母のグチから学ぶw!夫婦関係のコツ!「大切なのは想像力と思いやり②」

夫婦のあれこれ
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

チョキママゆりの思考部屋へようこそ! 

  

このブログの住人、ゆりです(^-^) 

  

数あるブログの中、来てくださってありがとうございます! 

  

さて、今日のテーマは、 

『母のグチから学ぶw!夫婦関係のコツ!「大切なのは想像力と思いやり②」』 

です! 

 

先日母の愚痴を聞いていて、

「やっぱり夫婦関係って思いやりと想像力が大切だな」

と思った気づきをお話ししようと思います!

 

以前も、

「夫婦関係の思いやりと想像力の大切さ」

はブログで書きましたが、

やっぱり大切だと思いますので(笑)、

「自分も気をつけよう」

と言い聞かせるためにも😂、

振り返ろうと思います!

 

 

何気ない一言、本当に気をつけようと思いました(笑)

  

今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、 

リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^) 

  

それでは、よろしくお願いしますー!  

全く同じ会話はしていなくても、

もしかしたら自分も、

ふとした瞬間に同じようなニュアンスのことを言っているかもしれません(^^;)

本当に気をつけます(笑)

  

スポンサーリンク

父の何気ない一言「今日のご飯は質素やな」

私の母はまだ仕事をしております。

 

いつも仕事が終わってから、

スーパーへ行って買い物をして、

急いで夜ご飯を作る、

と、そんな毎日を送っております。

 

 

先日、

その日はとても仕事が忙しいから、

家を出る前に一品用意してから仕事へ行き、

仕事が終わって、

予想以上に帰りが遅くなったので、

スーパーのお惣菜で魚のフライを買って帰ったそうです。

 

 

朝に用意していた一品は、

大根やごぼうの入った煮物でした。

 

 

それと一緒に魚のフライと、

お味噌汁とご飯も一緒に父に出したそうです。

 

すると父はそれを見て一言、

「なんや今日のご飯はえらい質素やなぁ~」

と何の悪気もなくそう言ったそうです。

 

 

その一言に母はカチンとし(^^;)、

「そこからお母さんお父さんと口聞かへんかったわ~w」

と言っていました(笑)

 

 

私はそれを聞いて、

「父はほんまに余計な一言を言ったな(・_・;

と思いました(笑)

 

 

こういう会話のやり取りって、

全く同じではなくても、

ニュアンスとしては同じようなやり取りをしたことがある方はいらっしゃるかもしれませんね(^◇^;)

(私も言われたことありますw)

 

 

ではでは、

母は父の一言のどこに腹が立ったのか?

 

 

普段家の料理を担当されてる方なら、

分かりますよね(^^;)

 

 

母が朝に作ったその煮物、

一言で煮物と言っても、よくよく考えてみれば、

ごぼうだって大根だってあく抜きをしたり、

下茹でしたり、

もっと前にさかのぼっても、

泥を落として洗ったり、カットしたり、

そこには本当にいろんな工程が隠れています。

 

 

さらにはもっともっと深掘りすると、

 

献立を考える、

栄養を考える、

腐らせないように冷蔵庫の中を食材を考える、

といった精神的なコストや、

 

足りないものの買い物への手間(時間や体力が奪われる)、

などもあります。

 

 

それを、

万全のコンディションでこなすのならいいのですが、

仕事をしている中、

疲れて帰ってきて、

それを準備するわけなので、

そういった大変さも隠れてるんですよね(^^;)

 

 

母もその日は忙しいとわかっていたからこそ、

できるだけ朝に準備しておこうと煮物を作ったわけです。

 

 

父はそんな母の気遣いや、

労力を想像することなく、

 

ただその目の前にあった夜ご飯を見て、

それだけをシンプルに見てそのまま「一言」を言ったんだろうなと思います(^^;)

 

 

そりゃ腹も立つわな~

と思いました(;´・ω・)

 

 

私が思うに、

父はあくまで冗談のつもりでいった一言だったんだと思います。

 

 

ただそれは、

母には言ってほしくない一言だったんですよね(^^;)

スポンサーリンク

相手の地雷は何なのか?

長年夫婦をしていると、

それまでの経験や、

会話などから相手の価値観というのは分かってきていると思います。

 

 

父と母の場合でしたら、

母はどんなことに腹を立てるのか、

むっとするのか、

 

そういったことは父も分かっているはずです(多分w)

 

 

母は母で、

父は「プライドを傷つけるようなことを言ったら怒ることが多い」

というのが分かっています(^^;)

 

だからこそ母は、

そういうニュアンスのことは言わないようにしているようです。

 

 

父は父で、

私は「分かっているんだったら言わなかったらいいのに(^^;)」

とそう思いました。

 

 

もしくは、

「これぐらいだったら大丈夫だろう」

という甘えがあったのかもしれませんね(^^;)

 

 

長年夫婦をしていると、

そういった甘えが出てくることもあるのかもしれませんが、

油断は禁物ですw

 

 

相手にとって言われたくないニュアンスの言葉、

「地雷」

みたいな言葉って誰もが絶対にあると思います(;´・ω・)

  

 

やはり夫婦円満で行こうと思うと、

そういった相手の「地雷」は何なのか? 

 

今一度考えてみるのもいいかもしれませんね(^^;)

 

 

普段生活していて、

相手が自分の地雷をわかっていないかもしれない

と思うのであれば、

 

一度言えそうなタイミングを見計らって、

(相手の機嫌のいい時に言うのがいいかもしれませんw)

「自分はこういうことを言われたらすごく嫌な気分になる」

「これだけは言われたくない」

というのを伝えておくのも一つかもしれませんね(^^;)

 

 

まぁでも、

これもあくまで相手の性格にもよりますので、

伝え方は考えなければいけません!w

 

 

どストレートに言っていい場合もあれば、

遠回しに言わなければいけない場合もあります(^^;)

 

 

もしくは、

本当は自分たちの間であった出来事でも、

そこには触れずに、

「そういえばこの前知り合いの人がこういうことを言って喧嘩したらしいよ」

というような形で伝えた方が、

相手にもすんなりと入ってくれる場合もあります(笑)

 

 

なので、

本当に性格によりますよね(^^;)

 

 

もし、

後者の伝え方が良さそうな相手の方であれば、

「こういうことがあったらしいよ」

と、是非私のブログの内容を使ってみてください(笑)

 (知り合いみたいな感覚で使ってください!w)

 

本当に伝え方も大切ですね(^-^)

 

スポンサーリンク

母の対応、いいなと思ったところ

母に対して「すごいなぁ」と思ったところは、

イラッとしていても、

その場では言い返さないことだと思いました。

 

 

これもまた父の性格を理解しているからこそだと思うのですが、

言われた瞬間ムッとして、

言い返してしまうと、

その後はやはり喧嘩になってしまったり、

重たい空気になってしまったりすると思います(^^;)

 

そこでグッとこらえて、

ワンクッション置くことで、

うまくいくこともありますもんね(^^;)

 

 

母の場合は、

口をきかなかった

と言っていましたが(笑)

 

 

でも、

その対応が良かったのかw、

母の態度に気がついた父は、

次の日、

お皿洗いなどを積極的に手伝っていたそうです😂

 

 

これもまた母が、

その瞬間言い返さなかったからこその結果なんだろうなと思いました(笑)

 

 

でも、

先ほども言ったように、

夫婦の形は様々なので、

その場で伝えてうまくいく場合もあると思います。

 

 

本当に自分たちの性格や価値観をお互いが理解して、

やはり想像と思いやりが大切なんだなと改めて思いました(^O^)

まとめ

母のグチから学ぶw!夫婦関係のコツ!「大切なのは想像力と思いやり②」

というテーマでのお話でした! 

 

いかがでしたでしょうか?w

 

こういう事って本当によくあることだと思います(^^;)

 

 

そして、

これを例えばあえて「失敗経験」と言うならば、

こういった他人の失敗経験から自分が学べる事ってたくさんあると思います(^O^)

 

 

なので、

私はいつも人から話を聞かせていただくとき、

いろんな学びがあったりしますので、

自分に置き換えて、

「自分も気をつけよう」

と思ったりしています(^-^)

 

 

今回の父と母のプチ喧嘩!?wのやり取りが、

少しでも参考になれば幸いです😂

  

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^-^) 

  

️✳︎今日の小話✳︎ 

私の父は本当に、

過去にいろんな「やっちまったな」みたいなことをして、

私たち家族を困らせてきたという経緯があります(^^;)

 

度々、

「離婚」というキーワードが上がっていた父と母ですが、

それでも父を見捨てることなく、

母が粘り強くいたおかげで、

今の父と母の平穏な生活があるんだなぁとしみじみそう思います。

 

 

私はよく母に、

「お母さんの粘り勝ちやな(笑)私やったら無理やったわ(笑)」

と言っています😂

 

 

人生本当にどうなるか分かりませんね(^-^)

 

 

でも、

あんな大変だった父が今の父に変わったことは、

私にとっても良い学びでした。

 

 

そんな私の独り言でした(^-^)

  

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^▽^)/ 

愛情表現、愛情の感じ方は人それぞれ違う!夫婦関係をその視点で見てみよう!
先日、友人と話をしていた時に「愛情表現、愛情の感じ方」について話すことがありました(笑)その時に「やっぱり人それぞれ感じ方は違って、夫婦でその違いを認識していることって大切だな」と思いました!(笑)以前にもブログで書いたことはあるのですが、また改めてまとめてみます!
「暇な時間」という夫の何気ない一言に違和感⁉夫婦円満のコツは「想像と思いやり」だ!
先日、夫から「暇な時間ができてよかったね」といわれたことがありました。その一言に私は思わず「これからの3時間、暇な時間は一切ないいんですが!(笑)」と言い返してしまいました(笑)(喧嘩はしてませんよ!w)夫が何気なく放った言葉と、受け取る側の違和感。それに対して、ちょっと掘り下げてみようと思います(笑)そこから夫婦円満のコツって「想像と思いやり」だなーと思う言事についてつなげてまとめております。
洗濯をめぐる夫婦喧嘩はなぜおこる?価値観の観点から掘り下げだ!
皆さんは「洗濯物」で夫婦喧嘩をしたことがありますか?ネットで「洗濯物 夫婦喧嘩」などといったワードで検索してみると意外とたくさんの記事が出てきます!(◎_◎;)たかが洗濯物と思われるかもしれませんが、人によっては「たかが洗濯物」では無いんですよね。洗濯物でなぜ夫婦喧嘩が起こるのか?それはやはり「価値観」の違いと「心の余裕」から来るのではないかなと思います。今日はそんな「洗濯物から来る夫婦喧嘩の原因を」を価値観や心の余裕と言う観点から見ていこうと思います!

  

お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです! 

(本当にめちゃくちゃ喜びますw) 
 

コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます! 

★インスタグラムやってます 

→→→chokimamayuri 

★Twitterもやっています 

→→→@AiYpaf 

 ※どちらも四コマを中心に載せています(^-^) 

★stand.fmはじめました 

→→→チョキママゆりの思考部屋<心豊かに生きよう!> 

 ※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(^▽^)/ 

 しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw 

 自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました