チョキママゆりの思考部屋へようこそ!
このブログの住人、ゆりです(^▽^)
数あるブログの中、来てくださってありがとうございます!
さて、今日のテーマは、
『お金は一切いらない子供遊び!?暇な時、待ち時間にできる言葉遊び!』
です!
今回はお金のかからない、
準備のいらない、
暇なときにはもってこいの言葉遊びのお話です!
我が家で最近ハマっている、
息子たちと盛り上がる遊びですが、
これが本当に結構頭を使うんです(笑)
昔からある遊びですが、
改めて面白い言葉遊びだなと思いました!
子供遊びの引き出しに、少しでも参考になれば幸いです!
今回もゆったりとした気持ちで、深呼吸して、
リラックスしながらお付き合いいただけると幸いです(^-^)
それでは、よろしくお願いしますー!

何気に記憶力とか、
知識量が問われるクイズなので、
頭脳派クイズなのです!(笑)
あるなしクイズは脳トレにもなるよ!

あなたは「あるなしクイズ」って知ってますか?
○○にはあって、
○○にはない。
というような形で○○に、
動物だったり、
植物だったり、
物だったりを当てはめて、
「ある」方には共通の特徴が必ずあるようにします。
例えば、
イルカにあって、亀にはない
たこ焼きにあって、お好み焼きにはない
だったら、
答えは「海の生き物」になります!
イルカには「イカ」隠れていて、
たこ焼きには「タコ」が隠れていますよね(笑)
だから共通している答えとして「海の生き物」になるんです(^-^)
これは昔からある、
クイズ遊びの一つですよね。
(私も何回もやったことがありますw)
最近これをして、
長男とよく遊ぶのですが、
これが本当に面白いんです(笑)
「ある」ほうの共通点を探すだけでも結構頭を使うんですよね(笑)
そして、
本来の趣旨とは変わってくるかもしれませんが(笑)、
最近では、
「ある」ほうの一個目の○○をいった時に、
とにかく早くそのいったものに対しての特徴を想像して、
答えを当てに行く!
という答え方にはまっております😂
例えばこの前も、
長男とのやり取りでこんなことがありました。
私が「カブトムシにあって…」
次に「ない」ものを言おうとした時に、
長男がすかさず、
「角!!!!!」
って言ったんですよね😂
私はまさに次の「ある」もので、
「ユニコーンにあって…」
と言おうとしてたのに!!!
めっちゃ悔しかったです😂
その後も、
お互いクイズを考えるのですが、
一個目に名称を言った時点で、
「それは羽やろ!絶対羽!」
「それは足の数や!」
「それはしっぽが短いや!」
などなど、
とにかくお互いが早く答えてやろうと、
必死にその物の特徴を考えるといった感じでした😂
本来のあるなしクイズとはまたちょっと違う楽しみ方ですが(笑)、
これはこれでまたやってみて面白いなと思いました(^-^)
あるなしクイズは、
脳トレにもなりますし(笑)、
その物の共通点を探すという意味でも、とても頭を使います(^-^)
改めて面白い遊びだなと思いました(^-^)
○○古今東西クイズは記憶力が鍛えられる!(笑)

最近やっている遊びのもう一つが、
古今東西クイズです!w
これもまた面白いんですよ(^-^)
我が家では、
「ドラえもん古今東西クイズ」
「Minecraft古今東西クイズ」
などなど、
子供達が好きな物をテーマにして古今東西をしています(^O^)
特に最近面白いのが、
「ドラえもんのひみつ道具古今東西クイズ」
です!
これだったら意外と、
大人の私でも色んな秘密道具を知っていたりしますので(笑)、
結構いい勝負が出来ます(笑)
とにかく子供が好きなキャラクターをテーマにしてあげると、
子供もとっても楽しんで考えてくれますので、
これもまたオススメだなと思いました(^-^)
好きなキャラクターとかではなくても、
「食べ物」
「お菓子」
「野菜」
などなどいろんなテーマで遊ぶこともできますので、
小さいお子さんにもとってもおすすめの遊びだな~と思いました(^O^)
まとめ
お金は一切いらない子供遊び!?暇な時、待ち時間にできる言葉遊び!
というテーマでのお話でした!
暇な時や待ち時間にと言いましたが、
我が家では最近は、
お風呂時間か、
寝る時間か、
車の移動中にやったりすることが多いです(^-^)
本当にお金もいりませんし(笑)、
材料も入りませんのですぐにできます!
いるのは、そう、頭脳だけです!(笑)
こういったものも、
やはり引き出しとして持っておくと、
助かる時もあるかもしれません(^O^)
(普段からやっておられる方もいらっしゃるかもしれませんが(笑))
どうせ待つんだったら楽しく過ごしたいですもんね(^-^)
我が家もしばらくは、
これらのゲームで遊ぶことが続きそうです(笑)
(これで私の頭も少しは良くなればいいのですが😂)
そんなこんなで、
少しでも参考になれば幸いです(^-^)
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました(^▽^)
️✳︎今日の一コマ✳︎

あなたの『今日』という日が最幸な1日になりますように!(^-^)



お気軽にコメントなどしていただけたら嬉しいです!
(本当にめちゃくちゃ喜びますw)
コメントは承認制ですが、読んで不快な気持ちになるものじゃなければ全て公開させていただきます!
★インスタグラムやってます
★Twitterもやっています
※どちらも四コマを中心に載せています(^-^)
★stand.fmはじめました
※主にブログ朗読をしていましたが、令和4年の11月中旬あたりからは何かのテーマに沿ったお話をしています(o^^o)
しゃべり下手なので緊張して汗をかきながら配信していますw
自分のチャレンジの一環でトライしています(^^)/
コメント