明晰夢をもう一度見たい。潜在意識のチャンスタイム

スピリチュアル
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

みなさん、「明晰夢」ってみたことありますか?

 

実は私は過去に数回見たことがある。

 

明晰夢とは、夢の中で、「今自分は夢を見ている」と気づくこと。

 

明晰夢。もう一度、見てみたいな~。

 

最近わかった事は、明晰夢は潜在意識にアクセスするのには一番近い場所にいるらしいという事だ。

 

普段、潜在意識にアクセスするのに一番いいとされている時間は「寝る前の時間」といわれている。

だから、寝る前に自分の夢や希望をイメージするのはとてもいい。潜在意識に届きやすいのだ。そして、潜在意識がうまく書き換わると、潜在意識の不思議な力を使って、いい感じに物事が進んでいく。

 

でも、寝る前の時間より、もっといいのが、夢の中!(笑) 

 

そう、明晰夢だ。

 

 

夢ってホントに不思議。

なぜ夢を見るのか。いろんな説があるけど、絶対これが正しいというのはない。なぜ、人間はこんなにも「睡眠」を必要とするのか。なぜ、夢を見るのか。本当に、不思議だらけだ。

とにかく、夢のなかで、「今、夢を見ている!」と気づいている状態はもう「無敵状態」

 

マリオでいうと、スター状態。(サイコーですやん)

 

なんでもできちゃう。(空だってとべちゃう!)

 

そして、潜在意識と一番近いところにいるのだから、その時にいろいろ、書き換えをしていく。

 

でも、どうやってやったらいいんだろうな。

夢の中で、とにかく宣言すればいいのかな。

アファメーション的な感じで。

 

「すべてはうまく行く!」とか、「私は運がいい!」とか、そういう宣言をしていれば、明晰夢の場合、潜在意識の扉はパッカーンってあいているのだから、きっと書き換えがスムーズなんだろう。

 

あぁ、明晰夢みたいなー。

 

そういえば、次男も明晰夢をよく見るらしいw

 

この前二人で話をしていた時に、次男がいっていた。(次男は小2です)

「おれ、夢の中で、早く目が覚めて~!!って思うねんなー」

 

いきなりこんな感じで話をしてきたからわらけた。

「え?それって明晰夢ですよね?」ってwww

 

でも、次男曰く、大体そういう時は、怖い夢とか、なんか、車にぶつかりそうとか、ピンチな時がおおいらしい。

 

そうそう。わかる、それ。

 

私も明晰夢を見たことあるけど、大体怖いシチュエーションなんだ(笑)

だから、次男と同じく、「夢よ、早く覚めてくれ!!!!」って思っていることが多い。

 

はやく覚めてほしすぎて、夢の中で頬っぺたを何度もつねったり叩いたりもしたことあるw

 

でも、覚めない。本当に(笑)

 

いつしかの明晰夢では、「あーまたや‼夢や!これは!!!はよ覚めな!!!どうやったら覚めるん!?もう嫌!」って思ってたこともあるwww

それでも、覚めないから、夢の中で、このまま覚めへんかったらどうしよう!?って恐怖感さえわいてくる(笑)

 

その当時は、チャンスタイムだなんてしらないもんなー(笑)

 

今やったら、「よっしゃきたーーーーーー!」って大喜びするのに。

 

うーん、どうやったら見れるのでしょうか?(笑)意図的に。

 

なんか、夢日記とか付けたら見やすいときいて、夢日記もつけてたけど、みれないんだよなーw

 

しっている方いらっしゃったら是非教えてください(笑)(お願いします!)

 

 

という事で、潜在意識のチャンスタイムは明晰夢だったという事がわかり、改めて、明晰夢を見ようとしてる最近の私でした(笑)

 

最近、風邪をひいて、数日死んだように寝てましたが、夢は全く見ず。

それまでは、毎日、異常なくらい夢を見ていたので、風邪のおかげで爆睡できたのかなと思ったりしてる。(いいのか、わるいのか…)

だって、一般的には夢を見るって眠りが浅いって言われてるし…

 

普段、風邪なんか本当にひかないのに、いきなり、しかも、私だけ風邪をひいたので、かなりレアケースな感じでした。(基本は年に一回引くかひかないかくらい) 

 

体が疲れてたのか?(でも、本当にそんな体感ではなかった)

波動が下がってたのか?(でも、そんなマイナスな感じでもなかった。心とか)

何かに、共振共鳴してしまったのか?(情報?人?よーわからん)

いらんもん食べ過ぎて、体の毒素がたまってたのか?(それはあるかもw)

ほんまに夢の見すぎで質の悪い睡眠で疲れが取れ切れてなかったのか?(それも…あるかも?)

 

うーん。本当に、変な風邪の引き方だったので、ちょっと気になる所ですが、熱が下がってよかった。

 

薬を飲むのが苦手なので、とにかく、自然塩と水を飲んで安静にしました。

頑張って戦ってくれた体に改めて感謝です~

(風邪をひいていた時、次男と長男が一生懸命、朝ごはんを作ってくれていたので、成長を感じました。どんどん大人の階段のぼってくな~。さみしい)

 

 

皆さんも季節の変わり目、どうかお気を付けください。

今日も、最後までお読みくださり本当にありがとうございました。

この後も素敵な時間をお過ごしください!ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました