子供が気持ちを吐き出す習慣を作る。寝る前の『今日のベスト3』をきく

子供が気持ちを吐き出す習慣を作る。寝る前の『今日のベスト3』をきく子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ!

 

 

 

このブログの住人、ゆりです☺️

 

 

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!

 

 

 

さて、今日のテーマは、

 

子供が気持ちを吐き出す習慣を作る。寝る前の『今日のベスト3』をきく

 

です😊

 

 

毎日色んなことが起こる中で、

ストレスをためたり悩みができたりするのは大人も子供も一緒です。

 

 

ストレスは子供にも大人同様よくないので、

とにかく子供が気持ちを吐き出せるようにすることが大切ですね!  

 

 

毎日どこかのタイミングで

『今日のベスト3』 

をきく習慣を続けていてよかったと思ったことをまとめています!

 

 

今回もゆったりとした気持ちで深呼吸して😂

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです☺️

 

それでは、よろしくお願いしますー!

私

良かったことだけでなく、

嫌だったこと、悲しかったことなども聞くことで、

気持ちを吐き出して、

少しでも気持ちが軽くなればいいなぁと思っております☺️

スポンサーリンク

子供が気持ちを吐き出す習慣を作る。寝る前の『今日のベスト3』をきく

先日の終業式の日の、

下校の時の話です。

 

その日はたまたま長男を途中まで迎えに行って、一緒に帰ってきたのですが、

 

道中に長男が、

 

『今日嫌な気持ちになることがあってん』

 

と話をしてくれました。

 

 

内容としては本当に些細な友達関係のトラブルの事でした。

 

 

そもそも長男が悪くはなかったのですが、

下校班の中で女子同士の喧嘩が起こり、

仲裁に入ったものの、どうにもこうにも収まらず悲しい気持ちになったというような感じでした😅

 

 

まぁ、よくある話といえばよくあることなんですが、長男からしたら悲しかったんだろうなと思います。 

 

 
 
長男と話していて、

いつも思うことが、

 

まだ自分の中でそういう感覚がないだけなのかもしれませんが、

 

嫌なことがあっても、その子のことを責めるような感じで私に伝えてくるわけではなくて、

 

まぁそういうこともあるよね、的な感じで、

なんならちょっとカバーしてあげる感じで話したりしてるので、

 

長男にはまだ人を『嫌う•苦手』という感覚がないんだなぁという事と、

それはそれである意味大人だなぁと思ったりしている事です😌

 

 

 

ただその事に関して思うことがあるのですが、

 

考え方にもよると思いますが、

 

いろんな人がいる中で、

確実に自分と合わない人というのはいますので、

 

あの人との事は苦手だな、

ちょっと嫌だな、

 

と思うことがあってもいいんだよ、

 

その気持ちを持つ事はおかしくないんだよ、

 

とまたいつかのタイミングでそういったことも話せて行けたらいいなと思っています😌

 

 

そういう感情を持つことがダメと思っていたり、

みんなと仲良くしなければいけない!

みたいな感覚が彼の中で当たり前にあったとしたら、

 

時としてそれがものすごくしんどくなってしまう可能性だってあります😓

 

 

やっぱり色んな感情を持つことはおかしくないんだよということは、

伝えてあげないといけないかなと思います😌

 

 

 

話が脱線してすいません(笑)

 

話を戻しまして、

 

先程の長男が話してくれた感じのように、

 

長男は最近、

 

『今日悲しいことがあった』

『今日嬉しいことがあった』

『今日嫌な気持ちになることがあった』

などなど、

 

色んな感情になった事について話してくれることがあります。 

 

(普段はそこまで事細かに話したりしてくれませんが😂そういう時は話してくれます😂)

 

 

その、

 

『〇〇な気持ちになった』

 

という固定ワードが彼の中にあって、

 

何かあった時に、

そこに出来事と感情を当てはめやすいから、

そういう風に話したい時に話してくれるのかなぁと最近は思ったりしています🤔

 

 

前までは、

なかなかそう言ったことを自分から話したりはなかったのですが、

(こちらから聞くと答えてくれたりはありましたが)

 

最近は話してくれるようになったなぁと思うことが増えました🤔

 

 

私でも、

夫でも、

じぃじやばぁばでも、

 

もしくは、

友達でも先生でも、、、

 

とにかく、

自分の気持ちを吐き出す場所というのは何個でもあった方がいいと思いますので、 

 

今のところこうして吐き出す事が彼の中で当たり前になってくれているのはよかったかなぁと思っています😌

 

 

そこで、

昔からよく子供たちに、

 

『今日のベスト3はなにかな?』

 

『悲しかったこと、嫌な気持ちになったことはあったかな?』

 

と、1日の中で聞けるタイミングの時に聞くことが習慣になっていて、

 

お出かけをした時でも、

 

『今日の楽しかったところは何かな?』

 

とみんなで発表し合ったりすることもしていました😌

 

 

もしかしたら、

これらの習慣がほんの少しでも、

 

こうして色んな話を自然にしてくれることにつながっているのかなぁ?と、

 

今こうして話をしてくれる長男を見ていて思ったりしています😊

 

(まぁ、そんなことしなくても元々話をしてくれるお子さんは話をしてくれると思うのですが😂)

 

 

でも、

最近では、

彼らの方から『ママの今日1番楽しかったことは何?』

などと聞いてくれることも増えましたので、

 

何か気持ちを発表することが習慣になっているというのは本当に良いことなのかもなぁ〜と思ったりしています😊

 

 

悲しいことや嫌な気持ちになったことなども、

なんとなくでも話すことを習慣にしていたら、

 

大きくなってもそれが普通で、

 

話をしてくれたらいいなぁ〜と密かなる願いもあったりします😂

 

 

 

そして、重要なポイントかなと思うところがあるのですが、

 

ベスト3の発表や、

嫌なこと、悲しいことの発表は、

 

親の私も真剣に発表に参加しています😂

 

 

これって本当に結構重要かも!?と思ってまして(笑)、  

 

 

仕事で落ち込むことがあったり、

 

1日の中でやってしまった!

 

 

ということが以前にあった日なども、

 

『ママは今日仕事で失敗して、悲しかったし落ち込んでます!』

 

と伝えると、

 

『ママも失敗することあるんやなぁ〜』

 

と、

何かまた普段とは違う気づきみたいなものが長男にはあったようです(笑)

 

 

そして、そのあと、

『失敗することもあるって!失敗は成功の素やから!』と、

励ましてくれました😂

(7歳児に励まされる私😂)

 

 

なので、

いいことだけではなくて、

 

反対のことだってちゃんとみんなで発表し合うというのは大切なんだなぁと思いました☺️

 

 

 

この『今日のベスト3』の発表だったり、

『悲しいこと、嫌なこと』の発表だったりの習慣化は結構いいやん!

と、

前から続けてきて、最近特にメリットを感じておりますので😂

 

是非是非、

セットで発表し合うことをおすすめします😆

 

あと、

もしする場合は、

 

最初にマイナスな内容の発表をしてから、

最後に良いことの発表をするという順番がいいですよ!

  

 

 

最後の締めくくりを良いイメージで終わらすというのは、

脳にとってもいいことなので、

 

順番には気を付けてください😆

 

 

 

自分の気持ち、思っている事を話す練習は、

 

大人も子供もどちらにもメリットがたくさんありますよ〜☺️

スポンサーリンク

まとめ

 

子供が気持ちを吐き出す習慣を作る。寝る前の『今日のベスト3』をきく

というテーマでのお話でした😊

 

 

子供と会話をする時に、

 

子供にとって話しやすいような、

 

イメージしやすいようなワードを用意しておくことも大切ですよね😌

 

今日の嬉しかったことは?

今日の悲しかったことは?

今日の嫌だなと思ったことは?

今日の100点やったことは?

 

 

などなど…

 

 

聞き方によって、

子供の頭の中での一日の振り返りのイメージが変わるので、

 

答えやすくなったり、

逆にあまり思いつかなかったりするのかなぁと思ったりします(笑)

(特にうちの息子の場合はかもしれませんが😂)

 

 

今のところ、

まだ何か嫌なことがあった時はすんなりと話してくれていますので、

 

この調子でうまくストレスをためずにいけたらいいなぁと思います😊

  

 

 

そのうち、

母親とかには言わなくなることもあると思いますので、

(まぁそれが普通ですよね😅寂しいですが😅)

その時は、

友達なり、先生なり、

とにかくなにかしら自分の気持ちを吐き出す場所があればいいなぁと思います😌

 

 

 

皆さんの今日のベスト3は何になるでしょうね?😆

 

 

素敵な1日になりますように!

 

 

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました☺️

✳︎今日の一コマ✳︎

 

 

 

 

皆さま、今日も最幸な1日を☺️

夏の寝苦しい夜に、子どもが熱を出したときに、快適に眠れるアイスノン!
暑ーい夏の寝苦しい夜に、子どもが熱を出したときに、部屋にいて暑い時に、色んな使い方が出来るアイスノン。これが有れば体感温度がグッと下がり、ヒンヤリ涼しく快適に眠れます!結果クーラーの温度もあげることができ、節電にも繋がるので一石二鳥ですね!
子供が新しい物に出会うタイミングは重要かもしれないと思った話(scratch 編)
最近スクラッチやビスケットのプログラミングにハマっている小2の長男ですが彼を見ていて、子供が何か新しい物に出会うタイミングは重要かもしれないなと思った話をまとめています!『出会う』『知る』順番が前後するとまた違った結果になるのかもしれないなと思うとそれもまた面白いものがありますね!
お家遊びに!雨の日遊びに!暇つぶしに!子供と一緒に映し絵遊びをしよう!
お家遊びに!雨の日遊びに!暇つぶしに!子供と一緒に楽しく遊べる『映し絵』のお話しです!百均で手に入るトレーシングペーパーを使って映し絵をします!コスパも良くて、平和に遊べて(笑)時間もちょうど良い感じにすぎてくれるのでとってもお勧めの遊びですよー!

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです😊コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました