ひっつき虫を簡単にとる方法は?ひっつき虫地獄にはウェットティッシュだ!

やってみたシリーズ
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『ひっつき虫を簡単にとる方法は?ひっつき虫地獄にはウェットティッシュだ!』 

です! 

 

子供がびっしり服にひっつき虫をくっつけて帰ってくると、

発狂しそうになりますよね!w

 

 

くっつき虫って、

本当になかなか取れなくて、

気づかずにうっかり洗濯してしまったら、

他の洗濯物に再びくっついたりして、また発狂!(笑)

なんて経験はありませんか?w

 

 

今まで自力で、

指でカリカリしてとっていましたが、

とにかく時間がかかる!

 

ほかに簡単にとる方法はないのか?

 

と調べてみて、

試した方法が、

ウェットティッシュでした!

 

 

 

やってみて思ったことは、

ウェットティッシュでもとれるけど、服の素材によっては手こずる!

です!(笑)

 

そんなお話をまとめています!

(今日は3分で読める内容です(^-^))

 

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

うちの息子たちは、

わざとひっつき虫がいるところにダイブしてるんじゃないか?!

と思うくらい、

毎日のようにひっつき虫を付けて帰ってきます(笑)

スポンサーリンク

ひっつき虫を簡単にとる方法はウェットティッシュだ!

ぎゃーーーーー!(私😂)

 

 

学校から帰ってきた長男の姿、

今日も安定のひっつき虫地獄ですw

 

 

ほんま、

男の子って、、、(涙)

 

 

まぁでも、

しょうがないですね😂

今まではひたすら手で取っていましたが、

今回はウェットティッシュを使ってみようではありませんか!!!

(鼻息荒めw)

 

 

ウェットティッシュをもって、

ひっつき虫のくっついているところにゴシゴシしていきます!

 

 

すると…

 

 

 

 

おぉ!!!

 

確かに取れてる!!!!

 

 

原理としては、

ウェットティッシュの方が、

服の繊維より細かいから、

そっちにくっついてくれるみたいです😚

 

作業すること、

10分…

(10分かかったんかいw)

 

最終的には、

こうなりました!!!

 

 

ふぅ…

 

 

とりあえず、

綺麗になりました!

 

 

でも、

ウェットティッシュで拭いたところは、

服がめっちゃ湿りましたw

(そりゃそうですよねw)

 

この作業をした後は、

お着替え必須ですね😂

  

スポンサーリンク

ウェットティッシュのデメリット!

今回、

ウェットティッシュでひっつき虫を取ってみましたが、

たしかに、

ちゃんと取れました!

 

それはメリットではあると思うのですが、

同時にデメリットもあるなと感じました(笑)

 

 

ひっつき虫をウェットティッシュで取るときのデメリット

  • 服をウェットティッシュでゴシゴシしたところがめっちゃ湿る(冬なので寒い)
  • 枚数を要するのでコスパが悪い(笑)
  • 服の素材によっては、感動するほどはとれない

  

特に、

服の素材に関して、

長男が来ていたスウェットみたいな服だと、

ひっつき虫がくっつきやすいらしく、

ゴシゴシして取れるものもあれば、

余計に服の繊維にへばりつくといった困った事態になるものもありました(⌒-⌒; )

 

そうなると、

結局手で地道に取るしかありません(⌒-⌒; )

 

ちなみに私はこの時、

コーデュロイみたいな生地を着ていたのですが、

長男のひっつき虫をとるときに私の方にくっついてしまったひっつき虫を、

ウェットティッシュでゴシゴシしたら本当に簡単に取れました!

 

 

やはり、

ウェットティッシュでひっつき虫をとるときは、

ベストな相性があるのかもしれませんw

 

 

そういうことがわかったので、

素材をみながら、

また、

ひっつき虫地獄になった時は、

ウェットティッシュを発動させようと思います(笑)

 

スポンサーリンク

まとめ

ひっつき虫を簡単にとる方法は?ひっつき虫地獄にはウェットティッシュだ!  

というテーマでのお話でした! 

 

ひっつき虫地獄…😂

これはわかっていただける方には、

わかっていただけるんじゃないでしょうか?w

 

ひっつき虫にも種類があって、

三角の形のものと、

トゲみたいに細いものが我が家の場合は主流です😂

 

 

ちゃんと取ったつもりでも、

絶対見落としてるものがあって、

気が付くとリビングのカーペットにくっついているんですよね😂

 

 

も―――――!w

 

 

長男はのんきに、

「くっつき虫、俺のこと好きみたいやわ!」

って言ってましたが、

 

「おいッ!!!!!」

って感じですね😂

 

 

本当に、

くっつき虫君、

頼むからくっつかないで…😂

 

 

早くこの季節がおわりますように…(笑)

 

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の一コマ✳︎ 

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/ 

子供のトイレの失敗!トイレ隙間の尿汚れ防止はこれで決まり!
子供のトイレの失敗はしょうがないですが掃除が大変なのは事実です!剥がせるコーキングとおしっこ吸うパットとズボラ掃除方法でストレスを大幅に減らしましょう!毎日することほど、いかにストレスフリーにできるかが重要です!これでトイレの失敗にも寛大になれます(笑)
SUBUのサンダルを家の中で使ってみた感想!寒い冬、氷のような足を温める!
冬の寒い季節になると、足が本当に寒くて、ひどい時にはしもやけができたりする私ですが、最近SUBのサンダルを履くようになりました!私はこれを外ではなく家の中でスリッパとして使っています。実際つかってみた感想などをまとめてみようと思います!寒がりさんの方の参考に少しでもなれば幸いです!!
最近感動した生活の知恵3選!(シールはがし・枝豆チン・キッチン泡ブリーチ)
みんなは知っているけどタイミングが合わないと知らないままの情報ってありますよね!今回はみんな知ってるけど私が知らずに知って、試して、感動した生活の知恵3選です!シール剥がしはドライヤー・枝豆はレンジでチン・台所泡ブリーチは万能などをまとめました!

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

 ※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました