲れがたまっている時期ではないでしょうか!?😂まさに私はそんな感じですw夏休みになるといつもこんな内容のブログを1回は書いてますが(笑)、自分の状態を現状把握することってとても大切だと思っています!「今自分はこんな状態なんだ!」と思うだけでも、ちょっとした行動の選択を意識して取れるようになると思います(^O^)夏休みになると必ずやってくるこの心のサイクル!そんな状態を言語化しようと思います😂
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました