チョキママゆり

スポンサーリンク
スピリチュアル

「感謝」が初期設定になると幸せ?覚醒後の父を見ていて思った事。

このブログをみていてくださっている方はなんとなく覚えておられると思うが、私の父は約一年まえに「くも膜下出血」で倒れ、生死をさまよった。そして、奇跡的に父は助かり、「覚醒」した。この覚醒とは、ここでは、「スピリチュアルな目覚め」ということだ。
スピリチュアル

潜在意識の日常に潜む危険?もしくはチャンス?無意識の受け身

今日は「潜在意識」のお話。だけど、そんなに難しくないよ。(だって私が話すんだものw)この前「ふと気づきがあったよ」ってなお話。先日、xの投稿で友人のとある投稿を見た。それは何気ない日常の一コマ。朝の散歩の風景だった。私はそれを見たとき、「いいな~、気持ちよさそう」って思った。もともと私は自然を感じながら散歩をするのが好きだ。
スピリチュアル

どっちが悪い?となるとややこしくなる喧嘩。どうすればいい?

今日は「喧嘩」についてのお話です!喧嘩をしている時、怒っているけれども、本当はもっとその奥に隠れた「感情」があって、実はその感情に気づくことがとっても大切なんだという気づきと、怒っている最中にどうすれば冷静になれるのか?と言ったような気づきをまとめてます!
快適な暮らし

怒りの奥の感情の吐き出しからの「感謝メガネ」という順番が大事

今日も「感謝メガネ」装着!さぁどんな感謝が見える?そう自分に問うてみよう。そうすると、不思議と感謝が見えてくる。「問う」のが大事。朝、起きた。今日も体が動く。息を思いっきり吐いて吸う。気持ちいい。そんな「今」がまさにありがたい。そんな感じだ。同じ事、毎日毎日がありがたい。同じ毎日のようで、当たり前のようで、それは当たり前じゃない。だからこそ、同じ事が毎日ありがたい。先日、母と話をしていた。母は、今、とても大変な日々を送っている。実の姉が足の具合が悪くて仕事を休んでいる。そうしてたら、お姉さんの少し、怪しい発言がふえてきたのだ。
生きるための引き出し

どんな心のメガネをかけているか気づいたらすること。選択権は自分にある

今日は「心のメガネ」について思う事。自分の発見。改めての気づき。そんなお話。あなたはどんなメガネをかけている?「リアルメガネ」じゃなくて「心のメガネ」だよ。心のメガネがくもっていると、目の前に移うつる景色はずっとくもったまま。虹色のメガネをかけていたら、目の前にうつる景色は虹色だ。
快適な暮らし

自己洗脳と風邪への見方の転換と生かされているという感謝と。

ただいま自分を洗脳中。何に洗脳しているのか?それは、「プラス思考」に自分を洗脳しているのだ。自分の当たり前を書き換えていく。コンフォートゾーンを広げていく。なぜそうしているのか。なんとなく、自分がそうしたい、そうした方がいいと思っているからだ。だから、そういった本を読んだり、動画を見たりと、その物を選ぶときには特に気をつけている。言葉は本当に大事だ。
快適な暮らし

急性副鼻腔炎と歯痛と個性心理学と。コンディション悪い時はおとなしく

急性副鼻腔炎と歯痛と個性心理学と。コンディション悪い時はおとなしくした方がいいですね。こういう時は自分の考えたアイデアはすべて一旦保留にすることが多いです。いつも通りの自分じゃない時の判断は危険ですからね(汗)本当に健康第一です!
スピリチュアル

明晰夢をもう一度見たい。潜在意識のチャンスタイム

今日は明晰夢についてのお話をちょこっとしてます。明晰夢って何度かみたことあるけど、まさか潜在意識のチャンスタイムだったとはつゆ知らず(汗)もう一度見たいけど、なかなか見れない。しっている人がいたら、教えてくださいwそんな話をしています。
アドラー心理学

ついつい気にしちゃうあの人の態度!そんな時はこう考える!

今日はこんな時どうする?的な考え方のお話!ついつい気にしてしまう「他人」の態度。それがしんどくなければいいのですが、気にしてしまったり、なんか不快感を感じてしまうなら、何とかして自分の意識を変えた方がいい場合もあります!そんな事をお話してます~!
スピリチュアル

無意識に何を刷り込んでる?自分の脳は何にハックされているのか

今日は「無意識」のお話。 潜在意識とか、ほんまに面白い。    私たちって、ある意味、無意識だらけで生活している。 無意識に行動してる。そこに意識はない。 まるで洗濯機の全自動コース。(助かってますけどね) ...
快適な暮らし

行動に勝るものはない。思ったが吉日!今この瞬間が一番若いのだ

思ったが吉日。本当にそう思ったのなら、すぐに行動したらいいんです。例え失敗したとしても、それは、失敗ではなく、貴重な経験なのです。
スピリチュアル

事実に対してどう反応するのかは自由だ!コップに残った水にどう反応する?

今日は、自分の反応は選べるよ!という話をしています!自分の反応を選べるという事は、自分の人生を自分で選んで生きているということ、主導権はしっかり自分にあるという事がいえます!なんかちょっとワクワク、勇気が出てきませんか?(笑)そんな私の思うあれこれのお話です!
スピリチュアル

妖精(小さいおじさん)をみてみたい。周波数が合う瞬間っていつだろう

今日は、不思議なお話です(笑)でも、夢のあるお話!(笑)妖精、龍、オーブ、、、色んなものが見える人っていますが、そんな不思議な存在と一緒に人生を歩んできた人の本を読んでとっても夢が膨らみました。私もいつか見てみたい!(笑)そんな思いをつづっています。
生きるための引き出し

「自分らしさ」がなくてもいい。こだわりがなくてもいい。二元性の世界。

今日は、なんとも歯切れの悪い、よくわからない文章です(笑)がしかし、それもまた今の時点での私の気持ち。これもまた大切な一コマなのです。すべての存在に感謝です。
生きるための引き出し

嘘をつかれる事になぜここまで反応してしまうのか?反応は心の何かに触れている!

今日は「心」のお話です!みんなそれぞれ、妙に心のアンテナが反応してしまうことってあると思いますが、それはまだ自分の中での未解決の心の問題の部分だったりします。自分と向き合って、ふかぼりして、解決したとおもっていても、またその感情がわいてきたのなら、完全には成仏できていないという事。本当に「心」って不思議だなと、そんな思いをつづっています。
やってみたシリーズ

菌ちゃん農法、普通の家庭菜園、水耕栽培、始めました!菌ちゃんに感謝!

人生初の家庭菜園をチャレンジしてみます。水耕栽培もやります。いろんな植物をできる範囲育ててみます。菌ちゃん農法に沿った土づくりも始めました!育っていく植物に、癒される毎日です(笑)そして、知れば知るほど、農家の人ってすごい!と思いました!!
スピリチュアル

どうしたってダメな時はある。時間は必要、焦らず受け入れ、全部を許す。

今日は、どうやったって無理な時には時間が必要で、どんな状態の自分も許して受け入れる事が大切だよねというお話です!そしてしばらくしたら、自分の周波数を下げているものはないのか?と、整理してみるのも大切です!ちょっとスピっぽいところもありますが、ゆるっとお付き合いください~
スピリチュアル

見た目は同じでも中身がかわるとその人といえるのか?!不思議なお話

今日は答えのないお話です!不思議な不思議なお話です(笑)病気して、手術して、性格が変わるってきいた事はありましたが、実際に自分の身うちでそんなことが起こるなんて夢にも思わず。見た目は同じでも中身が変わると一瞬戸惑いますが、受け入れて、また新しく構築してくんだという私の気持ちをつづっています。
生きるための引き出し

相手(子供や夫や色々)への心配、不安は実は!?自分の深層心理が見えてくる!?

相手(子供や夫や色々)への心配、不安は実は相手に向けてではなく、自分に対してだった!?心配や不安を表面的に見るのではなく、深いところに潜ってみると、自分に対しての何かが見えてくるかもです。そこに気づく事でまた自己理解が深まったり、いらぬ「思い込み」を手放せたりしますね!
生きるための引き出し

怒りの原因からの自分の反省!そしてどう改善するか?(子育て)

今日は子育てに関しての改めての気づきと反省と改善のお話です!テーマは怒りについて!怒りの原因って実はその事象に対してではなく、自分の中にある「こうあるべき」が関係している事は多くあります!自分自身もそこに気づいてだいぶ生きるのが楽になりましたが、子育てで反省&改善することを改めて発見しました!そんなお話です!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました