工作

スポンサーリンク
おもちゃ

パズルで楽しく知育!LaQでお寿司と昔の携帯電話を作ったよ!

今日は久しぶりにLaQです(^○^)LaQで作ったお寿司と携帯電話がとても上手にできていたので(笑)忘備録的な感じで残しておこうと思います!LaQは色んな作品の作り方がたくさんネットに載っていますので、本当に飽きがこないですね(笑)ありがたいおもちゃです!
子育て

木製の子供用の椅子にクッションをつける!百均クッションをアレンジ!

今回は木製の子供用の椅子にクッションをつけたくて、百均クッションをめちゃくちゃ簡単に(笑)アレンジしてみました!家に紐があればすぐに出来ますよ〜!作業時間10分の本当に簡単なアレンジなので参考になるかはわかりませんが(笑)、一応まとめようと思います!
子育て

お家にあるもので子供が大好き秘密基地?!即興の子供テント作り!

子供って秘密基地とか隠れ家とか大好きですよね!(笑)我が家では息子たちが無理やり作った秘密基地でしょっちゅう遊んでおります😂そんな彼らになんとか子供テントを作りたいと思いたち、家にあるもので無理やり作ってみました!(笑)全然映えませんが(笑)、子供たちはとても喜んで遊んでくれました(笑)という事で、映えないを前提にして見ていただけると嬉しいです!
子育て

紙と輪ゴムで簡単に作れる!発射台付き!よく飛ぶ紙飛行機工作!

先日ネットで見つけた発射台付きの紙飛行機が思ってた以上によく飛んでとっても楽しかったので(笑)、今回はその作り方を写真でまとめました!紙と輪ゴムがあればすぐに作れますよ!小さいお子さんでも楽しむことができると思いますのでとってもおすすめです!
子育て

手先の運動にもなるよ!平巻きテープで子供と楽しく三つ編み遊びだ!

子供とのおうち時間に、暇なときに、手先の運動に、、、いろんなタイミングですぐに遊べる三つ編み遊び!三つ編みが慣れてきたら、四つ編みにも挑戦!?手先の運動にもなるし、子供の集中力も育つ?!はず(笑)やり始めると結構楽しい三つ編み。そんなお話です!
子育て

100均のガチャガチャ工作キット!作ってみた感想と改善点!

百均(セリア)で購入したガチャガチャの工作キットを作ってみた感想と、作ってみて「もっとこうしたらいいのではないかな?」と思う部分を少しアレンジしてみました!厚紙でできているので、作るときに少しでも変な折り目とか、紙自体を曲げてしまったりするとうまくできない部分もありましたので要注意ですが、それでも、この値段でこれだけ楽しめたらめっちゃお得だなと思いました!(笑)そんなこんなをまとめております!
子育て

百均のクレーンゲーム工作を作ってみたよ!レビュー&アレンジした所!

今日は百均(セリア)のクレーンゲーム工作キットでクレーンゲームを作ってみての感想のお話です!今回は8歳の長男がチャレンジしました!やってみてよかったところや、もう少しこうしたらいいなと思ったところのアレンジなどをまとめてみようと思います!とにかくいえることは、買ってよかった!めっちゃおすすめです!(笑)110円でこんなに楽しく遊べるのはありがたかったです~!
子育て

おうち時間に!簡単工作!空き缶で不思議な望遠鏡⁉の作り方!

今日は久しぶりに工作のお話です!空き缶を使って不思議な?望遠鏡を作りました(笑)めちゃくちゃ小さい缶の穴を覗き込んだときにどのように見えるのか?(笑)望遠鏡をつかって「これはなんでしょう?ゲーム」をしても面白かったですよ!(笑)家にいて「何しようかな~?」と時間を持て余しているときなど(笑)良かったら作ってみてください(^-^)
やってみたシリーズ

スライドレール後付けDIY!食器棚に炊飯器用スライドレールを付けてみた!(問題解決編)

今回は、前回のスライドレール後付けDIY の続きです!(笑)スライドレールを取り付けたものの、棚板が食器棚本体に固定されていなかったがために、スライドレールを引き出した時に、棚に置いていた炊飯器屋ホームベーカリーが板ごと浮いて傾いてしまうという失敗が起きました(笑)ということで、今回はL 字型の金具を使ってスライドレールの棚を食器棚に固定して行こうと思います!
おもちゃ

おうちで楽しい遊び!割りばし鉄砲を作ろう!射的遊びにもなるよ!

おうちで楽しい工作遊びです!昔自分も子供時代の時に遊んだことがある割りばし鉄砲を作りました!お祭りの射的遊びにもなってとっても楽しいですよー!息子たちはどっちが遠くに飛ばせるか!?など独自のルールを作って遊んだらもしていました〜(笑)おうち遊びの参考になれば幸いです!
おもちゃ

レゴでおもしろいアレンジ遊び!レゴで脳トレパズルを作ったよ!

先日、7歳の長男に「レゴでパズルを作ってほしいなー!」とリクエストしたところ、あっという間にパズルを作ってくれました(笑)これがまた、脳トレパズルみたいで結構面白いんですよ!(笑)そんな「レゴのパズル」のお話です!3分でサクッと読める内容です〜!
やってみたシリーズ

ポーラセーツ体験に行ってきたお話!ポーラセーツって面白い!

去年のお話になりますが、ポーラセーツ体験に行った時のお話をさせていただこうとおもいます!私も初めての体験でしたが、簡単でオリジナルのマグカップが作れて、とっても大満足の体験でした!マグカップは頑丈なので、子供が扱っていても割れにくいのがありがたいですね!そんなポーラセーツ体験のお話です!
子育て

プラ板で久しぶりに遊んだよ!冬休みのおうち時間にぴったり!

先日プラ板でキーホルダーを作りたい!と息子達がいったので、久しぶりにプラ板で遊びました!久しぶりにやってみると子供達の絵が上達していたりと成長が見れてそれもまた面白かったです!(笑)冬休みの暇つぶしにもなりますよ〜(笑)!そんなプラ板工作のお話をサクッとまとめます!
子育て

百均でクリスマスの電気の飾りを作ろう!簡単で安くてすぐできるよ!

もうすぐクリスマスの季節ですね!我が家でもやっとクリスマスの飾りつけをすることができました!去年百均のものを使ってクリスマスの電気の飾りを作りましたが今年も良い感じに活躍してくれています!なので今日はその簡単なクリスマスの電気の飾りの作り方をまとめようと思います!安くで簡単にすぐできますよ~!
やってみたシリーズ

セロテープ台の真ん中が失踪!段ボールとおはしで修理してみた!

セロテープ台の真ん中の部分が失踪してしまい、使えなくなってしまいました。百均のものなので買ってしまえばいい話なのですが、なんか悔しいので(笑)家にあるもので代用してみることにしました!結果ちゃんとテープは使えるようになりましたよー!そんなテープ台修理のお話です!
子育て

ポケモン折り紙が沢山増えたよ!子供が長くハマっている理由を考察!

最近ずっとハマっているポケモン折り紙。あれよあれよとすごい数になってきました(笑)もともとハマると長い長男なのですが、なぜこんなに飽きずに作り続けることができるのか?その理由を考察してみました!工作はとにかく豊富な材料があればあるほどいいんだなぁと思います!
子育て

トレーシングペーパーお絵描きはすごくよかった!一夏で作品集が出来ました!

夏休みに入る前にいっぱい遊べるようにとトレーシングペーパーを買って準備していましたが、買って大正解でした!夏休みの間に作品がどんどんふえ、結果作品集ができるほどたくさんお絵描きを楽しみました!トレーシングペーパーで写し絵はハマる子はハマる遊びだとおもいました!
子育て

お家遊びにピッタリのポケモン折り紙!たくさん作ってポケモン屋さんごっこ!

お家遊びにピッタリのポケモン折り紙制作!最近毎日のようにポケモン作品が増えていくのでたくさん作ってポケモン屋さんごっこなんて遊びでも楽しめますよ!他にもシンプルにポケモンバトルごっこをしたりと、折った後でも楽しめるみたいですよ〜!
子育て

子供が大好きなお祭りの遊び!紙で簡単工作!輪投げを作って遊ぼう!

子供が大好きなお祭りの遊びの輪投げ!紙があれば簡単につくれます!輪投げを作って遊びながら、狙ったところに輪投げを投げたりとコントロールの練習にもなります(笑)家のおもちゃをたくさん並べてお祭りのように輪投げ遊びを楽しみましょう〜!
子育て

小2長男の夏休みの自由工作は「ボール仕分けBOX」!仕組みはこうなってます!

夏休みが終わってもう9月の中旬ですが、今更ですが小2長男の夏休みの自由工作「ボール仕分けBOX」について仕組みなどまとめます!簡単な仕組みですが、7歳にしては中々いいアイディアだなと思いました(親バカすいませんw)少しでも参考になれば?!幸いです!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました