子供は親からの視線を常に求めている!愛情のコップのサイズは様々

子育て
スポンサーリンク
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります
※本サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります

ご覧いただきありがとうございます✳︎

 

今日は、

『子供は常に親に注目してほしいもの』

ということについて感じたことをまとめてみようと思います!

 

それはわかっているんだけど、

 

「やっぱりそうだよね(笑)」

 

と思うことが最近多くありましたので、自分の意識をよりそこに向けるためにも!深掘りしていきたいと思います😊

 

 

私

わかってはいるけど再確認って大事ですね💪

些細なことでも日々軌道修正して意識し直すことって大切です✳︎

スポンサーリンク

親の視線の争奪戦!次男の成長! 

 

先日、

運動会での演目で踊った音楽をリビングで流していたら、長男と次男が一緒に踊り出すという事がありました。

 

かけていた曲は長男が運動会で踊った曲です。

 

なので、やっぱり視線は長男に意識的に送るようにしてみていたのです。 

 

すると、次男がどんどん私と長男の向かい合わせの空間の間に近づいてくるんです😂

 

そして、

完全に私の視界から長男が見えなくなり、がっつり次男が目の前で踊っていました😂

 

たぶん、長男ばかり視線を向けていたことにきづいて(一応次男もチラッとはみてましたよ!😂)、

 

僕のこともみてよ!

 

と、視界にゴリゴリ入ってきたんだと思います😂

 

あまりにもグイグイ来たのが本当にめちゃくちゃ面白くて😂

 

長男が「俺にかぶるな!」と怒り出すかとヒヤヒヤしてましたが、私が少し場所をさりげなく移動して2人を満遍なくみるようにしたら(2人と視線を合わせるように)、

無事に最後まで踊りきることができていました(笑)

 

前までは全然こんなことなかったのに、この出来事は次男の成長を感じた瞬間でもありました。

 

お兄ちゃんだけじゃなくて僕のこともちゃんと見て欲しい!

 

そんな場面が最近本当にちょくちょく増えてきました😳

 

前までは、そこまで私の視線を気にすることなく、やりたいようにやって楽しむ!という感じでしたが、

周りの状況を見る余裕が出てきたというか、

人の視線を読むことができるようになったんだなぁと感じました😳

 

他にも今までは長男と会話をしていてもそこまで割り込んでくる事はなかったですが、今は長男と同じように自分も「話がしたい!自分の話を聞いて欲しい!」という気持ちが伝わってきます(笑)

 

成長は喜ばしいことですが、やはり大変なことも増えてきますね(笑)

 

でも本当にここまで成長したんだなぁとしみじみ感じました。

 

スポンサーリンク

もはや口癖!?ノールック『ママ見て!』

 

休みの日など、1日中子供といると、

一日中、『ママ!見てー!』と言われます😂

お子さんがおられる方はみんなそうですよね(笑)

 

本当に一度『正』という字を書いて数えてみようかなと思うくらい、『ママ見て!』コールがすごいです(笑)

 

そこまで私に見ていて欲しいのか!とツッコミたくなりますがやはり見て欲しいんですよね(笑)

 

もうなんか、最終的には、

プラレールなどレイアウトを組み立てている時、線路を組み立てながらこちらの方をみることなく、

『ママ!見てー!』

と言ってきます😂

 

ノールック!!!!(笑)

 

とりあえず言っといたれ!みたいな感じです(笑)

もう口癖になってるんでしょうね(笑) 

 

ちゃんと視線を向けている私からしたら、ものすごく笑けます😂

 

まぁ4歳の次男なんかは、最近、用事をしている私に対し、

『ママ!ちゃんとこっち見て!おめめこっちみて!』

と言ってきます😂

 

用事を済ませたい私がとりあえずの生返事してること、バレてる😂

だって、食器洗い切りたいんだもん!😂

 

まぁでもやっぱり、見てて欲しいんだなぁと思う瞬間は他にもあり、

 

またまたプラレールのレイアウトを組み立てている時も、ただ私が隣で座って同じ空間にいるというだけでも本当に嬉しそうにしてるんですよね🤔(笑)

プラレールに集中してるから、今のうちにやりたい家事などやってしまおうと思ってやっていると、またまた、

『ママ!見て!』

コールの嵐がやってきます😅

 

でも同じ空間で座っていると、一緒にプラレールを組み立てるわけではなくて本当にそばで見ているだけなのですが、とても穏やかに平和に遊んでくれたりするんですよね🤔

 

やっぱりそこにママがいるという安心感なのでしょうか?

ママはちゃんと見てくれているとわかるからなのでしょうか?

 

こういうことを何度も経験するうちに、やっぱり子供って親がそばで自分のことを見ていて欲しいと思ってるんだなぁと思いました。

 

もちろん忙しい日々の中、家にいるとやってしまわないといけない家事だってたくさんあります。

 

ずっとそばで子供たちと遊ぶわけにはいきません。

 

ただ頭の片隅に、

子供は親の視線をずっと欲しているんだ

と思うことで、本当に余裕がある時などは、見てあげるよう意識することはできます☺️

 

そうしてあげることで子供たちの気持ちも満足しますし、結果、穏やかな平和な(笑)時間が過ごせることにつながります☺️

 

スポンサーリンク

どこにいても視線を感じる!(笑)気を抜けないママの心情

 

最近では子供たちも4歳と6歳になり、公園で遊んでいてもある程度安定して遊べるようになってきたので、ずっとそばで見守るというよりは遠くから見守っていられることも増えてきました。

 

 

そこまで危険なことが起こらないということが予測できればこちらもちょっと気が緩むので、携帯をちょこっとチェックしたりと、携帯を見てしまいがちなことってありますよね😅

 

もちろん子供たちが遊んでいる姿も見たいです!

 

なので基本的には、ずーっと子供たちの楽しそうな様子を見ているのですが、

 

たまに、今手が空いているから携帯を使ってしないといけないことをしてしまおうかな?と思う時もあるという感じです(笑)

 

でも!

 

先日も公園で感じたことですが、公園でトランポリンをしている彼らを集中して見ていると、

 

ちょっと大きめなトランポリンだったので一緒に遊んだり、散らばったりと、彼らもあちこちで遊ぶので、結構人がいるとあれ?どこだっけと探してしまう感じな状況でした😅

 

でも!

まぁどれだけあちこちに移動しても、彼らは私を見てるんですよね😂

 

ママ!今僕こんな飛び方してる!見てる?

ママ!今度は転がってみたよ!見てた?

ママ!僕めっちゃ楽しい!この楽しんでる僕を見てる?

 

きっと彼らの心の中はこんな感じです😂

 

どこにいても私の視線が ちゃんと自分たちに向いているのか?確認して、

私と目があい、微笑みあったり、手を振りあったりして、

ものすごく満足げに遊んでおりました。

 

この時もたまたま、たまっているメールがあったり、今のうちにやってしまいたいことなどちょこっと携帯を触りたい気持ちがあったのですが(笑)、 彼らを見ていて、ここで携帯を触ってしまっていたらきっと彼らも少なからず、

『ママ、こっち見てないな』

と寂しい気持ちになったのかもしれないな?と思ったので、携帯を触らなくてよかったです(笑)

 

人間完璧ではないので、そしてこちらもどうしても今やらないといけない!みたいな状況はありますので、いつもいつもではないですが、

 

子供はどんな時でも何をしてても親の視線を求めているんだ

 

ということを忘れてはいけないなと思った瞬間でした😌

 

これが何歳まで続くのかな?と思いながら長男を見ていますが、

歳は関係ない!

というのが今のところの私の結論です😂

 

 

いくつになっても親が自分のことを見てくれているという安心感はありますもんね☺️

 

 

愛情のコップの大きさは人それぞれ

 

その子に対してどれくらい愛情を注げばその子は満たされるのか?

 

満たされる満たされないを表すのによく『愛情のコップ』という形で表現されると思います。

 

ちなみに長男はきっとバケツくらい大きいのかもしれないな?と思ったりします(笑)

 

私も今までたくさん愛情注いできたつもりですが、

それでもまだ足りないのかい!😂

と思う瞬間はたくさんありました😂

 

まぁでも年齢によってそのコップのサイズも変わってくるような気もします😊 

 

コップが満たされるのはいつ?と考えるより、

新鮮な愛情を注ぎ続けるんだ!

と思うのも一つですね!(笑)

 

先ほども言ったように、大人になっても、夫婦間の間でも、

 

愛情をお互い注ぎ合うことは大切ですもんね☺️

 

目には見えない愛情のコップですが、

そこにコップがあるんだということを忘れず、愛情を注いでいきたいなと思いました☺️

 

まとめ

  • 子供は親からの視線をいつもどこにいても何をしてても求めている!
  • 愛情のコップのサイズは人それぞれ
  • いくつになってもみんな愛情を注いでもらうことは幸せ(注ぐ幸せもありますが☺️)

 

改めて今回まとめたことで、子供たちへの視線について再確認できました!

また気を引き締めて、意識し直して、子供たちとの時間を楽しんでいこうと思います!

 

もちろん、自分が無理をしてしまっては、しっかりと愛情を注ぐことができませんので、

自分を整えることを忘れずに頑張ろうと思います☺️

 

✳︎今日の小話✳︎

先ほども言いました、『ママ見て!』コールですが、

 

休みの日など、たまに本当にスゴイ日があるんです😂

 

トイレに入ってるのに『ママみて!』

ご飯作ってるのに『ママみて!』

掃除機してるのに『ママみて!』

 

何をしててもどこにいてもひたすら『ママみて!』です😂

 

とうとう私は、

『ママは一人しかいないんやー!』

と発狂しました😂

 

まぁこんな日々も、未来の私からすると懐かしい思い出となるんでしょうね☺️

今は本当に大変ですけど😂

 

ご覧いただきありがとうございました✳︎

 

他のおすすめ記事はこちらです♪↓

『できない』のではなく『できる』の仕組みをつくる方法とは?
子供が何度言ってもできない!毎日同じことを注意される!その『できない』の理由を今一度考え直します!『できない』のではなく『できる』仕組みや環境が整っていないだけ?『できない』を『できる』に変える仕組みをつくる方法とは?子育ては試行錯誤の繰り返しですがくじけずかんばりましょう!(笑)
勉強になる日本地図100均フレークマグネットのおすすめの遊び方!
勉強になる100均フレークマグネットのおすすめの遊び方、おすすめポイントの紹介です!100円なのによくできてる!遊びながら日本地図の場所が覚えられたらラッキーですよね✳︎我が家の6歳と4歳の息子たちも楽しく遊んでいます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました